N'DANKA N'DANKA

こずえの遊び日記

長 野 旅 行  8の15

2022-06-23 | Weblog

‘信州善光寺仲見世通り’ を右へ曲がると、正面にあったのが、「世尊院(せそんいん)釈迦堂[釈迦涅槃(ねはん)像]」  全国唯一という等身大 1.66メートルの、重要文化財の釈迦涅槃像が鎮座しています  973年に、越後国の漁師の網に引っ掛かり、引き揚げられた釈迦涅槃像を安置しているそうです  お釈迦様が80歳で入滅されたお姿と云われ、等身大の銅像です  ‘釈迦堂’ の ‘回向柱’ と本尊を結ぶ紐が通っているそうです  私は、中へ入らなかったのですが、御開帳しているのは、祝日や連休や仏教行事日のみ。 見てみたら良かったな~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長 野 旅 行  8の14 | トップ | 長 野 旅 行  8の16 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事