gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

名所江戸百景109 第18景 王子稲荷の社 北とぴあ 夕暮れ

2013-11-17 09:31:55 | 名所江戸百景
こんにちわ、「くまドン」です。

 今回は、北区(きたく)王子(おうじ)の北とぴあ(ほくとぴあ)からの風景です。
 晴れた秋の夕方の撮影です。
 「名所江戸百景034 第18景 王子稲荷の社 北とぴあ」の続きにもなります。
 北とぴあ(東京都北区王子1-11-1)の17階展望スペースは、東南北に展望が開けています。
 西側は展望レストラン(ランチタイム・テータイムあり)です。

 「北とぴあ」から北方向の写真です。右側にあるのが、JRの線路ですが、高架の部分に、東北・新潟・長野方面の新幹線が走っています。下の線路は、京浜東北線(けいひんとうほくせん)を始めとした電車の線路です。
 薄くて、はっきりしませんが、地平線の左側に奥秩父の山並みが、右側に北関東の山並みが見えます。

 左の森が、名主の滝公園で、色々な種類の木々があるので、色々な色の紅葉が混ざり合う良さがあるそうです。
 その手前の左端に見える樹のある所が、王子稲荷神社のある所です。

 下の絵は、広重の名所江戸百景「第18景 王子稲荷の社」(春景)です。

 絵の説明の説明は、「名所江戸百景034 第18景 王子稲荷の社 北とぴあ」でしましたので、割愛させていただきます。

 「北とぴあ」から北東方向を望んだ写真ですが、5月に比べて、澄んだ青い秋空に筑波山(つくばさん)が、すっきり見えています。上の広重の絵と比べて、いかがでしょうか?


 東を望むと、右手前から左奥に走る首都高速中央環状線(C2、旧王子線)の左に隅田川(すみだがわ)が流れています。写真では見えませんが、隅田川は、写真の真ん中付近を湾曲して、写真の右端に流れているのが見えます。
 隅田川のすぐ左に並行して、荒川放水路(あらかわほうすいろ)が流れています。こちらも、写真の左端まで横方向に流れています。

 並行して流れる荒川放水路と隅田川の距離が最も近くなるのは、写真の右側と左側の所です。

 北の方角も、夕日の影が伸びて、新幹線が夕日を浴びていますが、下の線路には、もう日が当りません。


 南の方も、王子駅から日暮里駅(にっぽりえき)・鴬谷駅(うぐいすだにえき)へと続くJR線の先にスカイツリーが見夕日を浴びています。大分、夕日が傾いてきたようです。
 手前のJR王子駅の右手には飛鳥山公園(あすかやまこうえん)が見えていますが、桜の名所なので、紅葉の色がにぶいです。

 飛鳥山公園でも、イチョウの黄葉だけが奇麗に色づいています。(上の写真では右端の外にある所です)


 その先を見れば、新宿(しんじゅく)の高層ビル群が並んでいます。
(絵画調)

 写真の左外には、東京タワーや東京ドームも見えます。
 さらに、超望遠でアップしてみます。先ほどより、夕日の赤みも増してきました。


 東の隅田川に、夕日の陰がかかる頃、夕日の赤さもピークを迎えました。

 江戸時代の荒川である隅田川(右)と、洪水対策に明治から昭和にかけて造られた荒川放水路(左)が並行して流れています。両川の間の細い部分は足立区(あだちく)です。その先の広がった所が北千住(きたせんじゅ)です。

 左側の隅田川にも夕日が当っています。奇麗に赤く染まっています。
 
 夕日の当っている所だけを、隅田川を中心にフレーミング(レンズのズームで画像を切り取る)しました。
 絵画調にすると、夕日の当っている赤と、日が陰った所の白が際立ちます。
(絵画調)

 左の隅田川の土手の向こう側は荒川放水路です。土手一枚と河川敷分の隙間しかありません。
 足立区と北区の区境を見ると、江戸時代は、荒川放水路の中ほどまで奥に蛇行(だこう)していたようです。

 筑波山も夕日で赤く染まりました。

 他の方向の方が雰囲気が良いような気もしますが、筑波山を入れた景も百景の中に欲しい所です。 
 この写真を、広重の名所江戸百景「「第18景 王子稲荷の社」に対応する「くまドン板」の景(確定・秋景)とさせていただきます。
 (このプログは、名所江戸百景の現代版である「くまドン版」を作ることを第一目標としています。)

 当日は、ダイヤモンド富士の日で沢山撮影者が来ていました。
 北とぴあの西側は展望スペースがありません。(小さな窓はありますが、近づくのは禁止となっていました。)
 窓から離れて、お互いに譲り合いながらの撮影でしたが、マナーを守る優しい方が多かったです。
 残念ながら、富士山は雲の中でした。


 北とぴあの西側にある展望レストランですが、「くまドン」が行った時は、夕日の時間はティータイムです。
 当日は、ダイヤモンド富士の日で、窓際は予約済みになっていました。
 (「くまドン」は、北トピアが西向きの撮影に不向きなのを知っていたので、始めからダイヤモンド富士の候補から外していましたから、気にしませんでしたが)
(絵画調) 上下は、黒なのでトリミング(画像の切り取り)しました。

 夕日が沈んだ後に、試しにレストランに入って、アイスを頼みました。大きな最中のカップに挟まれたアイスクリームでしたが、食べ方が分からず、悪戦苦闘していました?(また、食べ物を撮影するのを忘れていました・・・・)

 日が沈み、赤い空に、やっと、雲の中から富士山が顔を出しました。


 王子周辺の話は、以下のブログで致しましたので、今回は割愛させていただきます。
  「名所江戸百景034 第18景 王子稲荷の社 北とぴあ」
  「名所江戸百景035 第49景 王子不動之滝 名主の滝」 (名主の滝公園は紅葉が奇麗と聞いています)
 周辺部の話として、王子を通る都電荒川線関連は、
  「名所江戸百景036~037 第102景 蓑輪金杉三河しま ・・・」
  「名所江戸百景105 第103景 千住の大はし ・・・」 (荒川自然公園の北東側は、隅田川堤防です。)
 JR山手線(武蔵野台地の崖線(がいせん))沿いの谷中・日暮里・上野の話は、
  「名所江戸百景044~045 第14景 日暮里寺院の林泉 ・・・」
  「名所江戸百景087 第15景 日暮里諏訪の台 ・・・」
  「名所江戸百景003~004 第11景/第12景/第13景/第89景 上野公園・・・」
 東京メトロ南北線沿いの話は、
  「名所江戸百景104 第49景 水道橋駿河台 雪化粧の富士山」
  「名所江戸百景028 第49景 水道橋駿河台 鯉のぼり」
 となります。(今頃ですが、やっと、リンクを貼る方法が分かりました。青字の部分をクリックで、開きます。)

 今回は、これで終わりとさせていただきます。

 次回は、また、別の場所の紅葉(黄葉)話が続きます。

 日本プログ村に参加しています。良ければ、「ポチッ」応援お願いします。(携帯からは無効ですので、不要です。)
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ