健保のつぶやき

食事、トイレと他人様に頼る必要はないが、薬に頼る生活がソロソロ始まりました。当面は「親鸞さん」に照準。

管理栄養士国家試験 ミトコンドリア登場しています

2015-02-28 06:53:42 | 認知症
            管理栄養士国家試験徹底解説 diet2005.exblog.jp ブログトップ 2006年 08月 27日 第184回 生化学   17-102.ケトン体のひとつであるア . . . 本文を読む

ツバはなんのために出るか

2015-02-28 05:58:50 | けんこう
Vol.11 ツバはなんのために出るか 唾液の中には、酵素が含まれている。ヒトでは、アミラーゼを含む。この酵素には、デンプンを分解する働きがある。だから、ゴハンをよく噛んでいると、甘くなる。すなわち、唾液には消化を助ける機能がある。教科書にはふつうそう書いてある、と思う。アミラーゼがなくて、デンプンを噛んだらどうだろうか。おそらく甘くないと思う。なぜなら、アミラーゼはデンプン . . . 本文を読む

特定保険指導 やって楽しい健康情報 同意

2015-02-28 05:40:50 | 屁理屈医師
健康ブームへひとこと   特定保健指導をされるみなさんへ 「みなさんもっとやりたいことがあるでしょ?それをするためには健康でないとできないでしょ?その健康を得るために今頑張りましょう!」て指導してないでしょうか? 最近、素直に健康を考えて生活を見直す老若男女が増えてきています。むかしほど、云うことを聞かない厄介な輩はかなり減りました(敵も然るもの、うまいこと話を合わたり、受けなか . . . 本文を読む

ガクガクブルブルの2025年問題 見届けるまで死ねない

2015-02-27 21:57:44 | けんこう
  船木 威徳 2月2日 9:44 ·  【 ガクガクブルブルの2025年問題 】 もう、新聞やテレビでも何度も聞いていることでしょうが、2025年に日本の公的医療保険制度は歴史上初めての大きな転換点を迎えます。この年、日本の人口動態における最大集団である「団塊の世代(1947~49年生まれ)」が、全員75 . . . 本文を読む

こんな看取りでありたい

2015-02-27 21:40:34 | けんこう
  船木 威徳 2014年7月23日 ·    ~見送り~ 「もう、このままだと、数ヶ月は生きられないです。」 と、私が伝えてから、もう2年。 「先生が、生きるとか、死ぬとか言うから、こっちも、意地になるよ。」 とか、言いながら、 すべての飲み薬も、ご自分で中止し、月に一回、 . . . 本文を読む

定説が根底からひっくりかえる? 同じ考えでしょう

2015-02-27 17:18:00 | 新井医師
  新井 圭輔 46分前 · 編集済み ·    『インスリン作用の本質』・・・私の個人的な印象 インスリン作用の本質は、エネルギー源の蓄積(貯蔵)なのでは無いだろうか? 基本的にはエネルギー消費しているときには、作用していないと思われる。 本来、イ . . . 本文を読む

糖質制限語るにはミトコンドリアとインスリンが不可欠

2015-02-27 15:41:39 | 糖質制限とは
http://blog.livedoor.jp/kzy619/archives/52092203.html 病気にはなりたくない。でも糖質を食べ続けたい。そういうワガママな人は、ビタミン・ミネラルを摂取したり、電子や水素で意識的に還元した方が良いでしょう。私はこのワガママなタイプです。糖質制限をした方が、健康的で若々しくて長寿だと思います。でもやりたくない、意志が弱くて出来ない、という残念な人は . . . 本文を読む

がんは人の一生に似ている

2015-02-27 15:03:54 | けんこう
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100007/022000005/?ST=medical 「期限付き」と「突然」、幸せな最期はどちら? 人の余命と「受け入れる決意」  人はいつか死を受け入れなければならない。「余命が分かる期限付きの死」は「突然の死」と比べれば、自分の命を自分で全うできる“幸せな死”だというのは . . . 本文を読む

疲れを取る ミトコンドリア

2015-02-27 10:49:21 | ミトコンドリア
数年前からランナーの間でミトコンドリアの存在がクローズアップされている。ミトコンドリアとは酸素を使ってエネルギーを生み出す細胞内の小器官。その数を増やせば、より多くのエネルギーが生み出され、筋肉が疲れにくくなる。短時間でも全力走など高強度のトレーニングをすれば、ミトコンドリア内でのエネルギー生成回路がより速く働くようになることもわかっている。細胞の中には核やミトコンドリア、ゴルジ体、リボソーム、小 . . . 本文を読む

みんなで渡れば怖くない。が、怖い糖尿病。

2015-02-27 09:44:23 | 萩原敦
萩原 敦 21時間前 · 編集済み ·  糖尿病、みんなでなれば怖くない!糖質、食って、楽しく過ごそう!みんなで広げよう糖質の輪! 権威医療の高みに聳える紳士達の目論みは、すばり、上記三行の文章に集約される。そんな紳士達の目論みが、今の日本社会では見事なくらいあてはまっているのである。 . . . 本文を読む