山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

翌朝、南へ下って阿蘇五岳を見た

2014-12-28 05:23:00 | 旅行
昨晩は3カ月ぶりの美味しいお酒屋をペンションポーランの笛の主人と飲むことが出来た

すっかり上機嫌になり離れの暖かいログハウスでぐっすり寝ることも出来た翌朝
朝食を済ませて昨日の夜に更に雪が積もっていた軒下に下がったつららに朝日が射して美しい今日の天気、よくなるかな?

オーナーに見送られて出発


途中
瀬ノ本高原を過ぎてから
不思議なものを発見!ここは
鳥や象などの生き物の形に綺麗に形を整えられた樹木がたくさんあるところ
たしかヤギもいた

県道沿いの個人が経営している施設であるが
何しているところかな?

お土産やさんのような小さな小屋があったような…

そこに同乗者は
『痩せたくまモンじょないの?』
という意見もあった

『うーん、何だろうか』


ヤマナミハイウェイの外輪山から阿蘇盆地に下り始めるところ左に大きくカーブするところにある駐車場
そこに車を停めた城山展望所と書いてあるまだ雲は残っているものの昨日よりは景色はよく見えそうだ説明用の地図を見ながら阿蘇五岳を確認する左から行ってみよう

まず顔の部分は根子岳
中央には立ち入り禁止になっている天狗峰がある(標高1,433m)続いて胸の部分は高岳(標高1,592m)
阿蘇五岳の中で一番高い山お腹の所が中央に位置する中岳(標高1,506m)
現在火山活動が活発になっており警戒レベル2である足にはまずは烏帽子岳(標高1,337m)
これは有名な草千里のバックにそびえる山
火山博物館の駐車場から簡単に登る事が可能だそして最後は杵島岳(標高1,326m)と手前に往生岳(標高1,238m)
草千里のようなクレーターが何ヵ所かありおもしろそうである
登ってみたいなぁあと
五岳には入っていないが米塚(標高954m)
県道に車を停めて標高差80mほどで昔は登れたのに
今は入山禁止になっているらしい

城山展望所でしっかりと山を展望したあと
いつの間にかたくさんの見物客が来ていた

最新の画像もっと見る

コメントを投稿