小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/16(金)のレッスン♪

2016年12月16日 | レッスンブログ






 もえちゃん
  ルモアーヌ…ピアノでも、芯の通った澄んだ音を出すように、よーく耳をすませながら弾いてみて
        アクセント、アクセンティシモ、その他の強弱の記号をよく見て、細かいフレージングを
        生き生きと表現できるように工夫して練習しましょう
  バロック…アウフタクトの曲なので、右手はフレーズもアウフタクトで始まります
       左手とはちがうフレージングなので、それぞれ独立してよく歌えるように、ブレスの
       場所を意識してしあげていきましょう
  ソナチネ…下から2段目、左手の音符の長さのちがいを正確に弾くようにしてね
       右手の16分音符のスケールは、指使いさえ守ればなめらかに弾けています
       少しずつテンポを上げていきましょう







 みかちゃん
  インベンション…すごくいい感じで弾けているよ
          2ページ目から転調して雰囲気が変わるよ
          音色も変えて、やわらかく、やさしく弾いてみてね
          最後の段はクレッシェンドしていって、フォルテで終わりましょう
  バスティン…おしい 中間部以外はとてもよく弾けています
        中間部で急にテンポが遅くならないよう、まず最初の指使いを守るように気をつけて
        右手はどのフレーズも2の指から弾き始めて、2段目は左手の音符の長さに注意
        できたら次の曲にも進んで譜読みしてみてね







 (く)かなちゃん
  ツェルニー…アルペジオをおさえて、バランスを整えるととてもきれいにしあがりました
        テンポもよかったね
        次の曲は、右手の和音の連打から始まるよ
        言うまでもなく左手がメロディーなので、メロディーを消さないように、右手はなるべく
        軽く、和音をぴったりそろえて弾くように気をつけましょう
  インベンション…短調の、とてもきれいな曲だよね
          それぞれのメロディーの流れがとても声楽的なので、かなちゃんに合ってると思います
          テーマは1小節目より2小節目、そして3小節目で高まって4小節目で落ち着くという
          起承転結になっているので、強さのバランスに気をつけて3小節目のクライマックスに
          向かって徐々に高まっていくようにしましょう
  ソナチネ…よく練習してあります
       4段目、2小節目のdolceは、甘くやわらかく、優美にという意味だよ
       右手は2,4拍目の付点のリズムをソフトに弾くように、左手は2声になっているので、
       内声のフレージングに気をつけてレガートに弾くようにしましょう







 ネオくん
  インベンション…フレージングがかなり細かいので、もっとゆっくり練習しましょう
          オーケストラで演奏できそうな、スケールの大きな曲です
          出だしは堂々と、3小節目から急に弱く、メリハリをつけて弾くようにしてね
          流れができてから、少しずつテンポを上げましょう
  モーツァルト…3拍子だからね~
         今、1拍1拍が1小節みたいになっちゃってて拍子感がないので、右手のフレージングを
         感じて、強―弱―弱の拍子感を維持するように意識して下さい
         2小節目の2拍目は最初のモチーフが落ち着く音なので、もっと弱く、ていねいに
         弾きましょう
         37~48小節目の左手、和音でよくさらって、なめらかに和音の変化ができるようにね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/15(木)のレッスン♪ | トップ | 12/17(土)のレッスン♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿