黒磯カヌークラブ

那珂川・鬼怒川・男鹿川・大芦川・思川・・・栃木の川をカヌー・カヤックで遊び尽くします!

籠岩情報

2007-06-17 23:46:44 | カヤック
 え~。本日の籠岩情報ですが、ぜんまい侍さんの指摘どおり、釣り師がいっぱいでした。籠岩ウエーブの真横に釣り師が陣取り、反対側の本流に向かって釣っていた

 これで終わりじゃつまらない。

 水位は佐貫で3.17m。ベストといってよいこの水位を逃すのは惜しい。しかもピーカン。フネを担いで籠岩ウエーブの上にある淵で静水練習などしてやり過ごしつつ、さらに上流に目を向けると…

 いつもは単なる落ち込み部分に1艇分ほどのウエーブホールができていた

 ここまで来ると釣り師はいない。小さくても流れが速いスポットなので、それなりにフネが勝手に回る。真下は淵なのでかなり安全。ここでも練習になる。

 30分もすると、釣り師は下流に移動した。籠岩ウエーブ独り占め。ヘビーローテーションでへとへとになる。ただし沈は厳禁。下の釣り師に迷惑を掛けぬよう、気を使いながら遊んできた。

 正味1時間半。帰りに泡盛「どなん」を購入。まだ明るい午後6時ごろからほろ酔い加減で三線で島唄をかきならしたのであった。

 ああ幸せな日曜日  muna

雨の鬼怒川

2007-06-11 22:05:13 | カヤック
10日の定例ツーリングは結局munaとmatsuの2名。何ともさみしい川下りとなってしまった。

佐貫水位=3.2だったので「鮎解禁直後とはいえ中岩~佐貫で下れるのでは?!」と佐貫集合にしてみる。やや濁り気味、釣り師が2人ほど岸沿いに竿を出している。行けるかな?
 との期待もつかの間。munaさんから「大谷川合流より上流は釣り師でいっぱいだよ~」との電話。濁っているのは大谷川らしい。


で予定通りライン下り区間。遊船の客足もかなりまばらです。そうそう、いつも停めているスタート地点の駐車場が消滅!今後は鬼怒川温泉駅の有料駐車場(500円)になるそうです

最初の堰堤崩れはウェーブホール。トライできそうな気もしたが結局パス。
立岩橋直下左岸のウェーブでは簡単にサーフィンできた(写真)たのし~

そうこうしているうちに、土砂降り・・・断続的ではあったが、ゴールの頃には雨量max(涙)パワーのある流れは楽しめたものの、すっかり体も冷えてしまう。沈もたくさんしたし。

冷えた体を温めようと「おおぎや」でカレーラーメン(matsuは中辛、munaは辛口)を食べたが、異常な辛さにヤラれてしまう。火照りを冷ますのに結局マンゴーアイスを頼んでしまう始末。

今年のクラブのツーリングは2回とも雨。次回は晴れるといいな~ matsu

スラロームその2

2007-06-10 20:12:05 | カヤック
6/3 ジャパンカップ第3戦(大井川:静岡県川根本町)

 初体験の大井川。静岡ICから国道362号(といっても山道)で1時間。道中の急傾斜地には茶畑が延々と続く。日当たりがよいから斜面に植えるのかな?
 会場付近はホント山奥。ダム湖で練習中カモシカと遭遇。最寄のコンビニは車で20分、店員さん曰く「こんなにお客さん来るの初めて~(笑)」
 土曜日はジュニア選手権を見学。といってもシニア大会で上位に食い込む選手もたくさんいます。
 日曜日がJC。1本目、いつものとおり、無難というか消極的な漕ぎをしてしまう。ダウンリバーかよっ!2本目は中盤を積極的に漕いでみる、まずまず。しかし16番アップゲートの出で慎重を期すあまりエディでゆっくりし過ぎる、反省。あと10秒くらいあげたいなー

 6/24のJC第4戦(青森)が終われば一段落です。

スラローム

2007-06-10 19:35:35 | カヤック
matsuです。
ここ3週間レース続きだったので、紹介ついでに振り返ってみます。

5/21 秋田国体:関東ブロック予選(荒川:埼玉県長瀞町)
 例年に比べ有力選手が少なく「チャンスか!?」・・・残念ながら8人中6位で一つ届かず。といっても下3人はどんぐりだし、5位とのタイム差は相変わらず。
栃木県は女子スラ・男女ワイルドの選手が不在でした。来年はどなたかエントリーを!

5/26-27 あぶくまカップ&ジャパンカップ第2戦(阿武隈川:福島県二本松市)
 増水っ(写真)エディが消えアップゲートの設置に苦労してました。初日のあぶカップは1本目・2本目同じゲートで不通過・・・へこむ。翌日のJCは1本目漕ぎ上がりもあったが2本目は無難にまとめる。しかしもっと積極的なレースをしないと成長しないですね。

つづく