2009年1月23日
朝まで雨が降り、午前ははっきりしない空模様でしたが、昼から晴れて暖かくなりました。
また、明日は寒くなるとのことです。
(2009年1月22日11時56分 読売新聞)から一部抜粋引用
【ワシントン=黒瀬悦成】米CNNテレビなどによると、大統領は22日に大統領令に署名し、施設内で行われた「過酷な尋問」などのせいで損なわれた米国の威信回復に向けた決意を国内外に示す。
新政権の高官がCNNに語ったところでは、大統領は22日、〈1〉グアンタナモの施設を1年以内に閉鎖〈2〉拷問の禁止〈3〉テロ容疑者拘束に関する政策見直し――を指示する三つの大統領令に署名する方針だ。・・・以下省略 引用終わる
レヴォルーションでもクーデタでもないチェンジ、アメリカのチェンジはブッシュ政権の矛盾解消からですね。
日本の民主党さん、チェンジを目指し、しっかりアメリカのチェンジを注目してください。私たち国民も注目しましょ
純和風豚の角煮
しっかり脂抜きをしますが、やっぱりカロリーの摂り過ぎになっちゃうかな?
東京・新宿で『新宿割烹 中嶋』の中嶋貞治さんのレシピをネットで発見して以降、この作り方です←クリック
今回は自家製めんつゆを使いましたので、中嶋貞治さんのレシピ風純和風豚の角煮かな・・
材料
豚のバラブロック500g
長ネギの青い部分・しょうが1片
自家製めんつゆ150cc
水450ml
黒砂糖大さじ4杯
醤油大さじ2杯半
作り方
大きい鍋に水をたっぷりいれ長ネギの青い部分とスライスした生姜を入れ沸騰させる→豚バラブロックを5cm角くらいに切る(4つ)→中華なべに油を引き豚肉を十分に焼く(鍋の底から2cmくらい油が出ました)→沸騰した鍋に焼いた肉を入れアクとりシートをかけて90分中火よりやや弱く茹でる→肉が柔らかくなったか確かめて、別の鍋に肉・自家製めんつゆ・酒を入れて沸騰させる→砂糖を加え15分弱火で煮る→醤油を入れ弱火で10分煮る→一日寝かせる。
朝まで雨が降り、午前ははっきりしない空模様でしたが、昼から晴れて暖かくなりました。
また、明日は寒くなるとのことです。
(2009年1月22日11時56分 読売新聞)から一部抜粋引用
【ワシントン=黒瀬悦成】米CNNテレビなどによると、大統領は22日に大統領令に署名し、施設内で行われた「過酷な尋問」などのせいで損なわれた米国の威信回復に向けた決意を国内外に示す。
新政権の高官がCNNに語ったところでは、大統領は22日、〈1〉グアンタナモの施設を1年以内に閉鎖〈2〉拷問の禁止〈3〉テロ容疑者拘束に関する政策見直し――を指示する三つの大統領令に署名する方針だ。・・・以下省略 引用終わる
レヴォルーションでもクーデタでもないチェンジ、アメリカのチェンジはブッシュ政権の矛盾解消からですね。
日本の民主党さん、チェンジを目指し、しっかりアメリカのチェンジを注目してください。私たち国民も注目しましょ

純和風豚の角煮

しっかり脂抜きをしますが、やっぱりカロリーの摂り過ぎになっちゃうかな?
東京・新宿で『新宿割烹 中嶋』の中嶋貞治さんのレシピをネットで発見して以降、この作り方です←クリック
今回は自家製めんつゆを使いましたので、中嶋貞治さんのレシピ風純和風豚の角煮かな・・
材料
豚のバラブロック500g
長ネギの青い部分・しょうが1片
自家製めんつゆ150cc
水450ml
黒砂糖大さじ4杯
醤油大さじ2杯半
作り方
大きい鍋に水をたっぷりいれ長ネギの青い部分とスライスした生姜を入れ沸騰させる→豚バラブロックを5cm角くらいに切る(4つ)→中華なべに油を引き豚肉を十分に焼く(鍋の底から2cmくらい油が出ました)→沸騰した鍋に焼いた肉を入れアクとりシートをかけて90分中火よりやや弱く茹でる→肉が柔らかくなったか確かめて、別の鍋に肉・自家製めんつゆ・酒を入れて沸騰させる→砂糖を加え15分弱火で煮る→醤油を入れ弱火で10分煮る→一日寝かせる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます