koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

諏訪の抜け道

2023-08-31 08:52:30 | ドラev

朝のコーヒー

さて出発です。

道先案内人のクロクマです

雨上がりで、まだところどころ小雨が降っていますが

八ヶ岳を越えると、青空が

がしかし、この後雲の中に突入したかのような霧につつまれ

たぶん↓

こんな中を通過していたのかもしれません

通り過ぎれば、晴天

諏訪インターで降ります。

諏訪湖畔に向かうのですが

この道を使うのと、使わないでは雲泥の差

なんせ、この川沿いの道には信号が無い

おまけに

川を隔てて一方通行路なので、対向車もいない

ですし、交差点では?

このように川岸におりて立体交差

もちろん、合流点もこちらが優先道路なので、一時停止もほとんどありません

ただし、湖畔に近づき最後の直線は、交互通行になるので、一時停止はありますが

でも、もう湖畔が見えてきました

信号が無いのは速い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延命の湯

2023-08-30 07:46:52 | ドラev

今日は、早々と仕事をかたずけ、

ぽつぽつと雨降る中を、一路西へ

これ、甲府盆地に入ったところ

ほぼ車なし

ぼくですか?

名乗るほどのものではなく

道先案内人です

到着しました、

いそいで!?

後30分

間に合いました、小淵沢道の駅横にある延命の湯

地元か、他県かによって価格が異なる。

まあたしかに、この県へ直接税金収めてないですけど、県内で消費税はかなり落としていますし

入浴料もちゃんと支払いますが

やっぱりこの差額はやや納得いかないが

以前、”県外の方入場禁止”という所もあったな?

まあ、そこよりはいいか

でもまあ、あと30分で閉館ですので、いそげいそげ

内湯、外湯が2つ

ぽつぽつと雨が降っていましたが、気持ちよい湯

閉館5分前に出て、すこし移動

道の駅にスペースを確保して、夕食です

今日は時間が無いので、レトルトカレーを再加熱

ご飯にスプーンでよそりながら、頂きます。

頂き物のレトルトカレーですが、意外といけるな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ

2023-08-29 08:00:46 | 自然

我が家の東にある切株に

物凄いきのこが育成中

ちなみに、菌を植えたのではないの、怖くて食べませんが

更にその横には

少し干からびてきましたが、木耳です

それもかなりの量

いやでも、食すにはかなりの度胸が・・

やっぱりやめとこ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運気

2023-08-28 08:00:36 | 自然

昨夜はものすごい雨でした。

やんから降り出した雨は、日付けが変わっても降りつづけ

TVの速報では、いたるところに避難勧告や、警戒情報が流れていましたが

旅人の場合、なすすべもなく

また、ホテルからの情報が無いので、多分問題無いのだろうと

のんびり寝てましたが、

翌朝は、驚く程の晴天

日の出まじかの洗車も終了し、さて行きますか

昨夜の雨が本当に嘘の様、

軽快に走り始め中央道へ

富士見のあたりでは、やはり地名の如く、富士山が見え隠れ

AMの早い時間でないと、蒸気が上がって霞がかかり、

夏場は撮影しにくいのですが、流し撮りでもくっきり写っています。

小淵沢で降りて

前々から行ってみたかったお店へ

国道20号で長野から、山梨県に入ります

この先の橋が県境の橋”国界橋”

暫く道なりに進み

白州道の駅を右折、少し先を左に曲がれば、

目的の・・・

 

このピンク水晶が目印なのですが

1度目は、臨時休業

2度目は、貸し切りで入れず

一体いつになったらはいれるのであろうか・・・

今日の昼飯は、また放浪だな

韮崎より再び中央道へ

ホント富士山がキレイ

あ~たま~お、く~も~の、うーえに 出汁―

あ~そばつゆが・・・

このまままっすぐ帰ってもということで、双葉SICで降りて

甲府駅前の夢小路へ

ただね、ここも空振り

なんだか、朝陽が気持ち良かった分、その日の運気持っていかれた感じ

ただ、、AM中に移動してきたので、帰りの渋滞はほぼなし

それはそれで、幸せ。

今日の運気は富士山と道だったのかな

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-08-27 08:58:28 | ネコ

 

この防水機能は素晴らしいですが

雨上がりの蓮の葉の雫

ズームして、その先の景色の撮影は、

難しいですね

そんな事を庭でしている私に

みんなは

あまり興味もなく

やはり、室内での猫じゃらしの方が楽しいのか

興味なしといった感じ

 

中に入ると

窓の外に、ガビチョウ

大きな声で鳴きます、それもびっくりするぐらい

地上で食事をするらしく、雪の降る北の方にはあまり生息しないと、ありましたが

松本盆地には、こうして生息しています

私が居なくなった蓮の葉の根元では

そっか、天然水の水飲み場なんですね

さあ、今度はみんな家の中においで

さあ、おいで

猫じゃらしの出番ですよ

 

髭が前向きになり戦闘態勢

少しずつほふく前進

暫くは、怒涛の如く猫じゃらしが続きます

いま雫が揺れた?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする