変わった甲羅のチビちゃん 2014-04-08 12:17:03 | リクガメ 我が家では、稀に産まれるんですが、黄色が強い子です❗️それに、この子、多分、女の子なんです❗️5月11日のたねくらに連れて行きますので、興味のある方は、会いに来て下さい❗️
アニーその後 2014-04-07 12:44:37 | リクガメ ヘルマンのアニーですが、穴を掘って埋める作業をして納得してしまった様です。昨年も同じようなことがあったので、これも、成長の過程ではないかと思います。しっぽ付近の様子からも、完全な抱卵ではないと考えていましたから、これで、外に出して様子を見ることにします。 今回のアニーの異変ですが、まず、一昨日の昼、かなり暴れているのを見かけました。その後、昨日の早朝、再び暴れ始め、餌はしっかり食べ、昼頃、後ろ足で穴を掘るような仕草を始めました。今回、昨年と違ったのは、目です。産卵する母ガメに見られる、何かに取り付かれた様な目。これを見た瞬間、もしかしたら、産むかも?と思いました。しかし、通常、産卵間近の母ガメのしっぽ付近は、大きく膨れているといった特徴がありますが、今回のアニーには見られなかったので、違うだろうなと思っていました。また、違っていたのは、餌を沢山食べたところです。掘る仕草をするくらい切羽詰まってきている場合、食が落ちるという傾向がありますが、アニーはしっかりと食べたので、ここでも、違うと感じました。 いずれにしても、アニーには産卵の準備が整いつつあると思います。今年か、来年には産むのではないかと思っています。
ヘルマンのアニー産卵の兆候 2014-04-06 19:58:40 | リクガメ ヒガシヘルマンのアニーに産卵の兆候が見られたので、産卵床に入れました!今、掘っています❗️アニーは、産卵の経験が無く、我が家には、オスのヘルマンがいないので、無精卵ですが、詰まること無く産んで欲しいです❗️
たねくら市について 2014-04-06 04:43:42 | カメ全般 もう、1ヶ月!!5月11日に神戸のサンボーホールで行われる、たねくら市。ここに、カメ道の一員として、出店します。 昨年産まれた、チビリクガメ達も立派に成長し、やんちゃぶりを発揮してきています。ぶりくらでみなさんから、”メロンパンの様なまん丸のホルス”と言われているチビ達も、たくましく成長しました。メロンパンの様な我が家のちびホルスを是非見に来てください!!