手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

ウド開幕か?

2011年05月08日 | 山菜

5/6古平某所です。

当然の事ながらウドはまだまだ早いんでないの~?なんて思いつつ

様子見がてら類猿人Tと古平方面へやってきたのですが・・・

雪で道が塞がれており奥へ入って行けません・・・

左奥に見えるオレンジ色のマッチ棒みたいなのが類猿人Tです。

仕方がないので違う林道へ進入するも至る所に残雪があります。

やっぱしまだ時期が早いんですね・・・

カタクリは全盛ですね。アチコチで見れます。

ちょっと砂防ダムに寄り道です。類猿人Tは無類の釣りキチなんで、

ダムを無造作に通り過ぎるなんて事は100%有り得ないのです・・・

しかし・・・よ~やりますわ(ーー;)

ワシはあんな所まで行くのは絶対に無理でヤンス。

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!Ψ(T◇T)Ψ

もしかしたら突風に煽られて転落・・・なんてこたぁ考えんのでしょうか??

落ちたら骨折だけじゃ済まんがな~。

ちゅ~か・・・ぜんぜん釣れる気配なさそうなんで先を急ぎましょう。

コゴミもいい感じになってますね。

もし今日ウドが採れなければコゴミを持って帰ります。

ちょっと話はそれますが、昨年の秋に記録的な大雨の影響で

ここら辺一帯が大洪水に見舞われ、林道や堤防といった人工建造物が

大被害を受けたようです。その爪あとはこんなところにも・・・

画像の木の遥か上のほうまで流木等が引っかかってますよね。

ワシら堤防の上から見てるんですけど、木の根元から上の流木までは

実際3mくらいの高さがあります。

当時現場にいたらさぞかし恐ろしい光景だったんでしょうね・・・。

ウドの楽園に到着。ここはどこよりも早いウド採取スポットなんですが・・・

案の定小さ過ぎます・・・(悲)

どこもかしこもこんなんばっかですわ・・・

もうちっと上の方へ行ってみることに。

当然の事ながら上に行けば行くほど残雪も多くなってきますね。

今日はもう無理なんちゃうの?

なんて諦めかけたその瞬間、真横の土手になんまら良さげなウド発見!!

しかし・・・ワシは本日これだけでしたわ(悲)

このままじゃ帰れないんでウドの新芽を幾らかとコゴミを少々刈り取ります。

もう少し上を目指そうかと思ったが、見てのとおり山道が川に化けてます。

春山では良く見る光景ですね。本日はこれにて終了です。

帰り道の途中にある池にはカエルやサンショウウオの卵がワヤです(笑)

この画像内には少なく見積もって7匹のエゾアカガエルが確認できます。

どこにいるかわかるかな???(^m^)

今季初物のウドとコゴミの天麩羅。

味は・・・・う~ん・・・・まぁまぁかな(笑)

散歩に連れて行ってもらえず、ワシの帰りをベランダのバルコニーの上で

一日中待っていたという犬キチ・・・。すっかりイジけモードに突入しています。

明日はいつもの倍の時間連れてくんで今日はマジ勘弁して下さい(笑)


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (気弱なゴルゴ)
2011-05-09 09:02:03
古平、良さそうなところですね、釣りもできるし
今度行ってみたいです。
私は今週末が今季初めての山菜採りに
なりそうです。
それにしても天麩羅美味しそうですね、
コゴミの天麩羅は食べた事がないので
今度作ってみます。
返信する
行者ニンニク遠征に続き (ちょげ)
2011-05-09 10:04:03
ウド遠征お疲れ様です!
ウドはちょっと早過ぎたみたいですね。
古平でこの状態ならば
札幌近郊はまだまだ先になりそうですね。

昨日、タラの芽の様子を見てきました。
こちらもまだ早かったです。(収穫は4個のみ)
今週の中~週末に掛けてが ”採り頃”
と予想されますので、お採り忘れのない様に!
返信する
ゴルゴさん毎度です。 (waka)
2011-05-09 10:55:10
古平は札幌からのアプローチが容易ですし
札幌圏内よりは確実に開幕が早いですね。
広い範囲で採取が可能なので、車で
そこら辺の林道に入り斜面を見渡せば
ウドなら満足のいく結果を出せるでしょう。
今週末がジャストミートといった感じです。
コゴミはなるべくクキが延びる前のものを
選別したほうがいいですね。
ちょっとサクサクしてましたので(爆)

ちょげさん毎度です。
そうですね、ちょっと早過ぎました(笑)
部分的に15cm前後があるといった感じです。
私はクマと一緒でウドの新芽しか食べないんですが
やっぱし20cm前後の極太サイズを採るのが
ウド狩りの醍醐味ですもんね♪
タラの芽もいいサイズがちらほらとありましたが
完全な芽で葉は開いてなかったです。
私やちょげさんみたいな大巨人&大食漢なら
もう少し大きくなってからですよね(笑)
返信する
古平遠征乙です。 (mitsu)
2011-05-10 21:17:09
今度行ってみようかな?
私は、一昨年までウド専門だったのですが、
去年、仕事の現場で、たまたま行者ニンニクがたくさん採れて、今年も張り切ってます。
どこで採れるのか、ぜんぜん分からずに、やってましたが、最近なんとなく分かってきました。
今日、仕事先の新得トムラウシに凄い場所を発見しました。しかし、なぜこんなに、アウトフィールドは楽しいんですかね~
返信する
mitsuさん毎度です。 (waka)
2011-05-11 08:20:34
古平方面は山菜の発生が早いので、
私のように気の早い人間には特に重宝される場所です。
是非足を伸ばしてみて下さい。
私も一昔前まではウドやタラの芽など、メジャーな山菜ばかり採取してました。
ギョウジャニンニクは仕事の関係上3連休でもないと
食べるのは厳しいので積極的にやってなかったんですよね(笑)。
トムラウシだと山菜系は無尽蔵に採取できるんでしょうね~。
その凄い場所もなんとなく頭の中でイメージできます(笑)
アウトフィールドは四季を通じての楽しみ方が色々ありますよね。
ワカサギ釣りを始める前までは冬が嫌いで嫌いで仕方なかったんですが、
今では一番好きな季節になってしまいました(^^)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。