goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

年賀状

2014-01-02 23:59:32 | 芸術
2014年1月2日(木)晴



年賀状書きました~~は年末のブログタイトルで見かけますが。
私、1月2日午後11時45分に書き上げました。
いただいた年賀状+アフファー枚を書きあげ、
「ポストに行ってくるね」
「危ないからぼく行くよ。ご飯食べられなくなると困るから」
タヌキは自分のためだったのだ


いただいた年賀状から版画を2枚、紹介します。


シルクスクリーンの代情房子さんの年賀状


代情さんのシルクスクリーンの評価はフランスに始まり、昨年までに7大陸に広がったそうです。
代情さんは世界平和と地球環境保全を念願して、身を削ってシルクスクリーンの作品を制作なさっています。


もう1枚は学生時代の友人です。

浄瑠璃寺境内だ思いますが。



1月2日は箱根駅伝ですね。私も母校を応援しましたが、イマイチの結果
母校愛なんてもんはありませんが、なんだか応援しちゃいますね。

安倍総理は愛国心愛国心と法律に明記したいようですが、愛国心は自然に湧き出るだけで十分だと思うんですが。ワールドカップを見ていれば日本を応援しているし、外国の町で日本人に出合えばうれしいし。
愛国心が深まると他国を排除したくなるものです。国際平和を望むなら、愛国心教育との整合性は難しいのではと思います。自然に湧き出る愛国心でいいじゃない、と。

今晩は箱根ビールで自家製ピザを食べました。


頂き物の箱根ビールです。さらっとしたおいしいピールです。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mocyuka)
2014-01-03 13:03:41
明けましておめでとうございます。
今年もブログを読ませて下さいね(^o^)

私とほぼ同じ時間に年賀状を書き上げられたのを見て笑ってしまいました。ゆっくりでもいいですよね、郵便技術は発達してますから(笑)
返信する

コメントを投稿