小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

7/27(土)のレッスン♪

2019年07月27日 | レッスンブログ
 かのちゃん
  ハト…あんぷはだいたいだいじょうぶ
      左手だけのあんぷの練習もやるようにしてね
      もう少し右手を強く、元気にひいていいよ
  君を…Cの部分のつながりはよくなってきました
      Cの左手の1拍目の音は、ソから始まってファ、ミ(1オクターブ上るけど)、レ、ド、シと
      続いているので、そのつながりを大切に、とくに5小節目から6小節目に入る時に
      気をつけてね
      Dはフォルテでしっかりひびかせることと、右手の内声、一番指で弾くソの音が
      スタッカートにならないようにしっかりのばしましょう
      3拍目がタイで弾かずにのばす時に気をつけることと、ソプラノをレガートにひくことを
      いしきしてね









 ゆずちゃん
  シャムネコ…テンポがあんまりゆっくりすぎないようにきをつけてね
          だいじょうぶ、メトロノームで88のテンポをならしてみて、おなじテンポで
          かぞえながらひけるよ
          左のページのスタッカートをわすれないようにね
  ララルー…ペダル、じょうずにできてるよ
         もうすこしよわくひくと、ペダルがきれいにひびいて右手のメロディもよくきこえるようになるし、
         もっとよくなるから、つよくひかないようにきをつけてね
         2かっこのペダルのふみかたをよくれんしゅうして、みぎても音がきれないように、
         とくに2かっこの2しょうせつめはきをつけてレガートにひいてね









 たかのさん
  出だしのアウフタクトの音、ちょっと短めになってます
  ずっと続いている8分音符の刻みの中にスッと入っていくように、滑らかに弾き始めましょう
  2小節目から3小節目へは飛びこまないで、3小節目の1拍目を丁寧に取るように意識して下さい
  Bの2小節目の音型の時に、アルペジオの最後の音から数えて4分音符を充分伸ばすことと、
  左手の4拍目の和音に注意しましょう
  1拍目のアルペジオは、一番下のバスの音を必ずペダルに入れるようにして下さい
  Eの7小節目の4拍目は、フェルマータの最後まで指を離さないで充分伸ばして、8小節目は
  左手のアルペジオの最後の音と右手の最初の音を合わせて一気に上っていくようにしましょう








 まりなちゃん
  トンプソン…8分音符が出てきます🎶
        「1と2と」と数えながら弾きましょう🎵
        4分音符では「と」までしっかりのばすのがポイントだよ👉
        2曲目は同じ音が二つずつ並ぶけど、なるべく全部の8分音符を
        同じ長さで弾くように気を付けてね⚠️

  グローバー…こちらはスタッカートが出てくるよ🎹
        左右の音をそろえて短く切るようにしましょう✨
        強弱にも注意してね🌟
        2曲目は最後だけレガートに弾くことと、
        2分音符を2拍しっかりのばすように気を付けてね✌










 おとちゃん
  暗譜、だいぶんできてきたね
  前奏は、左手の8分音符のスタッカートを忘れないようにね
  Aはよく弾けているから、2小節目の右手の最後の音がシにならないように気を付けて
  今週は何よりBの練習に明け暮れましょう
  前半と後半の4小節ずつに分けて、それぞれをよーーーくさらってね
  Dはだいぶんよくなったから、ここも暗譜で弾けるように、2小節目の左手の#を忘れないでね









 はるかさん
  ありさん…右手は指使い、左手は伴奏の並びに気をつけて下さい
         左手の2,3拍目の和音はもっと弱く弾きましょう
         
  花火…左手の和音の形は安定しましたから、あとはそのつながりをよく練習しましょう
      この曲も右手の指使いがありさん同様、一回一回違っちゃっているので、
      固定の指使いで弾くように気をつけて下さい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/26(金)のレッスン♪ | トップ | レッスンブログお休みします »
最新の画像もっと見る