けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

マイケル・ムーアの シッコ

2007-10-31 06:39:25 | 映画館

佐世保出張の1日目も終わり、懇親会もお開きになったので 県内では当地でしか上映していない作品を レイトショーで観に行きました。たまたま この日は ”メンズデー”の1000円入場の日でもあり、ダブルでラッキーというわけです。

 

作品名は 「シッコ」。監督と主演は、アメリカのドキュメンタリー・ムービー注目の マイケル・ムーア。「コロンバイン」や「華氏911」などで 評判の作品が多いのですが、日本の西の端っこでは需要が少ないのか、今回初めて見せて頂きました。ちなみに1000円なのに、ボクを含めても 客はわずかに2人でした。(ちなみに 長崎市内での上映予定は・・・・今のところありません

 

(以下はネタバレなので、観に行くつもりの方は飛ばして下さい)

さて映画は、冒頭から 民間医療保険でお金が払われないため、自らの傷口を針と糸で縫う負傷者の映像から始まります。そして アメリカで病院にかかりまともに治してもらうことが、いかに困難であるかを、当事者や遺族(つまり医療を受けられずに亡くなった人の家族)の証言で、積み重ねていきます。このあたりまで進むと、大半の観客は「”今の”アメリカで生まれなくて良かった」と思い始めます。

 

次に河一つ越えた カナダに向かうアメリカ人が出てきます。カナダは皆保険の国で、医療費は無料の上、待ち時間も少なく快適な病院で 治療を受けるため 彼女はやって来たのです。何と そんなアメリカ人のために、偽装?結婚を紹介する機関もあり、エンドロールではURLまで紹介されます

 

また 同じく皆保険のイギリスとフランスでは、どうして制度が維持できるのか?背景は何か?を、社会的弱者の移民、医師、それに元国会議員らに語らせます。中でもイギリスの元国会議員 トニー・ベンの語りは圧巻で、「力の源泉が市場から投票所に移った」だの、「政府が国民を恐れているから 皆保険は続いている」だの、興味深い発言が 眠気を覚ましてくれました。個人的には フランスに住んで 子育てするのがベストだなーと思いつつ、観てしまいました。

 

映画の最後は、アルカイダだとしてキューバに拘束されている容疑者の医療が無料で完璧だから、同じ扱いをしろー!と 911の英雄達とグアンタナモ基地へ・・・。

 

とにかく 世界にはいろんな価値観と考え方があり、全てを決めているのはその国に住む人だという結論が導かれるのですが、医療保険制度の他にムーアと一緒に旅も出来て なかなか有意義で お勧め作品だと、もう上映期間が終わっているのにココに書いても仕方がないのかもしれません。でもDVDでどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保 へ出張

2007-10-30 06:31:55 | 以上現場からお伝えしました

久しぶりに 佐世保市内へ降り立ちました。今回は仕事です。JRの駅前はマンションが建ち続け、看板ホテルの名前が変わったりと めまぐるしいのですが、三浦教会だけはスックと 立ち続けていました。

 

時間があったので アーケードへ向かうと、手前にいきなり『佐世保バーガー』の店が・・・。どちらかというと まだ”朝方”の時間帯だったので、こちらはパス。

 

アーケードで注目していたのは、先日福岡のグループへ売却された 親和銀行本店の建物です。遠巻きにして眺めましたが、ロゴこそ替われど、その堅牢な外観は保たれていて 一安心。昔は担当者へ電話すれば、約1時間ほどの館内見学をさせて貰えた(しかも学生に)のですが、今はどうなんでしょうか・・・?

 

さて、ようやくお腹も空いて、昼からの会場にも近づいたので 事前に駅で貰った「バーガーマップ」で 見つけたのがこちら

「佐世保バーガー」認定のキャラクターは、アンパンマンの作者がデザインしているので、インパクトがあります。店はお姉さんがひとりで切り盛りしており、若干不安がよぎったのですが 実際は待っている客が2組だったので、約15分で出来上がりメニューを見ても、その お手軽さが分かると思います。

 

というわけで 無事昼食を確保し、昼の時報を待って頂きました。写真では分かりづらいのですが、直径は大人の手のヒラより大きく、これ一個で満腹になったことを報告しておきます(ちなみに店内ポスターで見つけた560円のバーガーでした)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス満開

2007-10-28 07:10:41 | 自然現象

いろいろと評判の悪い諌早湾干拓地の一角に、春は菜の花、夏はヒマワリ、そして秋にはコスモスを 実験的に?咲かせている場所があります。アクセスが良くて、駐車場も広大なため、季節の変わり目には わが家のお出かけ先に持ってこいの花畑になっています。

(場所はこの辺り)

 

というわけで 今はコスモスが見頃。海を挟んで見える 雲仙までも咲いているかのように見えてしまいます。花のせいが高いので、わが家のチビ達は コスモスを かくれんぼの舞台にして 大はしゃぎ。日が暮れるまで走り回り、すっかり汗だくになっていました。

 

今夏 この畑のヒマワリは 台風の余波で全滅だったのですが、今になってポツポツと 花を咲かせては 記念撮影スポットにもなっていました。

 

花を見て回っている間に 日も落ちて、雲仙岳の遙か上空には 月も顔を出し、一気に肌寒くなる夕暮れを迎えるのでした。

 

次に来るのは 菜の花の頃。約半年のお別れです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空の散歩

2007-10-24 06:13:21 | 週末はハウステンボス

いつもは日帰りしているハウステンボスですが、飲み過ぎで運転できないのをいいことに この日は泊まりがけ。せっかくなので 夜の園内を満喫しました。

 

入国口を過ぎると まず運河を巡るカナルクルーザーに乗りますが、今回は最終便。まぶしい船が静かに接岸し、わずかな乗客が乗り込むだけで出発でした。操縦席も ライトに浮かび上がってかっこいい

 

まちなかの広場につくと、○を使った 面白いオブジェがあったので 記念撮影。 すぐそばでは 11月から始まるクリスマスイベントの大型ツリーが準備中でした。確かに夜は寒くて、もう初冬の雰囲気でした。

 

韓国レストランで焼き肉の夕食をとり、花火も終わったので 歩いて出国口へ向かいます(21:00はバスも、船も営業時間外)。運河沿いで勢いよく廻っている風車も 営業終了(電気で動いているのです)していましたが、ライトアップされていたので 花と一緒にパチリ

 

わが家のメンバー以外誰も見かけない 夜空の散歩は、時計仕掛けのオモチャが終わりの時間を迎えたように ヒッソリと眠りにつく街が体験でき、印象深い時間を過ごさせてくれました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に1度の ワインフェア

2007-10-23 06:15:49 | 週末はハウステンボス

普段 自宅から(高速経由で)40分で着くハウステンボスは いつも日帰り。ただし年に1度、10月に開催される ワインフェア(正式にはサンヴァンカン)のときだけは、場外ホテルに泊まりがけ出かけ、夫婦揃って?ワインをがぶ飲み?することにしています。

 

というわけで フェアも押し詰まった先週末、ワイン目当ての大人と、つまみのチーズやソーセージが好物なチビで 入国しました。飲み始めたのはまだ午前中だったので、人影もまばら。本来 ワインの販促を狙っているのですが、僕らは約165種類の フランス+イタリアを中心にしたワインの試飲が目的です。

 

で、今回せっかく高い方の権利(=タートヴァンという首輪で区別)を買ったので、フルボトル平均5000円程度のワインを全て飲んでみようと、チャレンジしました。1杯頂く前に、ソムリエのタマゴになれるよう、チビにも薫りをお裾分け。

 

ワインは 値段が上がるほど 個性が強くなると聞いていましたが、今回 フランスとイタリアを交互に飲んで、2カ国の違いだけは充分理解できました。チビの目当て チーズも場内で買い込み しばし幸せな時間を過ごせました。

 

ただ 今シーズン最低の気温を記録したこの日、海風も強かったので約1時間ほどで 寒くなり、室内へ移動しました。結果 20種類だけの試飲(最後はただの酔っぱらいになりましたが・・)で終了してしまい、悔いが残るので また来シーズンもトライしようと思うのでした(と 言い続けて 数年目ですが)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシゴ 失敗

2007-10-22 06:18:05 | 映画館

平日に休みをもらって 映画館へ行きました。シネコンのポイントもちょうど無料鑑賞分が貯まったので 渡りに船です(チビ達は学校や保育園だし)。

 

シネコンに着いた時間と いくつかの作品を見較べて入ったのが、セタ・ジョーンズ主演の「幸せのレシピ」。安心して見ていられるけど、あまり中身のない映画です。NYのアパートの風景、主人公が仕切る高級レストランの雰囲気や 子どもを校門まで送り迎えしなくてはならないアメリカの登校事情など 脇役の光景に興味があったので、個人的にはマアマアの映画でした。

 

で、今回もハシゴしようと、別の名画座で上映中の”前売り券”を プレイガイドで探したところ・・・・・ナシ。長崎、佐世保のローカル館では、上映期間中でも売れ残っていれば 前売り券を買うことが出来、それを当てにしていたのにガッカリ。※店頭には「めがね」の前売りが出ていました。年末の微妙な時期(12/25~)なので、行けるかどうか不明のため 手を出しませんでした。

 

というわけで方針を変更し、前売り料金で食べられる昼食を頂くことにして、老舗の茶碗蒸し屋さん 吉宗へ入りました。ワンパターンで注文したセットは 1260円で、予算ギリギリ。蓋がかぶった状態で、よく見ると右側の取っ手に印がしてあり こちらが茶碗蒸し。で、開けてみた中身はこちら。これくらいの量だと、あっという間に食べられるので、大盛りも用意して欲しいと 期待しないで考えるのでした。ごちそうさま。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島鉄の全線踏破 その3

2007-10-19 05:58:06 | 島原鉄道と車窓から

鉄ちゃんと 普賢岳や有明海を交互に眺めながら、満員のキハ200系は 終点へ向け爆走?しました。ただし各駅停車なので、だれも乗り降りしなくても 必ず駅でワンストップ。駅はこんな感じです。来年春に廃線になるため、所在地の表示は 合併前のママ

 

さていよいよ 終点加津佐(かづさ)駅に到着しました。ここも含め 大半が無人駅で、駅前もご覧の通り閑散としています。単線のため 折り返し運転となる 帰りの列車を待つ間、この場所にはあまり似合わない コンビニで、おやつ休憩しました。まだ暑かったので、 ブラックモンブランで一服。やっぱり九州は これですね。

 

約20分後、再び満員の 鉄ちゃんを乗せて 車掌がドアのボタンを下ろし キハは諌早に向かうのでした。あー満喫。次は チビと一緒に乗ってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンポンチャン

2007-10-18 12:35:16 | ツイッターなどなど
朝刊の折り込みで今日から使える「リンガーハット」のクーポンを見つけたので、さっそく有効利用。太めん皿うどんが出てくるまで、店内を見回すと キャラクターコーナーを発見しました。誰が名付けたか、回文のような名前に ローカルっぽさが抜けませんが せめて我が家のチビには認知されることを期待してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島鉄の全線踏破 その2

2007-10-17 06:45:50 | 島原鉄道と車窓から

ハッキリ言って ボクは今回の全線踏破まで 鉄ちゃんの底力?行動力を舐めていました。というより、身近に接した経験が少なすぎ 不覚でした。

 

何をそれほど反省しているのかといえば、今回彼ら(一部女性も)を見かけた数が 凄かったからです。乗った車両は やはりキハ200系の旧国鉄カラー。 肌色の方は 今はなき”帝国車両”の36年モノ。オレンジのは スバル・・・いや富士重工製の35年モノで、、合計もうすぐ100歳を迎えるコンビの”長寿運行”となりました。ちなみに座席はぎっしり満員で、全員終点の加津佐まで降りませんでした(もちろん 全員そのまま折り返し)。

 

最初の方は 窓から普賢岳が眺められて 奇麗だなーと思っていましたが・・・・段々、他のモノに興味が移ってしまいました。そうそれは 熱心に撮影する カメラ派のテッチャン達。

 

ある時は ナンでもないカーブミラー付近で、またあるときは 海岸で。少し景色が開けている場所では レンズの放列が見られます。

 

彼らは島鉄を利用しているヒトもいれば、クルマに乗り合わせてきているグループもいて、さらにはスーパーカブに跨った 月光仮面もどき?まで見かけました。

 

次第に踏切で談笑しているのも 微笑ましくなります。がんばれー

 

というわけで、テッチャンを見に行ったのか、鉄道を楽しんだのか段々分からなくなりながら、終点加津佐に到着したのでした(つづく)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島鉄の全線踏破 その1

2007-10-16 06:37:14 | 島原鉄道と車窓から

10月14日。それは 全国の鉄道ファン(通称”鉄ちゃん”や”鉄子”)が待ちこがれた 鉄道博物館@埼玉のグランドオープン日というより、全国でいろんな鉄道イベントがある「鉄道記念日」です。まあ、盆と正月みたいなモノでしょう。

 

ということで 今年一杯で 路線の半分が廃止される島原鉄道は、鉄ちゃんの注目スポットになっていました。ボクは普段 諌早~島原間を 通勤で使っているだけですが、たまたま 先週末 全線に乗り放題のキップを頂いたので、「仮性」鉄ちゃんの血が騒ぎ 全線乗ってしまいました。正確に言うと 島鉄本社前で 一旦下車し 用事を済ませたのですが、細かいことは抜きにしておきます。(どうでもいいことですが、写真の”犬と鬼”は 今年の百冊目で、とてもタメになりました)

 

さて 全国からやって来る鉄ちゃん向けに 島鉄も わざわざ「キハ200系」をフル投入し、期待に応えました。真偽は確認していませんが、この「キハ200」を使った記念切符は即日完売状態だそうです。なかなか味のある車両なので、風雨が強くなかったり 雪が舞う日以外は乗りたいと思っています(窓からすきま風が入るので)。

 

さて とりあえず島原までの乗車は 普段通り4人掛けボックスに1人でのんびり乗車しました。検札に廻る車掌さんも、ヒマそうです。

 

ただし こんな普段の風景は、午後になると一変しました。乗車目当ての客がどっと押し寄せたのでした。つづく

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小一の 授業参観

2007-10-16 06:13:47 | 以上現場からお伝えしました

先週 2学期初の授業参観があり、2回連続で出席しました。授業は 算数で テーマは”長さを較べる”でした。

 

開始5分前に教室にはいると、ボクが最初の参観者で、一斉に注目されました。お母様方は廊下でペチャクチャしていることが多いので、前回も1番乗りとなり、もうすっかり クラスで憶えられているようです(今回は 唯一の父親参観でした)。

 

さすがに1年生は、まだ学校に親が来るのが嬉しいらしく、チャイムが鳴るまで 窓辺で手を振ったり、親を目で追ったりと 可愛い限り。ボクもヒマなので、教室の壁に貼られている掲示物を眺めていたら、夏の間 わが家のベランダで咲いていたアサガオの報告書を発見。たった6粒から その40倍の263個も種が収穫できたとのことで、そのスゴイ生命力に感心しました。これが 種ではなく、お金のなる木なら・・・とも、邪推しました。

 

授業は つつがなく終わり 下校準備が整ったので、みんなで先生とお別れのご挨拶をし、解散。チビ1号は 普段学童へお世話になるところですが、先日買った サッカーボールの蹴り初め?をすることにしていたので、一緒に帰り 近所の公園で遊びました。

 

来月は ”給食参観日”があり 190円でお昼が頂けるようなので、スケジュール帳に記入しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のたべもの

2007-10-12 06:32:14 | 食いしん坊

ブログのネタに・・・・と撮り貯めている食べ物が多すぎるので、ここらで放電しておこうと思います。タイトルを”もぐもぐダイアリー”に改称するのも間近?

 

最初は ナシを買いに行くと必ず立ち寄っていた 大村のシュシュ。目的はいつも 変わり種ジェラードで、お気に入りは「イチジク」です。チビが頼んだ「ナシ」や「ブドウ」もおいしく、店に行列が出来続けているのも納得。

 

次は ぐっと身内ネタですが、チビ2号の保育園で見つけた 誕生日ランチ。月に1度 お誕生会があり ランチも豪華らしいのですが、9月のは”カレーパンマン”か”オムレツマン”だったようで、調理員さんの遊び心に感謝します。

 

同じく 10月のわが家の誕生会?に 用意した チョコキューブタルト(21センチもありました)。10月生まれが3人もいたので、まとめて面倒を見ました。注文したのは 近所のミャンミャンというお店(最近ココばかりです)。なお、10本以上のロウソクが必要な場合は 省略しました。

 

さて最後は 長崎にしか売っていない ”シースケーキ”の登場です。スポンジをクリームで包み、トップに黄桃を乗せている単純な作りですが、見た目よりヴォリュームもあり 個人的に好物です。いつも梅月堂で買うのですが、他でも売っているのかもしれません。

 

ということで ほとんどスウィーツだらけの報告になりましたが、ダイエット中の方はご勘弁下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎くんち

2007-10-11 06:54:47 | チビ心

毎年10月の7~9日に幕を開ける 長崎くんち。今年は3連休にかかるので、大盛況???と思っていたら、残念ながら ほぼ毎日雨模様で、結果25%減の来場者だったようです。

 

で、わが家は初日に 駐車場不足を見越してJRで見に行きました。長崎駅に着いた途端、目の前の広場で 出し物に遭遇できてラッキー。それは五島町の「龍踊り」。あまりの人垣に チビをダッコしながらの撮影となったので、思うように動けませんでしたが、雰囲気は充分満喫。踊り町は7つ出ているのに、1つしか見られなくても 個人的には良いのです(そのうち ちゃんと切符を買えばいいのですから)。

 

で、軽く昼食をとり チビも大人も大好きな 出店巡りへと繰り出しました。毎年 はやりモノは何か?(去年は タラコマヨネーズだった)とキョロキョロしていると、あるお面を発見。 TVを見せてないのに、キャラクターをよく知っているチビ2号に大分粘られましたが、ナンとか引き離し、毎年バイキング形式で買う コンペイトウ屋さんへ入りました。甘い物好きの2号は 1号の倍の量を詰め込み、自分のアンパンマン型サイフから 支払いをしました。

 

一方 カミさんが厳選して列に並んだ「梅が枝餅」屋さんでは、30分待っても40番目の順番だったので 断念。太宰府に行けば 並ばずに買えるのですが、是非 くんちの出店で買いたいとのことで、また来年並ぶことになりました。

 

ということで なぜか合計6時間も滞在した 今年のくんち報告を終わります。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン終了

2007-10-10 06:29:43 | 食いしん坊

お盆明けから通った 大村の梨園。9月下旬に ”新興”という種類で打ち止めとなり、早くも今年最後の買い物となりました。

 

カミさんは 職場から頼まれた?といって、最後まで箱買い(大人買い)していきました。10月以降は、スーパーにある 少し涼しい東北方面の梨で我慢することになりそうです。

 

ということで、お馴染みになった梨園にご挨拶もして、今シーズンの”大村通い”も終了というお話でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いには 桃カステラ

2007-10-09 06:24:58 | 食いしん坊

先日誕生日を迎えた チビ2号は 甘いお菓子が大好き。なかでも、長崎特産の ”桃カステラ”が好物で、それを覚えていた 祖父母から大きな箱でプレゼントされました。

 

蓋を開けると・・・・ 普段見慣れている(店によってサイズが違います)モノの 1.5倍近い大きさのが五つもちなみに 3個が本当のプレゼントで、残りの2個は お菓子屋さんの詫び賃だと判明しました(配送時にいろいろトラブルありで・・・)が、チビ2号は 大興奮(チビの顔より大きいカステラ)

他の家族には 指1本触れさせず、あまーい砂糖部分を あっという間にペロリとたいらげ、スポンジ部分もほぼ食べ尽くしてしまいました。そんなこんなで わが家の冷蔵庫には あと3つの桃カステラが 出番を待っています。

 

さて このお菓子、おめでたい席に登場することが多いようで 同じお菓子屋さんの 更に巨大なモノを、長崎くんちでも発見しました(もちろんチビ2号が)。場所は 諏訪神社のご神体(3つの御神輿に乗ってくる)が、下界で暮らす”お旅所”でした。参拝客は ご利益にあやかろうと、賽銭投げたり 手を合わせたりしている最中 神殿へ不審者のように近づいて、撮ったのが トップの写真です。

あの巨大桃カステラ、最後は 誰が食べるのかを知ったら、チビ2号がその職業?を目指すのは 現時点で疑いようがありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする