goo blog サービス終了のお知らせ 

koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

そば粉

2025-07-06 08:59:01 | 食と料理

さて、山形も蕎麦の産地ではあり、

地元の食材店(冨澤商店)で

そば粉を選ぶことが出来るのは

山形産は北海道産

なので、道の駅に行けば何らかの情報が得られるのでは?

道の駅むらやまに到着

しかし、開店10分前か

道の駅って思ったより開店時間遅い事に気づいた

(自分が早すぎるのか?日の出前から動いてますからね)

なんでもこの先は蕎麦街道とうたっているので

何か情報が?

近くのそば屋の情報が掲載されていましたが

いずれも2時間以上待ち

当たり前ですよね、道の駅さえopenしていないのですから

もしかしたら?製粉工場が近いのでは?と思って

文明の利器で検索すると

1件HITしました

道の駅では、ちょっと変わったぐい飲みを手に入れ

出発

国道を一歩離れるとのどかな景色

ただ、心なしか、歩道の看板が大きい様な気がする

気のせいかな?

15分ほど走って

到着したのは

車中泊していた寒河江ハイウェイオアシスのすぐ近く

中央工業団地

宮川製粉所さん

「おはようございます」

「いらっしゃいませ」

「石臼1kgお願いします」

会計を済ませてしばし待ち

その場で、袋詰めしていただきました。

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする