昨日、実家の父から届いた大粒の栗。
数えてみたら、60個。
さあ、どうしよう?
栗ご飯は、家族があまり好きではないし・・・
よくぞ手間のかかる栗などを・・・と思いながらも、「栗の渋皮煮」に初挑戦することにしました。
昨夜は、60個の栗の鬼皮を剥き、灰汁抜きのため重曹で煮ること4回、水で煮ること1回。
最後に砂糖で1~2時間煮てようやく完成。
長い工程でした。
我ながら、なかなかの出来栄えです。
今年も父は四季折々のものを送ってくれました。
7月「さくらんぼ」、8月「桃」、9月には「梨」、10月には巨大な「マツタケ」、今月に入り「会津みしらず柿」そして、今回の「栗」。
きっともうすぐ「りんご」が届くことでしょう。
(なぜかいつも、どれも大量送られてくる)
父上、いつも故郷の味をありがとうございます。
数えてみたら、60個。
さあ、どうしよう?
栗ご飯は、家族があまり好きではないし・・・
よくぞ手間のかかる栗などを・・・と思いながらも、「栗の渋皮煮」に初挑戦することにしました。
昨夜は、60個の栗の鬼皮を剥き、灰汁抜きのため重曹で煮ること4回、水で煮ること1回。
最後に砂糖で1~2時間煮てようやく完成。
長い工程でした。
我ながら、なかなかの出来栄えです。
今年も父は四季折々のものを送ってくれました。
7月「さくらんぼ」、8月「桃」、9月には「梨」、10月には巨大な「マツタケ」、今月に入り「会津みしらず柿」そして、今回の「栗」。
きっともうすぐ「りんご」が届くことでしょう。
(なぜかいつも、どれも大量送られてくる)
父上、いつも故郷の味をありがとうございます。
我が家も毎年、渋皮煮作りますが、あんなにたくさんは作ったことがありません。
さぞかし大変だったことでしょう!!
ご察しします。
美味しさが、苦労を忘れさせてくれますよね♪
ちょっと大量に作りすぎてしまいました^^;
そのまま食べるほかに、こなつママ様おススメの渋皮煮の食べ方って何かありますか?
刻んで、ロールケーキのクリームの中に入れて巻き込んじゃうとか・・
大きいから、もったいないかな。
乏しい発想しかできず・・すみません汗
何かいい方法があったら、お知らせします。
(いつになることやら)
PS.
横に寝ている、こなつのいびき聞かせてあげたいです。
おっさんのようで、笑えます。
甘く煮た栗は生クリームと合いそうですね♪
早速やってみます。
こなつ、いびきをかいて眠っているのですか~?
ママのそばで安心して眠っているんですね^^