黒磯カヌークラブ

那珂川・鬼怒川・男鹿川・大芦川・思川・・・栃木の川をカヌー・カヤックで遊び尽くします!

20160922 大芦川

2016-10-02 21:54:38 | クリーンリバー
雨が続いていい感じが予想できたので、大芦川へ。
メンバーは、何時ものT-yan先生、ZONO、SHINO
コースは、雨の日限定ロックシェッドから改善センター。
水量は上場、沢山楽しみ、沢山練習しました。
今回は写真なしで、動画に成りました。

大芦川


20160717大芦川にて

2016-07-17 22:09:41 | クリーンリバー
川辺には炭の残りかすや金網など、BBQ道具の放置が目立ちます・・・

西大芦小学校を過ぎたあたりに、色とりどりの水風船が、瀞場にたくさん漂ってました。
初めは意味不明でしたが、どうやら近くのBBQ人が遊びで流したようです。
もう少し下流に進むと・・・

shinoが回収しようとしましたが、もし持って帰るつもりだったらトラブルになるので止めました。
でも、誰も回収する雰囲気はありません。
信じ難い事です(> <)

次回はごみ袋持参で行きましょう。

matsu

大芦川の危険情報

2015-06-24 08:26:56 | クリーンリバー
清流那珂川カヌースラローム大会開催します。第13回大会は此方から。

水が綺麗な大芦川ですが、人工物が多く見かけ以上に危険です。
特にハグレテトラとそれに伴う鉄筋党の残置物。

また鹿子橋過ぎて少しゆくとに壊れた堰堤が有り常に色々な物が絡んでます。
此方は道から確認できます。

その後釣り堀あとを過ぎて、道から離れると洗い掘れされた根固めが有りかなり危険です。
目標物も無く探しにくいので、特に注意が必要かと思います。

西大芦小横の親水護岸に関する人工物は特に侮れません。
知らずに突っ込んでしまうと致命的な事故に成りかねません。
西大芦小横の根固め。

夏にかけて漕ぐ機会も増える川なので、気を付けて楽しみたいと思います。

20150602一部訂正 鬼怒川に壊れたファルトボートが残置されていましたので回収しました。

2015-05-31 22:27:28 | クリーンリバー
2015/05/31ですが、クラブでのツーリング中に鬼怒川、中岩堰堤の瀬のすぐ下で壊れたファルトボートを回収しました。

モデルはファルフォークの480Tで色は薄いグリーン、キール、リブフレームは破損しており、船体布も複数個所に穴が開いていました。

所有者とは無関係かもしれませんが、船体布にお名前が書き込んでありました。
20150602追記
前日までは名前乗せてましたが、消させていただきました。名前気になる方は当クラブまでお問い合わせ下さい。

人が流れた等の情報が無いこと、残置されていた位置がゴルフ場の辺りでスタート地点へはゴルフ場を通れば簡単に戻れる事から人に関しては、問題が無いのではと想像しています。
またたまたま附近に居ました地元の釣りの方の話によりますと、先週も有ったとのことです。

心当たりのある方は、当クラブまで連絡ください、着払いで送付させていただこうと思います。

なお当クラブである程度(3ヵ月位)保管して、連絡が無いようであれば、警察へ届ける若しくは、公共機関に相談のうえ廃棄しようと思います。

事故の可能性も無いわけでは無いため、地元警察に相談させていただこうと思います。

大芦川の危険

2014-10-22 20:23:42 | クリーンリバー
西大芦小の横辺りの人工物が非常に危険な状態に成っています。
危険箇所は、フォレストビレッジ直前の根固めと、橋の上から見える最後の根固めです。
下見して確認できますので、漕がれる方はご注意ください。

大芦川の危険情報

2014-05-07 08:41:42 | クリーンリバー
まるで飛んでいるかのような美しい大芦川ですが、とっても危ない人工物が入ってしまいました。



でその危険個所。
西大芦小学校から公園に渡る橋の上流です。
橋の上から確認出来ますので、絶対突っ込まないようにしましょう。

また、写真有りませんが、結構護岸の残骸が川の中にあります。
雷シーズンとともに水が出て漕げる機会増えますが、充分に注意して楽しみたいと思います。

【勝手にゴミ拾い】20140427男鹿川(独鈷沢公園内)

2014-04-27 21:06:02 | クリーンリバー


産地:男鹿川(日光市独鈷沢)
カン:0.5kg
PET:0.5kg
その他燃えるごみ:1kg

ひとこと「今日のダウンリバー2時間くらいだったけど、このあたりで2時間ゴミ拾いを続けられるかも・・・(それだけゴミが多い!!!)」

2013/10/06 伊南川(桧枝岐川)紅葉シリーズ第一弾

2013-11-11 13:15:30 | クリーンリバー
ということで滞り気味のブログ第一弾は恒例の紅葉の桧枝岐です。

メンバーは、T-yan、matsu、shinoで行って来ました。

紅葉シリーズとはいえ時期を外してしまうと只のダウンリバー。
もちろん良い川ですので、文句はありませんが写真の通り紅葉には早すぎました。


ただ何でも練習できる良い川ですので此処わじっくり堪能しないともったいないということで。
ラインを強く意識したダウンリバーを時間をかけて堪能しました。


ブッフした方がよいか、本流からエディーを取った方がよいか。
ラインを組み立て詰めてゆくそんな楽しさのある川だなと再確認させられました。


ご当地グルメは、こぱん、そして道の駅田島のアスパラソフト間違えありません。

次は春先の増水が落ち着いてからかな・・・・。

真冬もよさそうですが誰も一緒に行って行ってくれないでしょうね・・・。