けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

佐賀バルーンで 学んだこと

2008-11-26 06:44:59 | チビ心

12月になる前に今月のおさらい・・・という個人的な理由で、佐賀バルーンフェスタのレポを書いておきます。

毎年11月最初の3連休に開催されるイベントですが、いつも早起きできず→昼の部(15:00)に向けて出発→天候不順でレース中止というパターン。コレを打破しようと、今年はチビ達に5時半出発を宣言し、ほぼ予定通り7:00開始の朝レースを鑑賞できました。

それでも、いくつか来年に向けての教訓が・・・

その1:朝飯がわりの「おにぎり」は、佐賀のコンビニで買うな!(すでに売り切れているのです。長崎で高速に乗る前に買いましょう)

その2 レジャーシートは必需品

(レースはのんびり進むので、スローライフで臨みましょう)

その3 キャラクターバルーンには早めに近づくこと(10:00から始まる子どもイベントは大混雑。結局前にも後ろにも進めず、チビは間近に見られなくて不満が募りました

でも、スケールのでっかいバルーンを眺めるのはみんな大好き。ホンダのバルーンにもなっているアシモとは、本物と記念撮影できるし、出店も沢山あるしで、個人的に応援するパイロットがいなければ、あっという間に午前中が過ぎてしまいます。

ただし早起きが必要なので、帰りの高速での運転は 居眠り対策を万全に!というのが、教訓その4でした。また来年も出かけようっと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古式ゆかしく

2008-11-23 13:19:03 | ツイッターなどなど
下賀茂神社では七五三に結婚式に新嘗祭で、正装のオンパレード。
花より団子の我が家は、みたらし団子で休憩です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ漬け

2008-11-21 06:44:44 | チビ心

土曜日 チビ2号と二人で 練習もしないのに本番に臨む「音楽教室」へ出かけました。JR長崎駅へつくと、なんだか「人だかり」がしていて、時間もあったし 覗いてみることに。

そこは ガス会社のイベントで、ほんの1週間前、”現代の名工”として紹介されていた地元シェフが ハンバーグを作っていたのでした。

この世で2番目に好きなハンバーグだ!と チビは興味津々。ステージで作り終えたハンバーグの試食会が始まると、勿論 大人の列に並んでいました

 

そしてボクには ニンジンしか分けずに「3時のおやつ」として完食し、その後の音楽教室も、まずまずの演奏が出来ました。

 

ちなみにこの日の夜、実家に遊びに行くと、またまたチビがリクエストしていたチーズハンバーグが 夕食メニュー。喜々として食べていました。チビにとっては 夢のような ハンバーグ漬けの1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモの芋掘り

2008-11-19 06:39:46 | チビ心

いつ応募したのか忘れていたのに、補欠繰り上げで 参加が決まった「ドコモ エコキッズ」で、西海市の伊佐の浦公園へ初めて出かけました。長崎駅から片道2時間、のんびりバスの旅です。

もともと企業の社会貢献で始めたイベントらしいのですが、自然や環境に関心を持って貰えるよう、手作り企画でしたがいろいろな仕掛けがありました。(遠くは熊本、兵庫からの参加者もあり、参加者はやる気満々でした)

最初に 公園の一角にある「ドコモの森」で、聴診器などを貸してもらい木の診断。耳をすませば・・・何かが聞こえてくるようです。もう蓑虫がぶら下がっていたのは発見できたのですが。

昼食の地産地消バイキングを挟んで、楽しみにしていた 芋掘り。ひとり当たり一袋までということで30分間沢山掘りました。ここで掘った芋、まだ食べきれずに わが家に待機しています。

更に フィナーレは、巣箱作り。わが家には庭もないのですが、実家の雑木林?に架けてもらうことにして、釘を打ち 絵を描いてみました。本物の鳥が入居してくれればいいのですが。

といういろんなイベントをこなし、最後はバスの中でエコクイズの3等になって、商品まで頂き、棚ぼたの休日を過ごすことが出来ました。関係者の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんより面白いもの

2008-11-18 06:34:17 | 映画館

10月にオープンしたのに、すでに2度目の入館となった TOHOシネマ長崎。この日もワンコイン(500円)シネマで、今春の最新作「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」を観に行きました。約2時間もあり、前日の疲れがあったのかため、ボクは睡眠をタップリとらせていただきました。そんな態度で見ていたくせに コメントするのはおこがましいのですが、今回の映画は教条的過ぎて、普段 のび太の日常空間しか話題にならないマンガからはかけ離れ イマイチ感心しない内容でした。

ところで今回 チビ2人を連れて行くと、ミョーに「ゲームみたいなの」とか「ボタンがどうした」とか言って楽しみにしているので、なんのこと?とおもっていると、本編前に流れる「秘密結社 鷹の爪」のマナー短篇が始まって大喜び。わが家はTVもマンガ(図書館にあるのは借りてます)もなくて、特にアニメに飢えているので、とても面白く、自宅に帰ってから何度も真似して 笑わせてくれました。

 

もし今後、「ドラえもん」と「(鷹の爪団の)総統」が同時にロードショーしたら、間違いなく総統を見に行くことになりそうです。

11月からはワンコインもなくなったのですが、TVのない家庭用に また復活して欲しいと強く思うこの頃でした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並んでも買う! 梅が枝餅

2008-11-13 06:46:43 | 食いしん坊

ひと月も前の話ですが、気になっているので。

毎年 賑わう「長崎くんち」に出かけると、必ずながーい列が出来ている出店が何軒かあります。決まって売っているのは、同じ九州にある太宰府名物の「梅が枝餅」。太宰府なんて、そんな遠くないのに なぜか長崎のお祭りでも皆さん並んで買っていきます。

そう言っている本人が、今年は並んでみました・・・(昨年は待ち時間の長さに、諦めた経緯あり)。この列の最後尾に並んで待つと、10個パックを買うだけなのに 40分以上もかかりました。

梅が枝餅マニア?のカミさんによると、本場の太宰府に構えているところが出店しているのはわずかで、彼女は年に1度しか来ないのに、その店長(おじさん)やおばさんの顔を憶えているとのこと。で、今回も「なじみ」の店を選んでもらい、並ぶのと購入役がボクに廻ってきたわけです。そう説明されて、いろんな梅が枝餅ショップをみるとかなりの店が「梅安餅」だったり、店頭で粉から作っていない「冷凍梅が枝餅」だったりして、感心してしまいました。

ついでながら店長さんが言うには、「梅が枝餅組合が卸している特別な小麦粉」は太宰府で組合員でないと扱えないそうで、そのこだわりを見抜いてクレーという感じでした。もちろん店頭では、カミさんのマークしているおばさんが、押し寄せる客の列の長さを見ながら、餅をこねたりアンを入れたりしていました。

ところで、「なぜ梅が枝餅なのか?」ですが、怪しげなメニュー(串焼きやお好み焼き)を買うよりも、定番で安心できるからということと、冷めても美味い(それにレンジでチンできる)ので、自宅への土産に最適ということが 考えられます。

ちなみに次の大イベント(長崎の)は、2月のランタンフェスティバルになりますが、このときは寒すぎて粉から作れないからなのか、店の方が出店をしないようです。

 

偽装ばやりのこの頃ですが、安心して食べられるものをゲットするには、苦労が付き物だと身をもって勉強しました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもは風の子

2008-11-11 06:41:39 | チビ心

10月の後半まで 半袖ポロシャツで過ごしていたのに、この数日はいきなり季節がまともになって、着込まないと出かけられなくなりました。

そんな寒い日曜日、チビがごほうびでもらっていた「シャボン玉」を飛ばそうと粘られたので、近所の公園へ出かけました。少子高齢化が進む上、30年前のニュータウンですから、広々とした公園は貸し切りでした。

早速シャボン玉セットを開封し、いろんな吹き方で 思い思いにシャボン玉を飛ばしてみました(親子で)。(この日チビ2号は太鼓出演があり、その時のスパッツを脱がないまま短パンを履いてます・・・このあとこの格好で、街中へ出かけました

時々 つめたーい北風が吹くのに、チビはなかなか帰ると言い出さず、アチコチに飛び散るシャボン玉を追いかけて大はしゃぎ。子どもは風の子だ!と実感しました。

 

このままだと、いつまでも暖かい部屋へ帰れないので、チビ1号が大好きな山芋の一種「ムカゴ」を収穫することにして、やっと帰宅できました。高齢者も結構住んでいる地区なのですが、この地区にはムカゴハンターが わが家しかいないらしく、この日も大漁。先日から食べている、無農薬の新米と一緒に炊いて 秋を満喫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイがスズナリ

2008-11-10 06:38:53 | 食いしん坊

秋の週末はイベントがてんこ盛り(チビが出演するのや、見に行くだけ等々)で、ネタの整理が追いつかないこの頃で、話題が前後するのをお許し下さい(まだ、夏休みのマカオネタが残っているし)。

ところで今週末、大村にある 果樹試験場という真面目な役所の一般公開があり、どうしても行ってみたかったので、早朝からの廃品回収や地区の掃除でボロボロだったカミさんを説得して、みんなで出かけました。

試験場というのは、病害虫に強い品種、市場で競争力がある品種を研究し廻りの農家へその成果を還元する施設です。で、今回は年に1度開放し、研究内容をしってもらうという狙いがあるらしいのですが・・・。

チビを含むわが家のようなド素人でも少しは脳みそに残るよう、スタンプラリー形式で いろんな体験ができるようになっています。←は、頭に固定するルーペで、みかんに付いた害虫を探す体験。たまたま別の場所で勉強したら、われらが諌早の農産物で、一番売り上げが多いのは「みかん」だと知り、大切な試験場だなあーと、後日噛みしめました。

という体験を済ませると、いよいよ果実採り体験。みかんをハサミでちぎったあとは、生まれて初めてキウイ収穫を体験しました。1人1つと限定されていたので、でっかいのを採るゾーとかなり品定め。残念ながら本場オーストラリアはまだお邪魔していないので、ブドウのようになっているのだとは知りませんでした。

手でもぎとったら、スーパーのよりかなりデカイ。チビ2号の顔の1/4はありそうです。まだ熟してないので1週間してから食べましょう。

ちなみにこのあと、甘いみかんも山ほど頂き、おかげでわが家のデザートライフは1年で一番充実しています。「収穫イベント」は、チビ連れにとって要チェックですね やはり(大人が一番楽しんでいたりして)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7センチを越えました

2008-11-10 06:15:36 | 自然現象

めっきり気温が下がり、カブトムシの幼虫たちも 食欲の秋さながら、「昆虫シート(腐葉土です)」をもぐもぐ食べています。

あまり邪魔しないように?世話も控えめにしているのですが、それでも1週間に1度の糞そうじで、箱をひっくり返すときが チビにとってはとても楽しみ(で、大騒ぎ)。

大きくなることを見込んで2ケースに分け飼育しているのですが、先日の対面日?にみると、1匹が死んでいて 11→10匹兄弟姉妹(性別不明)になってしまいました。亡くなった原因究明のため、司法解剖はしませんでしたが、恐らく割り箸か何かが身体のどこかを突いたのでは?という結論で、とても残念。最近は100均で売っている、ビニール手袋でしか触らないようにしているので、このまま10匹で大きくなって欲しいものです。

で、全部を観察したわけではありませんが、一番大きそうなのはもう7センチ超。このままのペースだと地球最大の「ヘラクレスオオカブト(チビ2号直伝です)」になってしまわないか心配です。この時期タップリ太らないと、夏に立派な成虫にはならないそうなので、ガツガツ食べて下さい。

そろそろ性別も判明するころなので、次回は注視したいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きして 英語漬け

2008-11-05 06:42:28 | 以上現場からお伝えしました

オバマ大統領誕生か???と、朝っぱらから 普段滅多に見ないニューヨークタイムズのホームページで 英語のヒアリングをしていると、実家からのヘルプメールが・・・。

 

なんでも昔からの知り合いで、長崎で仕事もしたことのあるハーヴァード出身の才媛からメールが届いたものの、英語のママなので訳して欲しいとのこと。すかさず エキサイトにある「ロボット翻訳」を利用し、ヘンテコな日本語をかなり加筆していたら、すでに6時半になってタイムアウト。結局前半しか 訳せませんでした。

ちなみに彼女はオバマ支持らしいのですが、ロボットが「小浜はたぶん私たちの次期社長になるでしょう」と訳したので、笑ってしまいました。長崎と福井にある小浜のためにも、彼に頑張ってほしいモノです(今更言っても遅いけど)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろし号

2008-11-05 06:32:00 | 島原鉄道と車窓から

3月島原を離れて以来、久しぶりに島鉄のネタをアップします。

 

通勤で利用中の調査員さんから、ちょうどホームの向かい側に停まったラッピング島鉄が撮れた!と写メールをもらいました。11月からロードショウをしている「まぼろしの邪馬台国の舞台でもあり、主人公に縁の深い島鉄が、一世一代のかけ???をしたのでしょう。

アップにしても美しい吉永小百合さんと、・・・・の竹中さんが仲良く写っています。せっかくご当地映画が完成しても、島原半島内の映画館は全滅しているので、どこかで臨時上映するのでしょう。

 

せっかくなので、映画にも出てきた(と言われている=見に行っていないので)蒸気機関車も復活走行させればと思うのですが、今のところ予定はないようです。

快くネタを提供してくれた調査員様、ありがとうございました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

較べてみれば(豪華客船)

2008-11-01 07:00:22 | 犬も歩けば

国際観光都市を標榜する長崎は、地方の宿命で空の便が弱いので 自ずと船でダイレクトにやってくる外国人の誘致に力が入っています。また、町の真ん中が海面・・・という珍しい形のため、でっかい船が入ってくると、どこからでも見えて なんだか賑わったような気がするのも不思議です(出島以来のDNAかも)。

 

ということで たまたま遊びに行っていたとき、2隻の船と巡り会いました。一つはバハマ船籍の巨大客船で、名前は”七海ちゃん”。とにかく大きすぎて、わが家のデジカメに全景は収まりませんでした。

もう一隻は長崎くんちの初日に寄港していた日本船で、名前は・・・・忘れました(便宜上”太郎君”にします)。

わずか3日と空けずに2つをみたので、大きさ以外でその違いを較べてみました。

一番違っているなーと思ったのは、一般客室のバルコニー。七海ちゃんは、外周をズラリとプライベートバルコニーが取り囲んでいます。それに較べ太郎君は、安全設計重視なのか厚ーい鉄板で廻りを固めています。コレでは明らかに七海ちゃんの方が客単価が高く、会社の儲けも高そうです。

また七海ちゃんは、陸上にある高級ホテルと変わらない外観をしていますが、太郎君は「フェリーのお兄さん」という実用型から発展したかのようで、イマイチ日常空間から脱し切れていないのが、あか抜けていない理由だと思われます。

ちなみに地元にある三菱造船所が最近つくっているのは、七海ちゃんタイプばかり。もうすぐ引退する0系新幹線のように、太郎君に出会うのも、そう永くないのかもしれません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする