goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

中華そば 青葉(御徒町)中華そば

2006-10-11 16:04:08 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
え~本日は御徒町にいるわけです。午後になりまして、昼麺でもすっか~と駅方面へ~
ここ御徒町には『らーめん横丁』があるんですね~
千葉・船橋にもあります。3店舗あるんですが、現在は『青葉』『六角家』『匠屋』といったラインナップ☆
ど・れ・に・し・よ・う・か・な!神様は何も言ってくれませんでしたが、青葉に決定です~
久しぶりですね~13時頃だったんですが、満員+待ち少々!混んでますね~
頼んだのは中華そば!最近もこういうタイプのラーメンをよく食べますが、もっと濃厚だったり、魚介が強かったり、色んなタイプがありますね~
久しぶりの青葉はサラリとしたスープに、魚介の風味もよくおいしかったです。やっぱりこのタイプのラーメン好きだな~
麺は若干柔らかかった気もしますが、アリ♪チャーシューは結構分厚かったです(^^)
ごちそうさまでした!次は久々につけめんですかね!?


ネットラジオ『一日二麺弱』★第82回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵 武骨(御徒町)白武骨

2006-10-06 19:44:00 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
あ~~~雨がすごいっすね~(^_^;)
渋谷から御徒町へ~そして夜になりまた渋谷へ戻るんですが、その前に!
空腹になったんで、麺屋武蔵 武骨に寄りました~
ちょっとヘビーかもな~と思いつつも、太麺を食べたい!となりまして(@_@;)
そんなわけで久しぶりに白武骨を注文です~基本メニューですね☆
テンポよく作られまして登場~
刻みネギが大量ですね~そしてメンマ、そして!この店の特徴であるBIGなチャーシュー!相変わらずデカイっす、角煮のように立体的!?です
スープからはほんのり魚介風味、そして太いストレート麺がこのスープとトッピングを受け止めます!ゴッツイですね~やはりこの麺は(~_~;)
いや~お腹いっぱい、パワフルな1杯でした~

店を出て駅に向かうときに・・・・・

気をつけていたのに・・・・

傘がぶっ壊れました(笑)

現在渋谷に避難しておりますが、雨が弱くならんと出る気にならんですね~
豪雨に負けないハナキンを♪


ネットラジオ『一日二麺弱』★第81回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 遊(鶯谷)中華そば

2006-10-02 17:19:09 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
さて御徒町に行きまして、あれやこれやと会議的な時間でございました。
そして15時くらいに終了しまして、渋谷に戻る・・・・
あ、思い出したように鶯谷で途中下車をかましました!
鶯谷駅前の『麺処 遊』狙いです~この時間ならやってるはず♪
店に到着~食券機で中華そばを!
先日来たときはオープンセール!?で味玉がサービスされてましたが、終了したようですね
前回行ったときはカウンターと厨房の間のブラインドが完全に閉まってましたが、今日は下のほうが開いてました!?
そこからラーメンが登場となりました~
少な目のスープに麺が☆うーん煮干のいい香りです、麺がやはり独特ですね~ツルツルとしてるんですが、硬めというかコシが強いです。これ好きです。
チャーシューもおいしいっす、次回は肉そばにしようかな~
あっという間に食べ終わりました!来てよかった、ナイス煮干☆ごちそうさまでした~


ネットラジオ『一日二麺弱』★第80回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン とくじ(御徒町)ラーメン

2006-10-02 17:10:57 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
え~月曜日でございます。
本日は午後から御徒町方面へ~というわけで御徒町で1麺☆
いつも通って店の存在は知ってました『とくじ』
並盛、大盛が同一料金と店先に書かれてます。
券売機で基本のラーメンを注文です。
出てきたラーメンは見事な背脂チャッチャ系ですね~もやしがドドーンとトッピングされてます~
麺は太麺かと思ったんですが、そこまで太くはない縮れ麺。
他には海苔、ネギ、チャーシューがトッピングされてます~
スープがちょいしょっぱかったです。つけめんもありましたね~どんな感じなんだろ??よく通るんでまた行ってみます~


ネットラジオ『一日二麺弱』★第80回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下 大喜(湯島)とりつけめん【夜15食限定】

2006-09-26 08:47:50 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
曇り空っすね~ええ、ええ。
というか昨日の夕方食べたラーメン記事アップし忘れてました(^_^;)
というわけで朝っぱらからいきまっす!
昨日、昼間は上野におりまして、夕方に。。。さて渋谷に戻るぞ~
と、思ったとき、、、時計を見ると17時半。。。。
この場所で17時半といえば、大喜の夜の部開始時間じゃないですか!!
こりゃ~行くしかない、いや、そんなこともない(笑)
でも行ったのであります!数名が待ってます。。そして狙いは夜の部15食の『とりつけめん』

今月に入りまして、新メニューやらリニューアルメニューが始まったんですね~
『新タンタンメン』『新みそらーめん』『新とりそば』
これらは既に食べました・・・どれもおいしかったですね~
そして最後の難関!?が『とりつけめん』(@_@)
開店と同時に店内へ、2人だったんでテーブル席に案内されました~
そして登場☆
お~~噂の緑色の麺です!!これほうれん草じゃないんですよね、確か。。
なんでしたっけ??若葉!?でしたっけ。。。
思わず麺もそのまま少し食べましたが、これおいしい麺ですね~(^^♪
そして、、、量が結構あります!これは前半からスパートかけないとヤバいっす!
というわけで、豪快に食べ始めます。
つけダレは表面の油が結構多め、ミンチ状の鶏がたくさん!トマトに刻んだ春菊の姿も、、そして油揚げも入ってました~~
麺の量が結構あったんですが、モチモチ&ツルツルしててどんどん食べられます!
つけダレとの絡みもいい感じで、自分でも驚く速さで食べ終わりました~
レンゲでつけダレの具も残さず☆このままでも飲めますが、せっかくなのでスープ割!こちらもうまい、おいしい~満足なつけめんでございました~


ネットラジオ『一日二麺弱』★第80回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都銀閣寺ますたにラーメン(御徒町)ラーメン+ネギ

2006-09-25 19:36:46 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
本日は午前中に上野方面へ~~~
昼頃に外出チャンス☆さあ何を食べようかな~、、、いや、ラーメンとは決まってますが(~_~;)
ふと思い出してコチラへ~ますたにラーメンです!
以前日本橋で食べたことはあります、ここは初。
ラーメンにネギ増量(50円)で注文です~九条ネギって言葉に弱いです!?
油の量やら麺の固さ、辛さを選べます、すべて普通でお願いしました~
結構、細かく注文する方が多かったですね~
そして登場☆お~~!すんごい背脂の量っ(@_@;)
スープを飲むと、すっきり鶏がらといった感じでして、そこに背脂の甘さが。
麺は若干柔らかめですが、いい感じ。途中から結構ピリピリと辛いっす
ネギ増量はよかったですね~最初、途中、後半、味の変化を楽しめた1杯でした(@_@)


ネットラジオ『一日二麺弱』★第80回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新店】麺処 遊(鶯谷)中華そば+煮玉子

2006-09-20 18:03:41 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
え~本日5回目の更新(@_@;)やっと本日の昼麺でございます!
昨日ネットで鶯谷に新店が出来ていることを知りました~
人気店の二代目とのこと。駅から近いということで早速行ってきました~
御徒町の行く用事があったんで、鶯谷で途中下車っす。
南口の改札を出て左へ、階段降りて、左側。。。このあたりかな??
と、歩いていると、看板もない(たぶん)店舗のガラス戸に『中華そば』の貼り紙を発見~~
こ、ここかな?と店の前に近づくと煮干の香りがっ!!!間違いない!?
店に入ると食券機が!横には『麺処 遊』のショップカードもありました~
中華そばを注文!オープン記念なのかな??玉子がサービスになってるようです\(-o-)/
カウンターが厨房側と壁側に。しかし、椅子は片側分のようです。壁側は立食!?ですかね~??
そして厨房側のカウンターはブラインドが下がってまして、厨房は見えないようになってます。
そして中華そばの登場です~~(@_@)
あ~煮干の香りがいいですね~あの店を思い出します。
チャーシューが1枚トッピングされてますね~そしてネギ。
スープうまーい!!!麺はツルツルと、そしてプツっと歯切れよい固めなタイプ。
好きですね~。。かなり満足でございました!
駅から近いし、また近いうちに行きます!

以下ショップカードから☆

営業時間 11時半~材料切れまで
定休日  不定休
台東区根岸1-3-20


ネットラジオ『一日二麺弱』★第79回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下 大喜(湯島)新タンタンメン[夜15食限定]

2006-09-15 13:34:52 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
おっ!青空が見えたりしちゃってますね~
まずは昨日分からいきまっす!
昼に『新みそらーめん』を食べたんですが、な、なんと!!!
夜も行ってきました~\(-o-)/ダブルヘッダーです~
だって、夜の部限定メニューが2種類あるんです。。。。18時ごろに外に出まして、、、こりゃ行くしかない!さすがにこの時間はすいてました~
そして注文は夜の部限定15食と書かれている『新タンタンメン』
しばし待って登場~~白髪ネギにチャーシュー、小松菜。
いい感じに赤~いスープですが、そんなに辛くはないです。胡麻の風味もいいっすね~ラー油にこだわったそうです。
麺ももっちりとしてておいしいです、好きです。
スープの中に挽肉を発見、これまた麺に絡みなかなか☆
何かにビックリ!とかではなく、うん、好きなタンタンメンだ!といった1杯。
ごちそうさまでございました~(^^ゞ
さあ、あとは、、とりつけめん食べなきゃ!


ネットラジオ『一日二麺弱』★第78回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下 大喜(湯島)新みそらーめん

2006-09-14 14:54:34 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
太陽よ、どこに行ってしまったんだぃ??そりゃ~暑いのはキライだがそこまで隠れるこたぁ~ないじゃないかっ!
・・・・空に問いかけながら渋谷に上陸っ!!
え~本日も台東区に侵攻なんで、ちょいちょい用事を済ませ、渋谷とオサラバ!
御徒町に上陸です~。。。いいね、いいよ、何が??時間がっ!
もうラーメン屋やってますね~こりゃ昼麺決行です!
向かうはなんと2日連続で『大喜』!(^^)!
昨日は『新とりそば(昼夜限定30食)』を食べました~満足でございました
しかーし!まだ昼に食べられる新メニューがあったんですね~それは『新みそらーめん(1日20食)』
インチキスーツ姿でかかってきた電話に出てたら、視界に『自称日本一ラーメンを食べた男』の大崎さんが☆びっくり。こんにちペコリ。・・・・この姿でよくわかったな~と(@_@;)
さて店に入り、ラーメンの登場です♪
白髪ネギが盛られてます~そして手前に見えるのは油揚げ!これは面白いっすね~
チャーシューや味玉も入っております~
スープの飲みます、ザッツ味噌ラーメン!?おいしいです~何かでインパクト付けました!という感じではなく、余裕でストライクゾーン!?な感じです
麺は若干縮れたものでして、ポソっとした感じが好きです。どっかで食べた麺に似てるな~と思ったんですが忘れました(@_@;)
この麺に、挽肉が絡みます。油揚げもいい感じに絡みます~
この味噌ラーメン好きだな~~~と思っていたら、あっという間に食べ終わっちゃいました。。。
次は夜ですね、、とりつけめん(夜15食)新たんたんめん(夜15食)がありますからね~夕方もう1回行こうかな(笑)
今日ではないにしても、近日中に行きたいと思います~
一気に本日4回目の更新でございました~


ネットラジオ『一日二麺弱』★第78回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下 大喜(湯島)新とりそば

2006-09-13 15:54:18 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
小雨小雨小雨小雨小雨小雨がうっとうしいっ!!!!
既報の通り、本日はゲットアップア~リ~な水曜日でございました~
御徒町から湯島方面に野暮用で。。。時間は11時30分。。。。
う~んホントに用事があったんですが、間違いなくラーメンのためとしか思えない時間!11時35分に『らーめん天神下 大喜』に到着です~~!(^^)!
あら、外に5人くらい・・・今開くのかのかな??

違いました、すでに満席っ(@_@;)

食券機で購入したのは『新とりそば(昼夜30食)』こないだまでの『とりそば』の改良版だそうです~これが気になってたんですね~
他にも『新味噌らーめん』『新タンタンメン』そして、とりそばのつけバージョンも夜限定で始まってるようです
店に入り、いよいよ登場~☆
蒸し鶏が見えます、白髪ネギにメンマ、味玉半分。そして春菊の姿も!
ほんの少し濁っているスープをひとくち。。おっ!おいしいっすね~
ザッツ鶏ですね~油も鶏なんですかね!?やはり。鶏好きにはたまらん感じです~
食べた瞬間は柔らかめに感じる麺も、歯切れよくていいです~
そして、白髪ネギの下あたりに鶏のミンチが出現です♪麺と絡めばまたまた鶏っ(~o~)
春菊好きなんですが、さほど春菊っ!って感じではなく、ほどよい感じでした。
うーん、これ好きです。おいしい1杯でした(^^ゞ
ここに来られる機会が増えそうなんで、他の新メニューも食べたいですね~
でも2つくらいは夜限定だったような・・・じゃあ夜行きます!


ネットラジオ『一日二麺弱』★第78回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南國飯店(御徒町)担担麺

2006-09-12 18:07:16 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
さ、何とか実現出来た昼麺報告です~
本日は渋谷アジトをとっとと出まして、上野方面へ~新アジトでございます
大人がたくさんいます!?ワタクシも眉間にシワを寄せてうなずいたりしてます(笑)
午後になりまして、食事チャンス☆
総勢5名で移動です、、ラーメンは無理っぽいな~と思ったんですが、中華屋のランチメニューに一人が注目!ナイス~~
そんなわけで担担麺を注文でございます~ピークタイムを過ぎていたので店員さんがあれこれ話しかけてきます。夜は飲み放題付コースがあるとか、紹興酒が数種類あるとか。。。。
そして、、3人はランチセットを頼みました・・・1人はラーメン・半チャーハンセット、、、
すると、ウチはライスおかわりOKよ!と、、さらに、、チャーハン多めに作るからライスの後に食べなさいよ!ライス少なめにしとくからと。。。???
ま~まだ私以外はライスやチャーハンがあるメニューですからいいとして、これじゃ私、すんごいお得になっちゃいます(^_^;)いいのかな~??
担担麺はかなり真っ赤です!あれ?挽肉とかないの??と思ったらスープの中にたくさんありました~
見た目ほど辛くはないですね~ゴマの風味もなかなか。
スープは上下で分離してるタイプではなかったです~
そして、、、、チャーハンが!丼にてんこ盛りで登場っ\(◎o◎)/
器が5個、、、私にも提供されます。。。嬉しいんですが、なんかいいのかな~という気分にもなります。。。
かなりの量だったんで5人とも満腹に。。ワタクシも半チャーハン強はいただきました~(^_^;)なかなかナイスなランチでございました~


ネットラジオは本日更新!★第78回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅうまい屋(上野)雲白涼麺

2006-09-04 17:53:46 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
暑い!暑いじゃないですか!
本日は午前中から上野方面に来たんすが、第二目的地を間違えました(-.-;)y-~~~
しかし引き返す道には「しゅうまい屋」が!
以前、えび塩らーめんを食べておいしかったんで、また来たかったんですね~こりゃ食べねばです\(-o-)/
うれしい事に冷やしが2種類☆
落花生涼麺&雲白(うんぱい)涼麺!
後者を選択です~厨房ではきゅうりの薄切りが大量に用意されていきます~
そして登場☆
生姜香る冷たいスープに薄切りきゅうりが大量!その上にチャーシュー5枚ヽ(´ー`)ノその上に甘辛いタレが♪
写真ではわかりづらいですが、かなりきゅうりたくさん!いい食感ですね~
チャーシューもおいしいし、上のタレもいい感じにスープに混ざっていきます~
麺は透明度の高い太めなもの。しっかり冷えてました~
これはもう一つの落花生涼麺も食べたいな~と思いました(^^ゞ
その後、湯島の「大喜」を通過!さすがに連チャンはやめときました(-.-;)y-~~~
あちぃ~


ネットラジオは昨日更新!★第76回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』←☆配布開始☆
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵 武骨(御徒町)水の冷やし【限定】

2006-08-13 00:27:00 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
サンダーサタデーは渋谷→千葉→上野。。。
湯島の大喜にて、冷しとりそばを食べまして外へ~おいしかったな~帰るか~
知り合いからメールで山手線止まってる情報あったな~と思い、散策。。
あれ??そういえばここは御徒町!百貨店・多慶屋で有名な!?御徒町です
イコール麺屋武蔵 武骨!冷しメニューが・・・・もう18時、、ないよな~。。。
武骨に到着、、外から食券機を凝視っ(@_@)

売り切れランプ点灯してませんっ!!!\(◎o◎)/

だけど、冷しをすでに2杯食べてますサタデー。。調子もよくない、、が!満腹ではない。そして、夜はおとなしくすりゃ~いいんでは???
このチャンス逃すメンラーがいるだろうか?いや、いない!(反語)

男らしく食券を店員さんに渡しました~~
あんまり冷しは出てないみたいですね~~厨房には赤黒白のスープが浮かぶ丼が並びます。そして相変わらず魚屋か八百屋並の掛け声!?
そしてワタクシの頼んだ冷やしメニュー『水の冷やし』の作業が始まります
何だか、色々とトッピングされていきます~
そして登場☆
雑誌やサイトなどで見ていました、舟のようなフォルムの丼、いや器でございます
そして、真ん中には小さい白菜みたいなもの(チコリだそうです)に薬味が♪大葉、生姜、ミョウガです~~
水の冷やし、というだけありましてスープは見事に透明☆そして、川のイメージしているとのことでして、なんか蛙の卵みたいなルックスの物体が!!
これ何なんだろう??どっかで正解を読んだ気もするんですが忘れました(-。-)y-゜゜゜
あとは赤い、魚の形をしたものが(@_@)これは麺生地っぽかったです!こりゃ川ですね~~
あっさりとしたスープは鶏ベースでしょうか!?魚介はさほど感じませんがおいしいですね~スッキリ冷たいスープです。
薬味を混ぜつつ、麺を食べます、おっ!なんか緑の麺も入ってますね~
そして、知ってはいたんですがビックリしたのが、、麺の下にチャーシューが。。。さらにその下に味噌ダレ的なものが!!
なかなか混ざらないようになってるのがスゴイっすね~混ぜますと、お~スープの色が川って、もとい、変わっていきます
甜麺醤ベースっぽいです。これまたおいしいですね~
あ~っ問いう間にごちそうさま~~!
なんだか色々と凝った1杯でした!(^^)!
これにて怒涛の極上冷しラーメン3連発終了!腹にカイロを!(笑)


ネットラジオは山形編!★最新回★第73回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』←☆配布開始☆
本八幡『魂麺まつい』※本日再入荷されました
大泉学園『麺屋とらのこ』』※現在品切れ

上記4店にてもらえます~今月中に再入荷されます♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喜(湯島)冷しとりそば【昼夜限定15食】

2006-08-12 23:12:01 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
渋谷で麺しまして、ホントは高円寺に戻る予定だったんです。
そりゃー夏バテ気味ですからね~ゆっくりしようかと思っていたんですが、やはりじっとしてられない(笑)
渋谷アジトに立ち寄りプチ荷物回収&一服、駅へ!向かうは東!千葉方面です~
本八幡で下車し、用事を済ませました!『魂麺まつい』の冷しも今日はパス!近くの『だんちょうてー』にも限定メニューらしき物がありましたが、パス!
さあ東京に戻るぞ!とホームに行ったのに乗ったのは千葉方面!?
船橋で下車~食べてない店に・・・行ったんですが、、ボリュームありそうなんで却下(+o+)
と、ここで思い出したのが湯島の『大喜』の冷し♪
ゴージャス冷しサタデー決行です~~~
京成特急で上野へ~~17時には店の前!よし!余裕☆雷も終了してました~
開店時には30人くらいになってました~店に入り、限定の冷しとりそばです!

ジャーン(ー_ー)!!
いいっすね~~ガラスの器でございます!涼しげですね~
今年は色々と冷しを食べてますが、さてどんなお味でございましょ~??

ぉぃしぃぃ~~~~~~(@_@)

しっかりと鶏の旨味が!魚介出汁も感じられますが、鶏が予想以上にしっかり強いです、油もいい感じでございます
きゅうりの千切り&白髪ネギがきれいですね~スープの表面にはゴマも。
蒸し鶏&挽肉、この挽肉がコッテリ感をプラスしてくれます♪
酸味が欲しくなったら丼の縁にあるレモンを絞れば、これまたよいですね。
そして忘れちゃいかんのが麺。平打の縮れ麺がいいですね~
その麺に絡むのが、オクラ&なめこ(ー_ー)!!
あっという間に食べ終わってしまいました~期待通りの1杯☆
ごちそうさまでした。最近は雑誌にもよく載ってますし、店に入ってすぐに、店員さんが冷し終了と厨房に伝えてました。。


ネットラジオは山形編!★最新回★第73回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』←☆配布開始☆
本八幡『魂麺まつい』※本日再入荷されました
大泉学園『麺屋とらのこ』』※現在品切れ

上記4店にてもらえます~今月中に再入荷されます♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうひ屋(赤羽)塩らーめん

2006-07-23 16:53:59 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
野方でおいしいラーメンを食べまして、おんぼろバイクにガソリン注入っ!
なんとなく環七を北上~~
ふむ、練馬区。。。北上~~、、ふむ、板橋区。。。

・・・北上~~、、北区(@_@;)

あらら、、途中になんか気になるラーメン屋でもあったらな~と思ったらこんな所まで(-。-)y-゜゜゜
たどりついたら赤羽。。。時間にしたら20分くらいでしたが。
こりゃーどっか食べるぞ!と、日曜であることを前提に店検索!
そしてやってきたのがコチラ!東口線路沿い『ゆうひ屋』です!(^^)!
醤油・塩、そしてそれぞれつけめんも・・・・悩みますね~~
店の外にもなんだか魚介系のいい香りがしてます、、、、
しばし考え、普通なら醤油なんですが、塩にしました!
店内には店が掲載された記事などがたくさん~
豚骨ベースのスープにはスーパーゴールデンポークを使用と書かれてます
塩はゲランド塩。
登場した塩らーめん!濁りのあるスープにチャーシュー、メンマ、岩海苔、白髪ネギ!おっと揚げネギもありますね~魚粉らしきものも浮いてます
スープを飲むと、魚介が結構効いてます!おいしいっすね~ちょいしょっぱめですが、オッケー。
麺は細め、縮れてます、三河屋製麺の物のようです。
茹で加減が柔らかめでしたが、この麺は柔らかめがいいんですかね~固めだとどうなるんでしょう??ちなみにつけめんの太麺はナイスルックスで気になりました!

岩海苔を途中で食べます、合いますね~そして卓上に『ゆずしょうが』なる物がっ!!これは初体験・・・・・
後半ちょこっと入れてみました、、おっ、いい感じ☆
隣には『ゆずジャン』もありました。
つけめんが気になりますね、、、もう1度行かなくてはです
さて今日はディナーいやツマミ!?は鰻ですかね!
よいサンデーを\(◎o◎)/

お店の場所はコチラ♪


ネットラジオはイギリス編!★最新回★第70回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする