水早 -mizuha- 神社と写真と一人旅。

カメラ片手にゆるり神社めぐり。
公共機関&徒歩での日帰り参拝記録をメインに綴っています。

さくら旅2022 ③円山公園・八坂神社(再) <京都・奈良>

2022-06-17 | ├ 京都(ひとり旅)

 

2022年さくら旅つづき。

 

 

 

 

 

 

では、ラストは平安神宮から1キロほど南下します。

徒歩10分少々。

 

 

 

 

途中、2019年11月に訪れた青蓮院や知恩院(未だに本記事上げられてないw)の前を通りました。

 

 

 

もう18時近いんで撮影ギリギリだわ。

 

 

 

知恩院の南門から中へ。

 

 

 

最後の桜はライトアップを楽しむ予定なので、
日が暮れるまでここで食事がてら時間調整することに。

 

 

通りすがりに目に入ったお店でしたが、
「本店」と「本家」が近距離にふたつあって、どちらも元は同じなんですね。

 

 

雰囲気のある店内。

 

 

あー、やっと座れるw

 

 

お腹すいてるので、がっつり雪御膳をいただきます

 

 

手前にあるのが、「いもぼう」と呼ばれる京料理です。

海老芋と呼ばれるでっかい芋と棒鱈を炊き合わせたものだとか。

 

 

中まで味がしみこんだ、トロトロの美味しいお芋でした!

 

 

とろろ海苔巻きもまた美味♪

 

 

 

あっという間に完食。

さっぱりしたお料理なのに、
もう動けないってくらいお腹いっぱいになりました。

 

 

さて、一息ついたところで外もいい感じに。

京都旅の最後に逢いにきたのは、円山公園の「祇園しだれ桜」。

別名、祇園の夜桜。
正式名称は「一重白彼岸枝垂桜(ひとえしろひがんしだれざくら)」。(長っ)

樹高12m、幹回り2.8m、枝張り10mあります。

 

 

京都随一の桜の名所というだけあって、
ものすごい人。

 

 

ああ、でも人が集まるの分かるわ。

なんて綺麗なの。

 

 

 

桜って、総じて女性的なんだけど、
この桜は優美さに妖艶さが加味されて、ふいに吸い込まれそうになる。

 

 

どこから見ても完璧な美しさです。

 

 

 

ずいぶんと長い間、艶やかな桜に魅入られておりました。

 

 

 

 

では、駅方面へ。

 

 

 

・・って、道なりに進んだら八坂神社だった。

地図みて納得。

 

 

八坂さんの詳細は、こちらをご覧ください。(2016年参拝)

 

 

 

以前も感じたけど、ここは夜でもぜんぜん平気だなあ。

むしろ夜に強さが増す神社なのかな?

 

 

どれだけ人が多くても、夜になっても、
鉄壁の護りと力で結んである、無敵なご神域。

 

 

 

 

 

ゆっくりしていたかったけど、そろそろ帰りの時間。

 

 

 

またゆっくりお邪魔しますね。

 

 

 

 

来年はどこの桜に逢いにいこうか。

今から楽しみです。