手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

或る日 かなやま湖で

2011年02月20日 | ワカサギ

AM8:00です。

本日「かなやま湖」にモヤシのつっちーと初遠征してきました。

えらい遠いですな・・・札幌を出発したのはAM5:00ですが、

夕張ICから占冠経由でかなやま入りしたので正味3時間かかりました。

前日の大雪の影響で駐車場がエライ事になっています。

スノーモービルが居てますな。

とりあえず道路沿いの駐車場にマシンを止めて荷下ろしをしていると

クロカン4WDが下方に降りていくではありませんか。

「車で下まで行けるのか・・・?」

とりあえず・・・ワシらも後を追う事にしたんですが・・・

やりました・・・・・完全にスタックです・・・・・(T_T)

入り口付近にデッドスペースを見つけたんで頭から突っ込み、

嫌な予感がして試しにバックしてみたら見事にタイヤが空転。

皆様が湖に下りていく入り口方面に逃げて再びバックするも

下がフカフカで尚更泥沼状態に・・・・・・・・・

ここからが大変でした。最初はハイエース???

ワイヤーで引っ張るもマッタク微動だにせず、次はテラノに

力を貸してもらうもタイヤは空しく空転するのみ・・・・・・・・・

次はランクルに引っ張ってもらい、ランクルと人力×3で

やっとこさ脱出に成功!ここまでのロスタイム45分(悲)

力を貸して頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_)m

いつまでも落ち込んではいられません。

片道3時間の行程を考えるとPM1:30には帰宅準備をせねばならない。

つっちーは45分間も車を押し続けていた影響でバイタリティーを

大幅に減らし、テントの設営や穴あけに難航していた・・・(悲)

色とりどりのテント&常設小屋が至る所に設置されている。

景色も素晴らしく老人も若者も和気藹々とワカサギ釣りを楽しんでいた。

人里離れた山奥の湖なのにかなりの人気ぶりである。

数が出て味もいい結果なのだろう。ワシらも負けてはいられません。

AM9:00丁度にスタート!爆釣は達成できるのだろうか。

 いか~~~~ん!Ψ(; ●`Д´●; )Ψ

 40分経過でコレもんです・・・。

事前にsinさんから頂いた情報を頼りに底ギリを狙うも

ほとんどアタリがない・・・・やはり今日は渋いのか・・・・・

1時間経過・・・・・・( ●`_´●; )

ウルトラ激渋です。この時点でつっちーの釣果は「ゼロ」です。

1時間30分経過。

このままだと間違いなく沈没です・・・。

つっちーに釣果を聞くと・・・まだ4匹らしいです(悲)

ここのワカサギは色が綺麗ですね。

大きさ的にはマッチ棒サイズから川博裏サイズまで色々です。

キュウリウオ科の匂いはほとんどしません。美味そうです。

正午でこんなモンですが、今日は数釣りなんかどうでもエエのです。

初めての湖、最高のロケーションでワカサギ釣りが楽しめればね(笑)。

それと、ここの釣り人は皆仲がいいですね。雰囲気はマジ最高でした。

PM1:30終了です。

計量したら44匹。縁起悪いがな・・・・( ̄□||||!!

つっちー30弱でした。途中から風が強くなりテントが5cmほど

スライドした為ペグを打ちました。最初は無風だったんですがね。

つっちーにも早急にペグを打つよう忠告したのですが

「カップ麺にお湯を入れたばかりだから無理だ」と言われました。

メリーポピンズ事件の教訓が生かされてないようです・・・。

sinさん、リアルタイムで色々と情報を提供して下さり有難うございました。

釣果だけで見ると完敗でしたが、今日は本当に楽しかったです。

もうちょっと札幌に近ければ最高ですね(笑)

今シーズンはもう来れないと思うけど、来期は是非また来たいです。

深場の釣り経験に乏しいので9mの水深にも早く慣れないとね。 

ちなみに今日は翔さんの天敵を一度も見ませんでした。

今日の夕飯は、厚岸産の牡蠣と・・・・

かなやま湖産のワカサギと・・・

 クリーミーホワイトですwww

かなやま湖産のワカサギは噂どおりの激ウマでした。

大きめのサイズが多かったんですが苦味はほとんど感じられず

それでいて桂沢産と同じ甘さがあるんですよ。ホンマに最高です♪

申し訳ないけど我慢してください(笑)


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、なにやら苦労されたようで、、 ()
2011-02-20 23:35:46
おかげ様で桂沢は大成功で終わりましたよ!
でもいまだ手はキュウリ臭いです。
返信する
こんばんはw (sin)
2011-02-20 23:56:00
もう少し早めにリアルタイムな情報が出来れば・・・
楽しめたのでしたらいいのですが^_^;

メールを頂いた時は、ちょっとしたスタックと思っていましたが・・・
むちゃくちゃじゃないですか!
お疲れ様でした・・・
今季は無理なんですか?
これからだと思うんですが・・・残念です。
返信する
おおっ!!、かなやま湖行ったんですね。 (気弱なゴルゴ)
2011-02-21 08:25:10
私達が行った場所より下流側ですね。
また?色々とあったようですね。
釣果はともかく、なんでwakaさんが行くと
平穏無事ですまないのかな?
私もまた行きますよ、私の場合今度は
何がおきるかな?。
返信する
mgochoさん毎度です。 (waka)
2011-02-21 08:48:41
ブログ拝見しました。
大漁でしたね~。凄いです。
絶不調の桂沢で大したモンですよ。
私は今度の日曜日に遠征しますが
ココで3束釣る自信ないです(笑)
かなやま湖のワカサギは大型で
味も桂沢産と同じくらい美味いんで
是非お試しあれ♪

sinさん毎度です。
今回のかなやま遠征の際は色々と
アドバイス等ありがとうございました。
それがなければワシら表層狙い0.1束で
戦艦ヤマト同様の撃沈劇場でしたわww。
テント後ろで露天でやってた人は
明らかに1.5~2束はいってました。
私らより後に来てるんで腕の問題ですw
周囲の家族連れは3時間くらいやって
結果3匹なんて方も沢山いました(爆)
都合がつけば今シーズンまた行きたいです。
返信する
ゴルゴさん毎度です。 (waka)
2011-02-21 09:00:30
ついにかなやま湖初上陸(?)です。
釣果は出なかったですが軽い旅気分も
味わえて、楽しい遠征となりました。
露天でやってた方のバッカンを覗くと
5~6cmサイズがほとんどでした。
私らテント組は10cm越えの大型が
多かったような気がします。
使ってる針と餌のサイズなんでしょうね。
実は先日の聖地でハサミを穴に吸い込まれ
買うのを忘れてかなやま湖に来てしまいました。
1.5号・白サシ1匹がけでしたがアタリがあれば
コンスタントにあがってきました。
次回は2号使用で大型ばかり狙いたいですね(笑)
返信する
かなやま遠征お疲れ様です! (ちょげ)
2011-02-21 17:09:38
去年は下まで車で行けたんですが、
今年はダメな様ですね。
湖畔までのアプローチが大変そう。
かなやまのワカサギ、大きさも然ることながら
太さが違いますね!もう抱卵しているのでしょうか?
かなやま遠征したいですねぇ。
私は来月中旬頃かな。
返信する
お疲れ様でした。 ()
2011-02-21 17:20:04
釣り前のウォーミングアップには激しすぎましたなwww
釣果は???おいといて
違うフィールドで釣るのもいいですよね。
しかし、何か必ず事件がありますねwww
返信する
ちょげさん毎度です。 (waka)
2011-02-21 18:02:53
気合入れて遠征して来ましたよ。
前日の大雪がなければ下の駐車場は
たぶん問題ないと思われます。
ワシの他にも数台の車がスタックしてました(爆)
ワカサギ・・・ちょっと数が少なかったけどワシと
娘が食べて充分な量でしたのでOKとします。
ヨメの分はありませんでしたが(笑)
一番大きな個体の腹を割いてみたら
立派に抱卵してましたよ。
これからが本格的なシーズンなら
もう一度遠征を検討してみようかな・・

翔さん毎度です。
実際にウォーミングアップどころの
話しではありませんでしたね(爆)
ワシはともかく、つっちーはワシの車が脱出した後に、
他の場所で埋まっていたランクルも連荘で救出して
いたので、著しい疲労と脱力感に包まれていました。
一概に数を釣る=楽しい釣りとは言えないですよね。
折角だから、かなやま湖産「翔さんの天敵」の顔を
拝んでみたかったのですが非常に残念です(爆)

返信する
こんばんは (ゆうパパです)
2011-02-21 21:23:17
金山湖への遠征お疲れ様でした。
ロケーションが良さそうですね。
wakaさんの釣行はネタが多すぎです
( ̄。 ̄ )ぼそっ
金山湖遠征!行きたくなります(≧∇≦)ъ
メリーポピンズの再現!次回期待してます
( ̄ー ̄+キラッ
返信する
ゆうパパさん毎度です。 (waka)
2011-02-21 22:00:12
ロケーションは最高っすね!
周囲をグルっと森に囲まれた湖上なんで
障害物のない広大な雪原って感じですかね。
朱鞠内湖までの道を数え切れんくらい
往復するゆうパパさんなら、かなやま湖までの
距離なんざチョロいモンじゃないですかw
ぜひ遠征お願いします(^m^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。