キャンディー母さんが掘り堀りしている間、熱くなる前にと思って、ミズガメ達の水槽を洗いました。朝、9時ですが、外は、既に焼ける様な暑さ!こんな時は、屋外に出したミズガメ達の熱中症を考慮して、ダッシュで水槽を洗います。4つの水槽を洗い終えたとき、自分自身の熱中症を防ぐため、水分補給をし、後半の3つの水槽へと再開しました。
昨日から、急に激しく濁った、スッポンのミルモの水槽の水を抜いていくと、なんと、大量の卵の殻が!!濁りの原因は、これでした!スッポンのミルモ、おととしに次いで2回目の産卵!!今回も、全く前兆はつかめませんでした。しかも、産んだ卵はミルモ自身が全て食べてしまっていました!

産卵後とは、思えないくらい、元気なミルモ!!すっきりしたのかな?
昨日から、急に激しく濁った、スッポンのミルモの水槽の水を抜いていくと、なんと、大量の卵の殻が!!濁りの原因は、これでした!スッポンのミルモ、おととしに次いで2回目の産卵!!今回も、全く前兆はつかめませんでした。しかも、産んだ卵はミルモ自身が全て食べてしまっていました!

産卵後とは、思えないくらい、元気なミルモ!!すっきりしたのかな?