健保のつぶやき

食事、トイレと他人様に頼る必要はないが、薬に頼る生活がソロソロ始まりました。当面は「親鸞さん」に照準。

食べたたんぱく質が糖に変わるのも 糖新生

2016-03-25 09:32:05 | けんこう
勘違いしてました。糖新生。糖質制限も疑問です。糖以外のもの、食べ過ぎたら肥満。新たな理論展開必用ですね。それがケトン体では。貯えた脂肪を燃やすために、少ない糖質を。ミトコンドリアの登場ですね。     home» 蛋白質が肥満の原因» 蛋白質はここまで減らせる(蛋白質必要量の正しい解… 蛋白質はブドウ糖の原料、蛋白質 . . . 本文を読む

タンパク質も糖分も脂肪もみんなエネルギー源でした

2016-03-25 08:36:45 | エネルギー
糖質だけが太る原因ではない。たんぱく質、脂肪、炭水化物すべて太陽のエネルギーを含んでいる。人間はそれを食べるとすべて含まれているエネルギーを脂肪として体に貯えるのである。カロリーつまりエネルギーと考えればよい。太る体質太らない体質がある。余分なタンパク質も太る原因。揚げ物はどれだけ食べても良いとする、糖質制限は間違いなのかも知れませんね。   03.揚げ物はどれだけ食べてもOK 私 . . . 本文を読む