手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

モエレ沼公園の山

2011年02月13日 | テーマパーク

ワカサギ大魔王ちょげさんのブログで紹介されていた場所です。

娘をつれて早速行ってみたのですが・・・

なんじゃぁぁあ~!この山の高さは!・・・(~"~;)

市民公園の小山というレベルを遥かに超越しとります。

こんなん札幌人だって頂上からソリで滑るの怖いがな!

しかし・・・↑このお方はこの山の恐ろしさをまったく理解していない・・・

見る見る山を駆け上っていく娘さん。

しかし・・・・頂上半ばで疲れて挫折したようです。

しかも途中でソリの紐を離しやがるし・・・(;ー"ーメ)マッタク!

ワシがダイビングキャッチしなかったらどうなっていた事か・・

ここは小さな子供(幼児)が多いので・・・ちょっと怖いです。

娘さんはソリのコントロールがイマイチなので、見てるこっちも

気が気ではないのです・・・。

ソリに一緒に乗ってやりたいのですが、娘さんは滑走中に両足を前に

つくので猛撃なスノーパウダーに顔面を襲われ呼吸できねーし・・(悲)

この10数秒後、下のフェンスに突っ込み腕を骨折しただの

青タン出来ただのギャーギャー騒ぎまくる始末・・・・

本日は終了だなこりゃ・・・(@=_=@)

次回は近所の同級生も一緒に連れてきてやろ~かな。

ここは何だかんだゆ~ても面白いです。登るのキツイけどねww

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (yusuke)
2011-02-13 21:53:03
娘さんはあの急な山を上からすべられたのでしょうか。
自分は夏場家族で上っただけで汗だくでしたけど。
相当急な思い出があります。
返信する
yusukeさん毎度です。 (waka)
2011-02-13 22:19:39
娘さん一人では荷が重いのでワシが
後ろに乗りましたが、娘さんの足が
除雪機のように多量の雪を舞い上げ
前がマッタク見えずソリが激しく横転。
二人して斜面を転がり落ちていきました・・・

猛烈な急斜面ですな(笑)
返信する
私は、家から近いんで夏はたまに愛犬と遊びに行きますが (mitsu)
2011-02-13 23:21:51
冬は・・
寒いのが苦手なので・・なんてね~~

楽しそうですね~
今度息子と行ってみよ~ww
返信する
mitsuさん毎度です。 (waka)
2011-02-13 23:50:37
ココのご近所さんでしたか!
私の住む手稲山麓からは車で
40分くらいかかりました。
すごく楽しいですが滑走中に
飛び出してくる幼児が怖いです(笑)
近々また行きます♪
返信する
こんにちは (ちょげ)
2011-02-14 10:37:35
やっぱり怖かったでしょ!
あの山の頂上から滑るのは至難の業というより
拷問に近いですよね(爆)
また今度行ってきます!
返信する
ちょげさん毎度です。 (waka)
2011-02-14 12:03:08
ちょっとしたスキー場のメルヘンコースよりも
はるかに急勾配ですね。
周囲に誰もいなけりゃOKなんですが、
この急斜面だと長靴ブレーキじゃそう簡単に
止まれませんよね(笑)
しかもこんなハイスピードで転げた日にゃ
腰を大ブレイクしそうで・・・・・(ーー;)
次回は早朝にチャレンジします(笑)
返信する
こんにちは (ゆうパパです)
2011-02-14 14:06:10
お嬢さんの度胸。流石!武道家ですね。
モエレは夏にしか行った事がありません。
今度!チャレンジしてみます(≧∇≦)ъ
メール飛ばしました。宜しくです。
返信する
ゆうパパさん毎度です。 (waka)
2011-02-14 15:19:09
怖いもの知らずなだけですわ(笑)
舵もロクに取れないクセに最後の最後まで
テッペンから滑りたいと懇願してました・・・。
あんな勢いで人(幼児)に突っ込んだら
間違いなく死・・・・・・・・・・(-_-;)
メール受け取りましたb
返信する
ここはぜひ制覇したいポイントですね! (mgocho)
2011-02-15 01:54:39
今度行きます!
返信する
mgochoさん毎度です。 (waka)
2011-02-15 08:27:51
ぜひ制覇してください。
頂上よりノンストップで下まで降りれたら
たいしたモンですよ~!
幼児が斜め45度の角度から進路に
突っ込んでくるので細心の注意が必須です(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。