goo blog サービス終了のお知らせ 

クロカメ日記

カメを中心に読んだ本のこと、見た映画のことや日々感じたことを書いていきます。

ヨークサック徐々に吸収中(チビリクガメ)

2011-11-04 22:24:48 | リクガメ

これが今朝。


これが先ほどのヨークサック。ゆっくりではありますが、徐々に吸収されているのが分かります。

 40号!!可愛い顔です。


信じられないけど(リクガメの孵化)

2011-11-03 17:36:57 | リクガメ
 先月の末に今年の孵化は終わりっていいました。残っていた卵もダメですと。それで、孵化器のスイッチも切りました。でもね、何か引っかかるものがあったので、卵は処分せずにスイッチの切った孵化器の中に置いておいたんです。そのあとも、毎日、卵の様子を見ていました。温度も温かい日が続いたので20度を割りませんでした。今日ね、また、見てみたんです。そしたら、なんと割れていたんです。まさかと思って、両手で温めながら光を照らしてのぞき込んだら動いた!!そうです!孵化が始まったんです!!すぐに孵化器のスイッチを入れたら、温度が上がるに連れてどんどん活発に動くようになりました。 
 スイッチを切った段階で、2週間以上遅れていたので、約3カ月で孵化することになります。本当に信じられません。ただ、こんなに長く卵の中にいたという経験もありませんし、10日くらい低温でいたので、かなり心配しています。完全に僕のミスです。反省は後から十分します。ですが、今は、無事に産まれて元気に育ってくれる様、全力でサポートします。