黒磯カヌークラブ

那珂川・鬼怒川・男鹿川・大芦川・思川・・・栃木の川をカヌー・カヤックで遊び尽くします!

4/25男鹿川

2010-04-26 22:48:35 | カヤック
4/11の大芦川は初漕ぎにしてはヘビーだったので、もう少し肩慣らし的なツーリングをしたく、今回は男鹿川をチョイス。独鈷沢水位=0.04m

集合場所(ゴール地点)の公園に着くと、普段閑散としている駐車場が釣師でほぼ満車。テントも設置されており、今日は釣り大会でもやるのかな・・・ここでゴールするのはヒンシュクものなので、ゴール地点を少し上流に変更。
実は、中三依の芹沢橋~公園下流の堰堤までの区間は、3/21~9/19の間、C&R(キャッチ&リリース)区間となってます。調べてみると、前日におじか・きぬ漁協で河川清掃と放流をしていたそうです。↓
http://nikko-ojika.com/

「アッパー区間ならC&R区間を外せますよ~」shinoのおねだりを諌め、三依中近くからスタート


水の清さは相変わらずしかし、どうも昨年のイメージとズレてる・・・usu曰く「男鹿ってこんなんでしたっけ?」水位±0→4cmで結構変わるもんだ。


何気なく撮った動画ですが、透き通る流れにちょっと感動


デジカメの「マーメイドモード」で水中からshino写。エメラルドgreeeeen!



期待のスポット
残しにくいウェーブだったが、ここで遊ぶうちに3人ともテンションアーップ

でもなかなか難しく、「ぼちぼち下りますか」の声が・・・
ところがそのすぐ下流にフレンドリーなホール発見!スピン祭り!(あ、動画も写真もない)ultrafugeでスポットでは苦戦を強いられるusuだが、お構いなしに攻めまくる。今回一番の遊び場でした。水位チェックしてまた来よう

そうそう、C&R区間でのツーリングなので、状況次第で上陸迂回も考えましたが、遭遇した釣り師は6人位で、竿と反対側の岸沿いを通ったり、一部では竿も上げて頂いたり、事なきを得ました(感謝)
去年那珂川上流で怒鳴られた(上陸迂回したにもかかわらず!)トラウマがあり、どうしても釣り師に対しては本能的に身構えてしまうが、今回は声を掛けてくれた方もいて、ちょっとホッ。

肩慣らしのつもりが、結局ガッツリ遊んだ男鹿川。
お花見ツーリングも期待していたのですが、桜前線は未だ川治のあたりだったようです。


matsu

4-11 初漕ぎ初大芦川(追記有り)

2010-04-17 19:55:38 | カヤック
え~ 遂に我がクラブもシーズンスタートしました。

集合場所は桜満開な公園。でも、カヤッカーは丘で花見はしません。
誰も写真なんて撮りません。だからココにも載せられません。
なぜなら、桜も、新緑も、紅葉も水面から見たほうが何倍も綺麗なことをカヤッカーは知っているからダ!! 誰も興味が無かったわけじゃないですよ。

川は、先日SHONO・MATSUが下見してきた、大芦川。 桜は咲いていませんでした。 ・・・ ショック!!
メンツは、いつもの SHINO,MATSU,USU,そして HORIさん、NORIさん、KUWANAさんとかなり豪華!!
初漕ぎでこのメンツ! 今年は何かが違う!?

SHINOさん曰く、この川は西岩崎のような、摺上川のようなぁ~ 要はクリーク! らしいです。
初漕ぎなのにクリーク・・・ 初漕ぎなのに西岩崎レベルのクリーク・・・・ SHINOさんらしいです。
なので、自分いつものダガーウルトラフュージュではなく、 トッポ・ジージョいや、トッポリーノ (トポリノ) にしてみました。

まぁ んなこと言っても始まらないので。
喉カラッカラにしながら、2010年カヌーシーズンSTARTしました!
水質はなかなかですね。魚寄せぬ男鹿には勝てませんが。水温は上々(騒ぐほど冷たくない)です。

車下見ではダム上流は水量が少なく見え、大丈夫か?? と思いましたが。
漕ぎ始めてみると特に問題は無く。前半は普通に楽しい。初漕ぎには丁度良い瀬が続きました。


SHINOさん めっさ笑顔!


HORIさん 去年の桧枝岐以来だそうです。


USU ん~ っぽい !!   >NORIさんNiceShot有難う御座います。

そして、コース2/3ほど過ぎると ダム!

ロープで降ろします。 この光景ドコかでみたような・・・
あっ! 台湾だ!! 


カヤック降ろしたどーっ!!!


こんなダムでした。 自分ばかり写ってますね。すいません・・・

ここまで、3時間弱 結構掛かりました。
でぇもぉ~ この後からが核心部。
西岩崎のような感じもあり、ちょっとちっちゃな籠岩のような瀬も2箇所ほど続きます。
写真は無いんですが、ココでNORIさんが・・・ オっ飛んだ!? エっ?ボトム??
あぁコケちゃいました。 岩場での飛びすぎは危険ですね。 ちょっとヒヤッとしました。(冷)


MATSUさん ライン取りに感動です!


KUWANAさん クリークは2度目だそうですが、素晴らしい!
やはりスラローマーは凄いですね! 見習いたい。


SHINOさん どぉっーーーん!!!!!
クリーク艇の実力を遺憾なく発揮しています。

そんなこんなで4時間超の初漕ぎツーリングでした。
今回は水量が通常より10cm程度は少ない感じでしたが、
なかなかのハラハラドキドキで、満足満足。
水量が戻ったときには、かなりエグくなりそうで危険な臭いがしますね。
きっと、SHINOさんが秋口頃にその臭いを嗅ぎ分けそうでコワいです・・・。怖い怖い。

また 来ようっと!     ・・・ ほらね。

みなさん お疲れ様でした。
また一緒に漕ぎましょう。


USU

   p.s. NORIさん写真提供有難う御座いました。



注意)大芦川は見かけより危険な場所があります。
特に堰堤越えとその後の幾つかの瀬は注意が必要ですので、初めて行く際には川をよく知っている栃木のアウトフィッターに相談するか、class5等のツアーを利用したほうが良いかと思います。