水早 -mizuha- 神社と写真と一人旅。

カメラ片手にゆるり神社めぐり。
公共機関&徒歩での日帰り参拝記録をメインに綴っています。

比叡山・日吉大社 紅葉ひとり旅④

2019-12-04 | ├ 滋賀(ひとり旅)

 

比叡山・日吉大社 紅葉旅ラスト。

 

 

 

 


10:30頃、西塔エリアへ。

東塔を1時間弱で抜けたことになるので、
自分としては驚異の速さ(笑)

やっぱ写真の枚数が少ないと早いわーーー

 

 

 

 

 


添えられた黄金色が美しい浄土院。

 


わずかな映り込みも見逃さない(笑)。

大好きな水鏡。

 

 

 


そして、自分的西塔NO1の、にない堂。

 

 

 

 

 


うーん、やっぱり美しい。

 

 

 


神社・お寺めぐりで再認識した好みの傾向は色々あって、
水神、龍神、磐座、巨樹、尾張造り、安土桃山建築、修験道、天台宗、尾張氏、物部氏・・
どれも、本質的、本能的に惹かれるものばかり。

まあ大体は先祖絡みなんだけど、
直線美とシンメトリーに、これほどまでに惹かれる理由は、
いまいち分からない。

 

 


どこまでも続く長い道、空へ向かってまっすぐに伸びる木々、深い緑の森、
上り坂の向こうに見える青空、左右対称の建築、林立する柱・・

それらが混在する寺社の神域は、
おそらく私にとって最高の空間なのだろうと思う。

 


自分の潜在意識が求める好きなものが、いっぱいある場所。

それが神社やお寺。

そっか、
だから行くだけで癒されるんだな。

 


私にとって寺社めぐりは、潜在的な欲求を満たす行為なんだ。

 

 

 

 


前回と同じアングルですが、
今まで見てきた数々の鐘楼の中で、これが一番好き。

 

 

 

 


ここまで来る人は、あまりいないのかなー。もったいない。

西塔の本堂(転法輪堂)まで行かれた際は、
是非この鐘楼を見に、脇の石段を上ってみてくださいね。

 

 


最後は横川エリア。

時刻は11:30です。順調順調♪

 


紅葉祭りということで、お店が出ていた

 


みたらしと、蓬餅と、
右上のは柚子山椒味噌の赤蒟蒻です。

どれも美味しかったです

 

 


比叡山で紅葉というと、この横川地区がメインのようで、
平日にも関わらず結構人がいました。

 

 

 


より鮮やかな横川中堂。

 


懸造りは、下からの眺めが最高です。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


念珠その2。これは西塔の本堂で購入したもの。

イラタカじゃないけど可愛い。

 

 

 

 

 

 

 


この後、元三大師廟を訪れて、
再びバス停へ。

12:30のバスで東塔へと戻りました。

 

 

 


10分少々で下車し、すこし東塔でのんびりして、
14:30発のケーブルカーに乗車すべく駅へ。

 


国の登録有形文化財でもある駅舎は、
外観のレトロ可愛さもさる事ながら、内部もまた素敵。

細部まで凝った装飾がなされています。

 


帰りは行き以上に超満員の車内でしたが、
鮮やかな紅葉に彩られた秋の比叡山は、
日常を忘れさせる穏やかな空気が流れておりました。

実際にはこの後日吉大社を訪れたんですけど、
先に記事にしちゃったんで、これにておしまい。

春から掲載しておりました、比叡山延暦寺・日吉大社の記事は、
ひとまず終了です。

(延暦寺の本編は、またいずれ・・)


 ◆比叡山をあるく東塔西塔横川

 ◆比叡山延暦寺 紅葉たび

 ◆比叡山延暦寺・本編 ※後日up

 ◆日吉大社・本編(参道各社西本宮宇佐宮白山宮東本宮奥宮

 ◆日吉大社 紅葉たび

 ◆日吉大社 山王祭(例大祭)

 

 


この記事についてブログを書く
« 比叡山・日吉大社 紅葉ひと... | トップ | 運命の輪 - 縁切り・縁結び ... »
最新の画像もっと見る