黒磯カヌークラブ

那珂川・鬼怒川・男鹿川・大芦川・思川・・・栃木の川をカヌー・カヤックで遊び尽くします!

20171103那珂川(西岩崎~鳥野目)晩翠橋0.41

2017-11-04 22:09:17 | カヤック
10月後半は台風21・22号と続き、県内河川の水位も高めをキープ。
そんな中、今年最後の3連休初日を迎え、普段は浅くて下れないこのコースをチョイス。

この区間、実は先月10/21に他のメンバーで下ったばかり。
その時は晩翠橋0.27、浅くてかえって難しいとの話もありましたが、今回は如何に・・・?

メンバーはshino,zono,matsu,ビジターt-youngの4名
天気はバッチリです。11:00スタート

スタート早々パワーを感じる那須高原大橋の下
今日の水位が程よく下りやすい気がします。

下見ポイント1

通れるラインは狭いですが、エントリーは比較的イージー

下見ポイント2:堰堤

岸からポーテージせずとも直接堰堤(右岸側)の上を歩いていけました。

下見ポイント3:亀山

人工物&巨石が点在しどうにもならず、トライしても楽しくないので全員ポーテージ
ポーテージの距離が長いのが難点・・・


上流を振り返ると那須連山が良く見えます。左から白笹山~南月山~茶臼岳

下見ポイント4:りんどう大橋上


動画↓
shino(右岸寄りライン)
t-young(左岸寄りライン)
zono(左岸寄りライン)
私matsuは右岸寄りのチキンルートでした。

下見してもよかったポイント

ショートボートでも右岸寄りでクリアできました。


那須観光やな

下見ポイント5;東北道上

射撃場を過ぎて間もなく現れるのがここ。
幅広なホール(写真には映っていない)が待ち受けており、その上にもウェーブホールっぽい減速要素があります。
攻略法を悩む中、先陣を切ってt-youngがトライ→動画

ロングボートなら突破できると思いましたが、甘くなかったです。
勉強させていただきました。

そんなこんなで14:20鳥野目河川公園着
お疲れ様でしたー


相変わらずのピリ辛コースでしたが、チームワークと好天と紅葉の力で楽しく漕ぎ抜けました!
また来よう!

matsu

20171009那珂川(川堀~大瀬)川堀1.10

2017-10-12 20:51:01 | カヤック
お母さんとわたしとカヌーくらぶのみんなでなか川のもて木へカヌーをしに行きました。
さいしょに下流に流されないようスイープをして流れのつよいところにほうこうをかえ流れのつよいところに戻る練習をしました。
わたしは1回目は下流におちちゃいました。でも何回もリベンジをしたらできました。
左もスイープをしたからできないことにきがつきました。



次はちんの練習をしました。
最初は友達のりゅうくくん、りんちゃん、わたしの順でちんをしました。

息もすえなくてあせりました。こわかったです。

最後に川をくだりました。空気がすごく気持ちよかったです。



その後にあゆを食べました。あゆの中にたまごが入っていてすごくおいしかったです。

またいきたいです。

sayo
(秋休みの宿題より)

20170819大芦川

2017-08-23 22:50:22 | カヤック
忘れてたわけでは有りませんが、大芦川に行っていたようです。

メンバーは何時ものT-yang,sさん、mさん、お初に思えなかったylさん。
振り返って見ると今年は水量に恵まれてる気がする。

この日の水量は中位で中々快適、とは言えシーブやらアンダーカット、キーパー気味のホールが有って危ないコンディション。

下見してライン決めて下る楽しさは有っても安全第一。


下見、下見、下見悪く無いです。
T-yang
ylさん

グルメ部は町の駅鹿沼宿
ここのお蕎麦侮れません。
鹿沼名物ニラソバも、オススメは普通のそばですが。

20170811 大芦川

2017-08-13 21:17:53 | カヤック
夏は此処でしょうと言うことで大芦川、バーベキューの下見も兼ねて行きました。
メンバーは、桧枝岐に引き続きMさん、Sさん、クラブからはMIKAM、OO、HASHI、SHINOです。

水量はばっちり、前週Jayが来た時にこの水量が欲しかった。

この川ですが、結構人工物が入っていて危ないです、特にフォレストビレッジの横は険悪です。
水量によっては大事故になりますので、必ず確認した方が良いです、前回の記憶で漕いでは絶対ダメ!!





プレースポットは少ないですが、流れ読みのトレーニングに最適かなと思います。
boofポイントも沢山あるし、下見して、ルート決めて下る楽しさがこの川にあります。
唯真っすぐ下っては勿体ない。


20170805 大芦川

2017-08-07 08:26:14 | カヤック
今年の8月も大芦川に通ってます。
今年的八月也常常去划Ooashi溪

この日のメンバーは、台湾から遊びに来ていた親友のjayそしてmikam,shino
宝物の清流を堪能してもらい、此れまた宝物の古峯神社に行ってみました。

這天好朋友Jay來,mikami和shino一起去划。
這條溪流是我們的寶貝,划完後去看古峯神社。


水量少なく、少し物足りない感じでは有りましたが、結構楽しんではもらえたようです。
そして忘れてはいけない水中観察
這天的水量太少,不過水乾淨死了。
我們划完就開心。
當然我們看水中,跳入水中等等玩兒。


釣り師のご好意で、大芦川の鮎をみてもらったり。
食べてもらえなかったのはホントにざんね。
一位釣魚人讓我們他釣的香魚,這條溪的香魚很好。
這次沒吃真遺憾


こぎ終わったら古峯神社
划船完後去看古峯神社


日本庭園を散歩したり抹茶をいただいたり。
しかしこうなると説明力が足りななと。
逛日式庭園和喝粉茶。
但是這時我的講解不好,我更要努力學國語。


グルメ部は番外編で、台湾の銘酒金門高粱酒
メチャクチャ旨い酒です、度数は高いですが。

台灣的名酒
金門高粱酒,好喝死的


20170722 伊奈川(檜枝岐川)

2017-07-25 20:58:44 | カヤック
もう九月ですが・・・

忘れていました、伊奈川(桧枝岐)にも行っていました。

メンバーはクラブ外からSさん、Mさん、何時ものHORIさん、クラブ員はMIKAM、MATSU、SHINO

水量は落ち着いてしまいましたが、天気が最高でした。
というかこの川晴れた状況漕いだ記憶が殆どない・・・。
何時も薄暗い中を漕いでいたので感動です。

スタートで、パドルサイン、装備を確認し安全第一で行くことを認識合わせてスタート

此の透明度!!




ぴかぴかです、コースの難易度はちょっと高めですが、最高の景色が楽しめます。






そして此処、随分形戻って来ています。




漕ぎ終わったらグルメ部でしょう!!
と言うことでアスパラ、南会津のアスパラは美味しいのです。


でこちら、アスパラソフト、ネタ臭半端ないですが美味しいです。
道の駅田島に寄ったさいには是非試してください。

20170702 伊南川(檜枝岐)

2017-07-06 08:42:07 | カヤック


鮎釣り気にしなくて良い川で水が有るところという事で行って見ました檜枝岐川。
メンバーは、何時ものhoriさん、MIKAM,hasi,zono,shinoです。

南会津の舘岩地区は水がなく少し心配しながら進むと、茶色の濁流。
これは駄目かとスタートへ。
はい、あたりの水量!!
流石の日の川、何時もの透明さは有りませんでしたが、水量豊富で楽しさ満点。
とは言うものの、クリークですので、パドルサイン、装備を確認してスタート。


絶景です。
勿論気を使う瀬も沢山。

レスキュー準備しながら降ります。


そして極めつけの絶景、何時もの滝が凄い事に成ってます。


雨ではありましたが、最高の川下りができました。

もっと練習したい!!

グルメ部は、会津と言えば男山でしょう。
間違い有りません。

残念ながらアスパラは売り切れでしたが、山椒がありました。

川も食べ物も最高の会津高原、また行かないとですね。






20170528 那珂川 大桶~宮原

2017-06-07 07:25:39 | カヤック
第15回清流那珂カヌースラローム大会参加者募集中



参加者 horiさん、けいと君、りゅうと君、りき君、そら君、zatoさん、shino、matsuさん mikam,ハッシー

好天の下、5時間かけて15kmのダウンリバー。
大桶の瀬で2時間近く遊んだ後も、要所要所で瀬遊びしながら下りました。

プレイボートにはちょっと酷な行程で、終盤は遊ぶ余裕もなく、肩甲骨の内側には、翌日もしっかり筋肉痛が残りました。

ロングライドにめげず、全員無事に完漕♪
ナイスファイトでした






20170520那珂川(大瀬~県境)川堀0.91

2017-05-23 22:05:34 | カヤック
第15回清流那珂カヌースラローム大会参加者募集中
--------------------------------------------------------
鮎釣り解禁前の例会ツーリング。
メンツは、matsu,shino,mikam,zato,chika,そして私tajiです。

先月大宮に行ってmatsuさんのアドバイスで買い求めた、パドル、ドライジャケット、ネオプレンソックス、ヘルメットを身に付けて大瀬やなの近くの河原から、昨年秋の初川下りから2度目のツーリングに漕ぎ出しました。


前回は3回沈没して寒い思いをしましたが、今回は好天で気温も30度以上になりそうで、これなら沈没しても気持ち良さそうなので、レスキューメンバーには申し訳なく思いますが気が楽でした。
最初の瀬も問題なく通過したので、matsuさんの後について対岸の新緑やトンビの餌取りなどを見ながら快適に下っていきました。





前回は瀬が来ると心配でしたが、今回は瀬がないと少し退屈に感じるようでした。おしりが少し痛くなる頃に到着地点につきました。そのときmatsuさんが私に「tajiさん沈没の練習をしましょう」と言いました。
レスキューメンバーとして参加したshinoさん、mikamさんがそれに賛同したので艇を傾けて川に落ちました。shinoさんの船につかまって岸まで泳ぎましたが足がふらついてなかなか立ち上がれませんでした。
脚力の弱さをつくずく感じました。トレーニングをしてまたツーリングに参加したいです。

taji

20170517 黒川

2017-05-22 06:41:43 | カヤック
第15回清流那珂カヌースラローム大会参加者募集中



岩なれしたくて行ってみました大芦川、ところが川の様子が何時もと違う。
まさかの放流日。
川は釣り堀と化してました。

ので、場所を変えての黒川メンバーはMIKAM,OCH。shino
水量的には、下れるギリギリ。
でも川の雰囲気は最高、藤の花が綺麗にさいていました。
またこの日の水量は、ブッフの練習にも最適、パワー無く落ち着いて、リーン、踏み切りのパドルの確認ができました。

とは言えこの川は危ない。
岩は尖っているし、ピンやブリッジのリスク有る場所沢山。
先の見えない瀬に飛び込むのは絶対やめた方が良い。



安全第1で水がもう少し有るときに行きたいな。