小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

6/14(土)のレッスン♪

2008年06月14日 | Weblog


 Pちゃん
  2きょくとも、テンポをもっとあげようね
  エチュード―でだしはピアノ やさしいおとでひきはじめましょう
        おゆびがけんばんからとおくにはなれてしまうと、ひくときに
        つよいおとになってしまうので、なるべくちかくにおいて、うでや
        ひじをうごかさないようにしてひこうね
  こひつじ―これもピアノではじまります
       ひだりて、4しょうせつめのきるところ、がんばってれんしゅうしてみてね



 かっちゃん
  ジプシー―①さいしょの2しょうせつ、1はくめのおとにしっかりアクセントを
        つけましょう
       ②3しょうせつめと7しょうせつめの8ぶおんぷのところは、ふてんの
        リズムでれんしゅう
       ③みぎのページの1だんめのさいごのおとは、ひだりてのいちばん
        したのおとのじゅんびができてから、ていねいにひきましょう
       ④みぎページ、2だんめのひだりてのメロディーはもうすこしはっきり
        だしていいよ
  かり―よくテンポあげたね~
     フレーズのさいごのおとはすこしのばてもいいけど、かならずしずかに
     やさしくひいてください 
     ながくのばしすぎないようにね
     2だんめの4しょうせつめから、みぎてとひだりてのおとがすこしバラバラ
     になりやすいので、ピタッとあわせるようにしましょう
     きょうじゃくのメリハリをはっきりつけようね
  トンプソン―つぎのきょくは、まえのきょくとてをおくばしょがかわります
        1だんめと3だんめはひだりてのおとがつよくならないように
        きをつけてね



 高野さん
  ハノン―⑰2パターンの付点のリズムで 指使いに注意して下さい
      ⑯⑭G-Durで
  インベンション―3拍目のフレージングがポイントです
          超ゆっくりしたテンポで指の運動を把握してから、少しずつテンポを
          上げていきましょう
          最後の2小節は堂々と威厳を持った終止で
  ソナチネ―次の曲は、個人的には大好きな曲です
       冒頭部分は、左手のシンコペーションと右手のリズムの組み合わせが
       この曲のテーマにもなっていて、とても魅力的です
       片手ずつでいいので、できるところまでさらってみて下さい



 ゆうとくん
  ピアノランド―「にげだせロック」はすごくじょうずにしあがったね
         つぎのきょくは、せんせいのだいすきなきょくなんだよ
         1だんめと2だんめはなが~いスラーにちゅういして、3だんめは
         みぎてとひだりてをあわせてひくようにしましょう
  トンプソン―つぎのきょくは、1だんめと3だんめの4ぶおんぷはスタッカートの
        ようにみじかくげんきよくひいて、2だんめと4だんめはレガートに
        ひくときれいです
  ゆびのたいそう―2しょうせつめと3しょうせつめを、そこだけとりだして
          れんしゅうしてみてね



 としきくん
  ハノン―リズム練習の方は、いつものようにレガートとスタッカートを逆にする
      弾き方でもやってみてね
  ツェルニー―もう一息 Allegrettoのテンポで、ていねいに練習すれば
        すぐにしあがります
        5~8小節目、13~16小節目はよく練習して下さい
        最初の4小節は、右手のメロディーをレガートに弾くことをいしき
        して下さい。  
  ブルグミュラー―速くひきたい気持ちはわかるんだけど、この曲も、ゆっくり
          練習してください
          それが、テンポできれいに弾く一番の近道だよ
          右手、2段目の最後の小節から3段目の最初の小節のところと、
          3段目の4,5小節目の指使いをよく練習しておいて下さい



 山口さん
  エンターテイナー―テンポも丁度良かったと思いますし、なかなか良い連弾に
           なったと思いますが、もし心残りがあるようでしたら、来週
           もう一度やってみても
  ギロック―とても良くなりましたよ
       メロディーの響きが先週までと全然違う
       アウフタクトの音は、もっとアップの状態から弾くようにしましょう
       3ページ目の3小節目から、少しテンポが前向きに動きます。
       バランス的にソプラノの音をもう少し出して、軽やかに
       あとは、TempoⅠのところからもうちょっと頑張って、仕上げに向けて
       いきましょう
  シューベルト―来週こそ、最初から最後まで通して聴かせて下さい
         38小節目から、左手の伴奏が道路工事状態にならないように
         安定した和声を響かせるだけです
         テーマの部分は、3,9小節目のような単旋律や音の層が薄い
         時こそ丁寧に、音をよーく響かせるように聴いて下さい



 ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―さいしょのころにくらべて、おゆびがずいぶんつよくなってきたね
          りょうてであわせるれんしゅうは、すこしテンポをはやくやって
          みてね
  ピアノランド―4しょうせつめと8しょうせつめと、10しょうせつめのさいごに
         ふてんのリズムがでてきます
         いつもゆびのたいそうでやっているのをおもいだして、テンポが
         おくれないようにかぞえてれんしゅうしてみてね
         ひだりてはタイがおおいので、なが~くのばすおんぷは、おとが
         すぐにきえないようにしっかりとひきましょう
  トンプソン―つぎのきょくは、まえのきょくとてをおくばしょがかわります
        1だんめと3だんめはひだりてのおとがつよくならないように
        きをつけてね
  


 ネオくん
  しゅくだい、バッチリできてたね 音符を読むのもとてもはやくて
  びっくりしました
  グローバーもトンプソンも、3拍子のきょくです
  3拍目がのびたり、つぎの小節との間があいてしまわないように、レッスンで
  やったように、数えながらリズムをとる練習をやってみてください
  りょうてをしっかりじゅんびしてからひきはじめようね
  トンプソンのほうには、新しく4のゆびの音もでてきます
  数えながら練習したり、音の名前をいいながらひいてみましょう



 あっこちゃん
  ハノン―⑯付点で練習
      ⑮⑫ ト長調でやってみて 弾く前に、ト長調の
      音階を片手ずつ弾いてみてね
  ルモワンヌ―シンコペーションのリズムや臨時記号が多くて、うゎっ
        思ってしまうかもしれないけど、曲調はあっこちゃんに合っている
        と思うので、ゆっくり丁寧に譜読みしてみて下さい
  ショパン―右手は、ハノンと同じように付点のリズムやスタッカートで練習してね
       37小節目からは、一転してレガートによく歌って、2分音符をよく
       響かせましょう
       左手は指使いを変えておいて下さい
       あんまりテンポを上げないで、ゆっくり練習してみてね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/13(金)のレッスン♪ | トップ | 6/17(火)のレッスン♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿