goo blog サービス終了のお知らせ 

クロカメ日記

カメを中心に読んだ本のこと、見た映画のことや日々感じたことを書いていきます。

カメは人に慣れるのか?

2018-01-04 12:48:57 | ミズガメ
よく、カメは人に慣れるの?って聞かれます。勿論、種類によって大きく違うと思います。今回は、我が家での様子を見てください。

まずは、比較的人に慣れると言われている、クサガメと神経質で人に慣れにくいという、ニホンイシガメの様子です。
https://www.youtube.com/watch?v=WLb4zrNj39E

次は、結構神経質なスッポンの様子です。

https://www.youtube.com/watch?v=5sm6oJ5PRbg

最後に、物凄く神経質で、なかなか人に慣れないと言われている、キボシイシガメの様子です。

https://www.youtube.com/watch?v=BwEZxJlScQo

みなさんのお宅のカメと比べてどうでしょうか?

大晦日の夕方に

2017-12-31 17:16:31 | ミズガメ

何と、ほんの数分の間に産卵し、全ての卵を食べてしまった、すっぽんのミルモ!出掛けるところでしたが、僕だけ戻って、今年最後の水槽洗い!

ミルモ、コレで気持ち良く新年が迎えられるね!昨日、水槽を洗う時、お腹を触った瞬間、抱卵が分かりましたが、まさかこの瞬間とは。普段から暴れる子なので、全く産むタイミングが分かりません。
今年は、産卵が無かったと書きましたが、訂正!でも、卵自体は、キャンディーの詰まっていた卵だけです。

必須アイテム

2017-11-12 23:28:49 | ミズガメ

流石に今日は、辞めようかと思いました。

ゆっくり、ゆっくり。痛みが走ったとき、落としてもいい場所を探りながら。若い頃は、力に自信があったので、一気に持ち上げてたけど、流石に、今日は探りながら、痛みを確認しながら。痛み止めの塗り薬、かぶれてしまって、皮がめくれて、暫くぬれないな!

イシガメのララ

2017-11-12 18:29:33 | ミズガメ

ニホンイシガメは、人に慣れないのか?決してそんな事はありません。我が家のニホンイシガメのララは、クサガメと同じくらい、エサくれダンスもします。しかし、水槽を洗った直後は、警戒するのか、写真の様に一端シャイになります。

アカミミは、冬眠してるのか?

2017-11-01 18:27:08 | ミズガメ
ミズカメの話題が続いたので、前々から疑問に思っていた事を。アカミミは、本当に冬眠しているのか?冬眠と冬籠りの違いは?冬眠ってどう言う状態なのか?
冬場でも、アカミミを見かける事ないでしょうか?前々から、アカミミと他のアジアのカメの冬の状態が違うのでは?と思っています。
そもそも、冬眠ってどう言う状態?クマなどの冬籠りとは、どう言う違いがあるのでしょうか?説明出来る方は教えて欲しいですし、何か文献があるなら、紹介して欲しいです。