
2022年11月8日(火)秋晴れ
見出し画像は東京のベランダでマイタケを干しています。
その時、ベランダからバシャ。
西新宿の超高層ビル

昨日も秋晴れでしたが、今日の方が気温も上がり暖かで気持ちいいです。
小学生登校見守り後のお散歩中の写真。
神田川の末広橋から東中野方面

神田川沿いの遊歩道

ムラサキゴテン

アベリア

長いことムラサキシキブと思っていましたが、コムラサキでしょうか?

先週の千葉でのごはん。
久しぶりに「肉じゃが」

孫たちが白滝大好きなので、かなり多めに入れるので、肉じゃがが出来上がった後に白滝投入、調味料を追加して煮込みます。
オカヒジキのオムレツ

チーズとベーコンを刻んで少々混ぜ、
調味料は塩少々とマヨネーズ。
オカヒジキの食べ方として一番食べやすいです。
シュウマイ

うまうま・・・
ビーフン

美味しくできました。
豚ひき、ニラ、豆腐、長ネギ、ショウガの炒め物

結婚以来の定番料理、由来は「暮らしの手帳」
瀬戸内海のタコのカルパッチョ

タコは瀬戸内海がおいしいですね~~
アカト(小2の孫)の好物「カルボナーラ」

おまけの写真、
昨日の晩ご飯
mirapapaさんちの絶品料理のまねっこ「重ね焼き」

フライパンにレンチンしたジャガイモ、スライスした玉ねぎ、トマト、小松菜、ハム、チーズを重ねて蒸し焼き」
塩コショウ・マヨネーズの味付け
mirapapaさんが塩コショウ、オレガノを振ったとあったので、私もオレガノを振ってみようと作ったのですが、ザンネン、オレガノなかった。
この重ね焼きホンと美味しいです。
カツオのカルパチョ

厚揚げとキノコを焼いて大根おろしに醤油みりんを入れカタクリでとろみをつけてかけました。リピはないだろう😒

みなさま、よい日をお過ごしください。
我が家の重ね焼きよりkraumさんちの方が豪華です😅
ありがとうございます。
お野菜いっぱいのmirapapaさんの食卓にいつも刺激を受けています。この「重ね焼き」はいつも美味しくでき、食べた~と充実感ある料理です。mirapapaさんちの方がチーズトロ感でおいしそうに見えます~~