goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

来集軒(浅草)ラーメン+シューマイ

2009-03-11 22:40:21 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立


先日突然浅草へ~
月曜の夜っすね。浅草好きなんです、はい。

というわけで到着後すぐに

麺屋(~_~;)

ほとんど喫茶店感覚で、ビール!そしてシューマイ!お新香も☆

あ~ビールさいこ~~
シューマイは中身が玉ねぎなニュアンス♪

そしてラーメン☆

出てきた瞬間にテンションが上がる表面の油さん☆
肉パワーな香りがしますね~食欲そそります

お魚よりも豚さんなスープいい感じ。
そして麺!

やや幅広でゆるい縮れ麺なんですが、新しいんだとうかがえる白くてきれいな麺でした♪
もっちりしてて、最近のつけめんに使われていそうなタイプにも思えます
昔からこの麺なのはすごいかも☆だからこそ今もバリバリ現役なのかもしれませんね~
焼きそばも気になりますね~

厚めのチャーシューもよかった。満足度高かったです
近所に欲しい、そう思いました(~o~)

ごちそうさま~

浅草の夜は終わらない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貫ろく(御徒町)醤油らーめん

2006-12-18 15:59:20 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
先日『寝麺しました』というメールが来ました、、
寝酒ではなく寝麺・・・・いい言葉だ(笑)
昨晩のワタクシがまさに寝麺ですね~
つまり寝る直前までラーメンの事を考えてる、、そして起きたらまたラーメンの事を・・・(@_@;)
向かい酒ならぬ向かい麺!?
というわけで渋谷アジトから御徒町へ~
どっかで麺!時間も昼過ぎだったんで1軒目は並んでる、、、2軒目も微妙に混んでる・・・
そしてやってきたのは『貫ろく』です。『土佐っ子』出身の店で背脂チャッチャ系ってやつです。
ヘビーそうかな~と思ってたんでなかなか行く機会が(@_@;)
店に入りまして醤油ラーメンを注文です☆
そして登場!お~~~久々です、このルックス(゜o゜)
背脂たっぷり~~ん♪
そして店員さんから、下の方からよくかき混ぜてくださいと指示がっ
軽く混ぜると一気に濃いタレの色に染まった麺が!
こりゃ確かに混ぜないとですね~
背脂のインパクトはすごいですが、スープは割りとライトでして豚骨臭さもあまりないですね~
醤油!って匂いがします、あと生姜やらニンニク。ちなみにカウンターに醤油ダレがあるので濃くしたければ入れられるようです
麺が余り水分が多くなさそうなタイプでして、結構好きな感じでした~
夜はツマミメニューも色々あるようで、お酒の種類も色々と。
何か他の背脂系のお店も久々に食べたくなりました(^_^;)

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第92回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多一風堂(上野広小路)白丸元味

2006-12-15 15:22:04 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
さーてハナキンは鶏白湯を断念し御徒町へ~~
銀座線の上野広小路で降りるパターンが多いんです。
そして今日は一風堂に行きました~隣には山頭火もあります♪
店内はかなり広いですね~
白丸元味を注文です!(^^)!
単品で頼んだんですが、ランチタイムは100円足せば餃子&ライスがセットになるんですね~!
これはお得ですね☆しかもライスはおかわり自由です
高菜もあるし満腹になりたい人にはたまらんすね~
そしてラーメンの登場です~
あっさりめのスープがおいしいですね~細麺もいい感じ
色の薄い紅生姜もいただきました~
ほとんどの人がセットを食べてました、今度はセットにしてみようかな!?

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第91回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚らん坂(御徒町)鳥そば

2006-12-13 16:45:52 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
また雨!こりゃ寒くなりそうですね~(@_@;)
本日は午後に渋谷から御徒町へ移動しました~
さて、昼麺チャンス☆ってことで何処にしようかな~と。。。
あ、あそこに北海道ラーメンの店あったな~と向かったのは『魚らん坂』
何度か店の前は通ったんですが、初めて入ってみました~
店先の写真付メニューを見ると、札幌味噌、旭川醤油、函館塩、、など
味源っぽいメニュー構成ですね~
その中に季節メニュー!?の鳥そばを発見♪
これを食べてみようと店内へ~食券を買いまして席に。
外には写真やらデカデカと貼ってありましたが、席周辺にはメニューも写真もなくスッキリとしてます
中華鍋で味噌ラーメンのように調理してます~そして鳥そばの登場☆
まずビックリしたのがトッピングされてる蒸し鶏!デカイ!分厚い!しかも3枚~~(@_@;)これ、別トッピングしたわけじゃーないんす。。
辛そうな白髪ネギに万ネギ。
さらにこの鶏肉の下には炒め野菜も。。。
なんかボリュームありますね~
スープを飲むと、、、ん!?何かに似てる・・・ち、ちゃんぽんだ!ちゃんぽんに似てます、かなり。
ちゃんぽん+タンメン+蒸し鶏といった感じ。後半白髪ネギをちょい食べると辛味もあってなかなか。
麺は黄色い太縮れ麺でございました~
本店は高輪にあるようです。

お店の場所はコチラ♪

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第90回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匠屋(御徒町)醤油らーめん

2006-12-04 19:03:18 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
バックとぅ~渋谷(^^)/
というわけでサクっと昼麺報告を☆
本日は若干久しぶりに御徒町へ~ラーメンコールが脳内で鳴り響く中、らーめん横丁へ~
青葉は2回ほど行ってますね、今日は匠屋に行きました~
新小岩の本店で食べたのは結構前、その後、船橋のらーめん横丁にも出来たので何度か行きましたね~
ここ御徒町は初。
醤油を注文です♪
醤油色の濃いスープが登場です~飲んでみると見た目ほどしょっぱくはないです、むしろ甘味が結構あります
生姜の風味も結構しますね~そこに絡むのは細くて平たい縮れ麺。
もうちょい固めが良い気もしますが、あんまり変わらないかな!?
今日は醤油で細麺なキブンだったのでナイスでございました~
久々に塩も食べてみようかな~

さて時間がないのでこの辺で。実は既にこの後にも麺してます(@_@;)
ライブに顔出してきまっす!

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第88回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下 大喜(湯島)らーめん+味玉

2006-11-22 19:15:42 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
立て続けにアップ~。。。
本日も午後に御徒町方面に出稼ぎ!?夕方になりまして、渋谷に戻るぞ~と外へ♪
うーん、今日ラーメン食べてない・・・・食べなきゃですね~
そして、なぜかすっきりした和風な醤油ラーメン欲求が!(@_@;)
出来れば細麺がいいな~
塩じゃないんです、醤油がいいんです、そして魚介香るタイプ。。
・・・・実は昼間に尾道ラーメンについてメールをしてたんです(笑)どんなやり取りだっつー話ですが(^_^;)
恵比寿にあるな~とか考えてたら、無性に和風醤油ラーメン欲求が高まったというわけです。。
尾道ラーメンじゃなくていいんで、どっか満たしてくれるラーメンないかな~と

あ、あった☆

というわけで!?昨日に続き『大喜』に!(^^)!
最近は限定や新メニューが多かったですからね~久しぶりに醤油らーめん!
なんか味玉食べたいな~と追加トッピング♪

しばし待って登場~~~

・・・・あ、、、

味玉が三つ目状態っ(笑)

元から半分入ってたんですね~そういえば(^_^;)
久しぶりにやっちまいました~
プツプツと歯切れよい細麺がいいですね~
表面の油がフタをしている感じであまり湯気が立たないんですが、麺を食べる時にぶわ~っと湯気が、そして魚介の心地よい風味がします(^^♪
しっかり醤油の味もして、うーん満たされます!?
柔らかいチャーシューに細切りメンマ、そして三つ目味玉(笑)
麺欲求を満たすのに最適な店が、ちょうど近くにあったので嬉しかったです!

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第88回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下 大喜(湯島)かまあげとりつけめん

2006-11-22 01:39:11 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
え~本日は昼にすずらんで軍鶏麺を食べまして、その後御徒町へ~
そして夕方になり、、、、渋谷に戻る、、、

時間が・・・18時前、、、、おっ、チャンス!足は湯島に向かって動き出しました~!?
そーです、湯島の『大喜』で新しいメニューが始まってるんです!
こりゃチャンス♪昼・夜各10食限定なんです!
店に着き券売機を見ると・・・・まだありました~\(-o-)/
今回の新限定は『かまあげとりつけめん』ひらがな10文字っ☆
9月に食べた『とりつけめん』も記憶に新しいですね~

さて、並ぶこともなく着席、待ちます。。
そして登場~☆まず麺、若葉を練りこんだ太めの麺がスープに浸ってます、あつもりなんです!そしてたくさんのレタス&ブロッコリー☆
つけだれは溶き卵です!(^^)!そして鶏肉やトマトの姿もありますね~
麺を付けて食べれば、あらおいしい。麺もいい感じですね~
熱々でこの季節にはピッタシ!?
おいしいです、一気に食べ終わりました!ボリュームもなかなかありました~
そして最後は麺が入っていたスープをつけだれに入れてセルフスープ割!?
割ると、これまた溶き卵もあっておいしいスープ(^^)/
見た目もいいし、おいしいつけめんでした~

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第88回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』←※残りわずか!
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 青葉(御徒町)中華そば

2006-11-15 18:53:05 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
きゃ~毎日のように言ってますが暗くなるの早っ!(@_@;)
なんだか雨が降ってきたりしてますね~最近乾燥しすぎだったし、よしとしましょう!?
さて本日は朝渋谷にてうどん♪すずらんの軍鶏は時間的にパス、、、
水曜といえばDenDenCURRYの日でもありましたね~、、しかし本日はとっとと御徒町だからパ~ス(T_T)
そして御徒町に上陸、、大喜に行くには時間が微妙・・・
よし、ならばと来たのはガード下のらーめん横丁~(^^)/
家系の六角家、新小岩に本店がある匠屋、そして青葉。。
青葉に決定です~昼時なんでどの店も混んでますね~
中華そばを注文です、柔らかいメンマ、チャーシュー、魚介の香るスープ。
手軽に行ける店が青葉ってのは嬉しいですね~

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第87回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御徒町食堂(御徒町)御徒町ラーメン+ミニチャーハン

2006-11-13 13:56:11 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
あー今日もいい天気!小指の冷えもなくなりました~・・・・
どーでもいいんですが、我が高円寺アジト、室内の面積に対してエアコンが小さい・・・・・暖房器具導入しナイト☆です。
この~~しナイト☆、、、最近周囲で流行ってきてます(笑)
最近も見つけました、、丁寧に(パクリ)って書いてありました(^_^;)(笑)
ありがたいっ!イエス!フランキ~~♪  (-。-)y-゜゜゜

え~本日も渋谷に上陸しまして、早々におでかけ!御徒町へ~用事は13時から。。
『大喜』に行くには時間が足りない・・・・
と、思い出したのが先日行った『えぞ菊』の隣の食堂☆
その名も『御徒町食堂』!(^^)!レトロな感じでして、店先のショーケースにはメニューの見本が並んでます。ラーメンもありまして、メニュー名は『御徒町ラーメン』(゜o゜)
普通、何も書いてなくて値段くらいなんですが(ちなみに500円)、3種の醤油をブレンドしたタレに干し海老を砕いた物を入れてます、と書いてあります♪
ふむふむ。早速店に入りますと、ランチ族で賑わっております(@_@)
お、やはりセットがありますね~ミニチャーハンセットで注文です~

お盆に乗って登場です。小さいサラダも付いてるのは嬉しいですね~
そして、御徒町ラーメン☆スープを飲むと、ザッツ醤油ラーメン!?いいんです、予想に近いのはいいことです!?
確かに海老の香りが少ししますね~そんなに強くはないですが。
チャーシュー、海苔、メンマ&なると、ほうれん草♪まさに醤油ラーメン(^_^)
そしてミニチャーハンもいただきまして、ごちそうさま!
定食がたくさんあるんですが、なかなかボリュームありそうでしたね~
御徒町にある御徒町食堂の御徒町ラーメン報告でした(@_@;)(笑)

ラジオ最新回更新されてます~~!(^^)!

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第87回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵 武骨(御徒町)【限定】牛豆腐の味噌武骨

2006-11-10 01:06:15 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
さてさて遅れましたが、本日第5便は昼麺報告です~あ、日付変わっちゃったか、、、まあ下書きしてあったんで。では↓↓
御徒町であれやこれや!?落ち着いたのが14時前、ふら~り外へ(^^♪
どーしよっかな~と思い、あ、確か麺屋武蔵 武骨で限定が始まってたんじゃなかったっけ???と店の前へ。
ありました貼り紙!『牛豆腐の味噌武骨』14時から限定20食☆
そして時刻は14時♪完璧っすね~数人待ってましたが待つことに。
驚いたのが前後の多くの人がこの限定を注文してました~(@_@)
初めて!?もしくは2度目の方もいらっしゃるんでしょうか??
席に座りまして、しばし瞑想(-。-)y-゜゜゜
登場です☆
おー何だかゴッツイですね~スープを一口、おいしい味噌味のスープですね~濃厚です。
表面の油は結構多めです~
そして中央に牛豆腐が♪これは別に作ってあるものをトッピングしてまして、甘辛い味付け。牛肉に大根、こんにゃくですね。
写真をを見ればわかるかと思いますが、白い豆腐がたくさん・・・・・

ん!?写真ではネギの左奥に隠れてるんですが、豆腐があります。えっ手前にたくさんある白いヤツですか??
奥に発見した豆腐よりツルツルしてますね~、豆腐2種類入ってるのかな??

と、思って一つ食べると。。。。。

・・・・・こ、これ豆腐じゃないっ!!!(@_@;)

ヨ、ヨ、ヨーグルトではないですかっ!!!!間違いないです、ヨーグルトの味です。。。段々溶けていきます~
軽い酸味でクセはさほど感じず、段々スープがまろやかになっていくって事ですね~ああビックリしました(^_^;)

白髪ネギも中央にあります。太麺とスープの相性もよく、おいしく食べられました~(^^)/
いや~ヨーグルトにはビックリしたな~絶対豆腐だと思いましたんで(-。-)y-゜゜゜食感は普通のヨーグルトより固いんですが、なんか加工してあるんですね、たぶん!?
ごちそうさまでした!

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第86回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』←※現在品切れ
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下 大喜(湯島)うめしおらーめん

2006-10-25 19:15:42 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
暗くなるのホント早くなりましたね~。。。。
本日も御徒町にいたんですが、渋谷に戻る前に空腹に・・・・
よし!ちょい歩きまして『大喜』に来ました~18時ごろだったんですが、待たずに入れました!
限定を一通り食べたんで、今日はうめしおらーめん☆
店内は学生軍団から年配カップルまで、老若男女で満席っす(@_@)
そして登場~~久々です。
スープを飲むとほんのり梅の香りがっ、、ほどよいです
味玉に油揚げ、チャーシュー、白髪ネギといったトッピング♪
細麺がいいっすね~好きです。油やスープと絡んで、何だかジューシー!?まあおいしいってことです(^_^;)
あっという間に食べ終わっちゃいました・・もう1杯!

は、やめときました。。ごちそうさまでした!

☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆


ネットラジオ『一日二麺弱』★第84回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぞ菊(御徒町)味噌らーめん

2006-10-24 17:27:17 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
おおおおおお~~もう暗い!!!
大変更新が遅くなりました~(@_@;)風邪で寝込んでたわけじゃ~ありません!
確かに風邪は治ってないです、はい。、、。
土曜から日曜、日曜から月曜は回復が認識出来たんですけどね~・・・
昨日から今日は変わらず!!これで長引くんですかね~イヤっすね~
しゃーないです、朝から元気に(ウソ)渋谷へ~~
ちょいちょい用事を済ませまして、すずらんを横目に御徒町へ~
うーん、なんか右目がデローンってなってます(笑)ヘビー二重とでも言いましょうか!?
体はポワーンですね~
しかし腹はへる!ということでガード下にある『えぞ菊』へ~
高田馬場にもありますね。初です。ランチタイムって事で満席ですね~
味噌ラーメンを注文です~もやしがたっぷり☆
チャーシューにメンマ。味噌ラーメンって色んな作り方がありますが、あまり見たことのない作り方!?でした、面白かったです。
今日は寒かったですし、味噌ラーメンはよかったです。
あ、ネットラジオ更新されてます~


ネットラジオ『一日二麺弱』★第84回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん いまや(御徒町)いまや麺 

2006-10-20 16:57:35 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
さて本日は朝っぱらから歌舞伎町で朝拉麺。そして電化製品!?を衝動買いしまして、といっても計画通りですが・・・・
渋谷に上陸しましてバタバタとあれこれ(@_@;)
そしてお次は御徒町!!ハナキンは忙しいのです~電車で爆睡しまして上野広小路に到着~
さて時刻は12時半。。。どっかで昼麺しとくか~と春日通りより、ちょい秋葉原側の道の角に北海道らーめんのノボリが、、、昨日味噌食べたしな~
おっ、その近くに『いまや』を発見!
どんなラーメンなんだろ~と思いつつ入ってみました~
基本っぽいいまや麺が600円。注文しました~、大盛かライスサービスありますがいかがですか?と。。。ナシにしました~

が!

周りを見たら、何だかおいしそうなご飯物が・・・チャーシュー飯っぽいですね~刻み海苔も見えます!おいしそうだな~~

ま、まさか!メニューを見ると、サービスライスがこの豚飯じゃないですか!きゃ~食べればよかった(^_^;)
さらに日替わり飯も選べるらしく、月・水・金はホタテ飯、火・木・土は菜飯と。。
これ付いて600円は安いな~(^^)/いくらランチだからってな~、、と思ったら昼間しか営業してないんすね!
そしてラーメンが登場~澄んだ醤油色、あららこれまたビックリ味玉1個入ってますよ!えっ、味玉付いて600円、、さらに豚飯も、、、安いな~
さて、ラーメンはあっさりした和風なタイプで、麺は浅草開化楼の縮れ麺、この麺好きです。
スープ表面には細かい背脂もありますね~そしてこれまたデカいチャーシューが☆
大きめな海苔、コリコリしたメンマもたっぷり入ってました~
何かお得感ありますね~近いうちにまた来ます、豚飯忘れずに\(-o-)/


ネットラジオ『一日二麺弱』★第83回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海家庭料理 天天(御徒町)天天らーめん+半炒飯

2006-10-18 18:57:33 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
おっと!もう夜、、、暗くなるのが早いっすね~
本日は午後から上野方面へ~朝、うどんを食べたんで、遅めの時間に昼麺でございました~
松坂屋の裏、というからーめん横丁の近く!?にラーメン屋を数軒発見♪
なーんか米が食べたいな~、、、半炒飯とかないかな~と思ったらありました~(^^)/

『上海家庭料理 天天』です~
天天ラーメンと半炒飯セットで700円☆いい感じっすね~
なんか写真でも角煮っぽいのがあるな~と思ってたんです・・・
登場してビックリ!角煮がでかっ!この写真で見るより更にデカイっす!
これはすごいな~ちょっと食べきれるか不安に・・(^_^;)
麺は太めで透明感のあるもの、メンマに青菜。この角煮は柔らかくてよかったですね~ちょい量が多かったですが・・・
そして念願の炒飯も食べまして、かな~り満腹に(@_@;)
ツマミがたくさんありまして、夜は居酒屋的に使う方が多そうな店でした~


ネットラジオ『一日二麺弱』★第83回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燦燦斗(東十条)つけめん

2006-10-16 10:40:45 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
高円寺~西国分寺~新座~南浦和~

そして東十条にて下車(^ー^)
北口改札出て左の階段登って、左の路地へ
ほんとにラーメン屋あるのかな(?_?)
ありました!
らーめん寺子屋出身の方が開いた店だそうです~13湯麺系列のお店で活躍された方ということです~
多くの方からおいしいよ!麺すごいよ!と言われてまして、やっと来られました~
メニューはらーめん(200g)つけめん(300g)こりゃーボリュームありますね~
弱気なワタクシはつけめん、少なめ(200g)+味玉で注文しました~(^_^;)
よいという評判を聞いていた自家製麺とご対面~。。。
お~これはいいっすね~好きなタイプです!つけだれは魚介の香るもの、インパクトがあるタイプではなく、いい意味でスタンダード!ハイレベルなスタンダード!?といった感じ。
チャーシューはほんのり赤い部分がありまして、食感、味ともにバッチシ☆
やや塩っけが強いつけだれでしたが、この麺にはちょうどいいかと。
そしてスープ割したら、これまたおいしい~~
次回は是非ラーメンですね!ごちそうさまでございました~

さて80年代中盤~後半、毎週のように秋葉原に行き、店員を巻き込んだり賄賂を渡し悪事を働いていた!?自称元祖A-BOYのワタクシは電気の街に移動したのでありました~(^O^)v


ネットラジオ『一日二麺弱』★第82回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』2周年記念!?ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
渋谷『ラーメン凪』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』

上記4店にてもらえます~!ブログ見たとお伝えください♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする