「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

アジアの孤児の中国。

2014年05月11日 15時30分29秒 | 領土問題




【今日の写真】 
今日の写真は、我が家の東側の土手の石垣一帯?に広がっている「シバザクラ」です。あちらこちらから、葉の先を分けていただいて刺し芽をしたものです。まだこれを写した時は白い花が咲いていなかったのですが、後日は咲いて紅白で賑わっていました。


【身辺の話】
今日も、風が意外と吹いて、若葉の木々を揺さぶっていました。今日も、少しですが、土手に生えている「芒」の抜き取りをしました。傾斜した足場で体を支えるのは不安です。ロープを胴に巻き付けて木の切り株に止めての作業はすぐ息が上がって中止です。風薫る「五月晴れ」は今日も続いています。
本日のマイコンディションは、体重が76.2キロ(+100g)、体脂肪率23.1P(-0.4)でした。


【アジアの孤児】テレビ朝日系(ANN) 5月11日(日)11時53分配信
『南シナ海問題の対応焦点に ASEAN首脳会議』
 中国とベトナムの船の衝突で緊張が高まるなか、11日、ASEAN=東南アジア諸国連合の首脳会議が開かれます。「深刻な懸念」を表明した外相による共同声明を踏まえ、具体的な対応を打ち出せるかが焦点です。
 会議は今回、ミャンマーが初の議長国を務め、その首都ネピドーで2日間の日程で行われ、ベトナムなどASEAN10カ国が出席します。今も中国とベトナムの船がにらみ合いを続ける南シナ海の問題について、参加各国による議論が交わされる予定です。10日に開かれた外相会議では、南シナ海の情勢について「地域の緊張を高める事態に深刻な懸念を表明する」という共同声明が採択されました。国際法に沿った対応や航行や飛行の自由の重要性を再確認することなどを求めています。中国との距離感ではASEAN諸国で違いがあるものの、各国が結束して牽制(けんせい)した形です。


* 横暴と思える「中国」の東南アジアの海域を我が物顔に拡大解釈して、権益を主張する姿は、無法者のようなやり口ですね。どうひいき目に見ても、許しがたいと言えるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする