健保のつぶやき

食事、トイレと他人様に頼る必要はないが、薬に頼る生活がソロソロ始まりました。当面は「親鸞さん」に照準。

カロリー制限ダイエット・糖質制限ダイエット徹底比較

2014-03-31 22:09:49 | 糖質制限とは
https://www.youtube.com/watch?v=tDID4lA1TN8 https://www.youtube.com/watch?v=eUtfPGGrTFM https://www.youtube.com/watch?v=M1yqAQvl1YU https://www.youtube.com/watch?v=3MZwK0v1dZI https://www.youtube. . . . 本文を読む

意外に短い健康寿命です

2014-03-31 11:41:41 | けんこう
http://yushima-s-clinic.com/index.php?%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AF%BF%E5%91%BD   「健康寿命」ランキング上位5県(カッコ内は平均寿命) 男性【1位】愛知県:71.74歳(79.05歳)【2位】静岡県:71 . . . 本文を読む

根本的な治癒を止める 痛みを止めて 漫画です。

2014-03-31 11:16:41 | けんこう
http://zakotsu.moo.jp/021.html カイロプラクティック治療法 「カイロプラクティック」は最近、第三医療、代替医療、統合医療と呼ばれ、腰痛やヘルニア、そして坐骨神経痛 などの治療方法として注目を集めているアメリカからやってきた手技療法です。手術や薬を使用せず、人間が本来持つ免疫力を回復させる事により、自然回復を促します。また、手術や薬を使用しないことからも心身における . . . 本文を読む

快眠ホルモン「メラトニン」に注目!

2014-03-31 08:56:57 | けんこう
http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-10928213006.html 2012-07-31 テーマ:健康・予防 快眠ホルモン「メラトニン」に注目! アンチエイジング睡眠術 メラトニンは眠りを誘うだけでなく、酸化した体の修復や、糖や脂質代謝にも関わります。 しっかりメラトニンを分泌させる生活習慣を目指しましょう。 ■眠っている間に体の酸化を修復 . . . 本文を読む

医者の不養生?

2014-03-31 06:50:12 | 屁理屈医師
http://satoritorinita.cocolog-nifty.com/satoritorinita/2014/03/post-30af.html 全文掲載   最近、カラダの調子がどこか今ひとつなんですけどね。 どこがどうというのでもないけれど、運動してから帰っていると何となく胸が切ないとか、夜中に急にお腹が壊れたり胸焼けしたりするとか、何も食べていないのに腹いっぱいに . . . 本文を読む

そもそも病気とは何なのか

2014-03-31 06:47:42 | けんこう
http://tagashuu.blog.fc2.com/blog-entry-227.html 病気と認識することは既知の治療法につなげることができるという良い側面もありますが,糖質制限の観点を持つと,その既知の治療法そのものも正しいのかどうかを見直さなければならないので,必ずしも良いことになるとは限りません.しかし,病気があろうとなかろうと,人が健康であるためにどうすべきかということを考える . . . 本文を読む

正常血糖値では側坐核からドーパミンが放出されず

2014-03-31 06:43:17 | 夏井医師
 『つぎはぎだらけの脳と心』/『溺れる脳』の2冊の本をまとめてレビュー。 (この記事のアドレス・・・http://www.wound-treatment.jp/new.htm#0331-06:00-6)    一方,薬物や嗜好品への中毒を生み出す原因は前脳の側坐核だ。これまた古い時代の動物から受け継いだものであり,もともとは個体の生命維持,種の存続に必要な神経組織で,生 . . . 本文を読む

行動する最後のステップ・その最後のステップとは、 『やってみる』 です。

2014-03-31 06:29:42 | けんこう
http://noushinkaron.blog122.fc2.com/?tag=%E5%81%B4%E5%9D%90%E6%A0%B8 【3つ目】人が行動しない、あるいはできない理由 --------------------------行動する最後のステップ--------------------------その最後のステップとは、『やってみる』です。当たり前だと思うかもしれません。「そんな . . . 本文を読む

人生講座(5) 血圧が高い方が良い

2014-03-29 11:38:29 | けんこう
http://takedanet.com/2012/09/post_af2f.html それでは、どの程度が「適度な血圧」なのでしょうか? 日本でも有数の優れた医師にお話をお伺いすると、「その人個人や年齢によって違いますので、一概に言えませんが、140,150ミリぐらいは問題がない場合が多く、強いて数字で言えば180を超えるようなら注意が必要でしょう。むしろ下の血圧も注意しなければなりません . . . 本文を読む

減塩は人類を救う???...2001年5月20日

2014-03-29 11:23:17 | けんこう
http://homepage2.nifty.com/motoyama/salt.htm  「塩(塩化ナトリウム)」 と表現したことに注意して頂きたい。これは私が今まで表現してきた”塩”とは違ったものであるということを言いたいがためだ。スーパーで売っている塩のパックを裏返して、見てもらえばそこに、「塩化ナトリウム(NaCl)99%以上」と書いてあるはずである。自然界の中に . . . 本文を読む