koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

比々多神社

2017-08-31 07:56:31 | 自然

相模国二宮 比々多神社

 以前6月の終わりに訪れたところ

茅の輪くぐりというのがありまして

今年一年のうち半分を無事越えられ、残りの半年の始まりである夏を越えられるよう祈願する

お祓いの様な物

心静かにお祓いします

 茅の輪くぐりの後は本殿にお参りです

この神社、紫陽花もきれいに咲いており

 晴れもけん引していい色で撮れます。

紫陽花はやはり日陰の撮影が映えますね

 

そして参拝ですが

この鈴、なかなか涼しげな音を奏でます

良く神社の鈴は”がらんがら~ん”というイメージですが

夏に持ってこいの音色です。

まさに、涼(鈴)やかな音色

参拝後はしばし紫陽花見学

こうやって紫陽花の中まで撮影すると、涼しげですよね?

紫陽花の横に

 こんな大ケヤキがありました

?上下逆に回転させてしまったが

なんとなく夫婦円満を祈願する感じに見えますよね

 この神社、こんなみくじもありました?

恋みくじはわかるが、こどもみくじとは?

残念ながら我が家には無縁なので、引けませんでしたが、いったい何が書いてあるのか気になりますが

 

社務所の脇より裏庭に続く道があり、”元宮”というのがあるらしく、歩いてみましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーム ア・ラ ムール

2017-08-30 07:31:49 | 食と料理

伊勢原のパン屋さん

というと、こちらです。

R246からぎりぎり見えないところにあります。

実家で飼っていた動物のお墓が、この近くにあるので

年に一回以上はこちら方面に来ます。

今回、少し早目の行動だったのでオープン5分前に到着

しかし、すでに駐車場は一杯です

ほどなくしてオープン

いやー美味しそうなパンが並んでいますが、ここは

このように陳列するそばから売れてしまうので

これだけでも多く並んでいるほうです。

 

とりあえずお昼御飯用に購入

パンの名前は忘れましたが、どれも薫り高く美味しいですよ

価格も少し高めですが、パン好きの方はどうぞお試しください。

ハード系のパンですから、口の中を痛めない様にご注意してください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラ退院2

2017-08-29 07:27:55 | 

 JRの線路から離れると

松並木

そうです、ここが旧東海道のようです

”化粧坂”

ここまでは、良かったんですよ

海風があり、夏場でもまだ歩けたのですが、ここから先

トラの病院まではおよそ2km

途中、日陰もなく、容赦なく朝の日差しを背に受けてひたすら歩き続けること

30分、唯一見つけた木陰から

ノウゼンカツラの花が咲き誇っていました

なんとかトラの退院手続きを済ませて、トラのキャビンにすべ仕込み

エアコンON!!

トラのいいところは、真夏でも数分で冷えるキャビン

手ぬぐいをダッシュボードに干しながら帰るのですが

前の車が面白い模様に写りました。

珍萬柄の車です。

夫婦円満に!

 

今度は大型バスですが?

ん!ん?

手ぬぐいの柄ではなく?この猫シールは

切り文字屋やさん?

私のトラにもついているものとものすごく似ている?

社名を探すがロゴだけでわからない?

いったいどんなバス会社なんでしょうね?

猫シールの会社って?

 

夏の海岸線を眺めながらそんなことを考えながら帰ってきました

こんなに大きなアヒル?

が気持ちよさそうに浮かんでいました。

 

たまに人相の悪いアヒルも居ますからね、ご注意を! 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラ退院

2017-08-28 17:25:10 | 

 早朝の逗子駅前

これだけ、有名?なのに駅ビルなし、段差無しで改札からホームに行ける駅も

珍しいのではないでしょうかね、

まだ、海水浴客は少なくガラガラ状態のJR逗子駅より出発です。

 どこに行くかって?

先日トラが循環器系のトラブルで入院しまして、その退院手続きに参ります。

大船駅で、東海道線(下り)に乗り換えて

車内がガラガラになるところ・・・

それが、この駅です。

かつては文豪なども住んでいた大磯駅

なかなか静かな駅ですよ

普段大磯駅に車でしか来るので、車窓から見ていた線路わきの道路

ここは一通なので、車では入れず、この日歩いてみることに

先ほどのホーム横を歩いていきます。

 

しばらく行くと、住民のゴミ捨て場?

と思いきや、何を隠そうこの後ろに

抜け道の様な地下道があります。

この地下道でJRの山側に抜けられます。

本当に人ひとり歩くスペースの路地

私も両手を広げて歩けないほどです

ここを抜けたところに

マンホール

松と海、カモメが描かれています。

間もなく、JRの山側側道に抜けました。

ここ、ほぼ私の背程の塀がありますが

確か昔の国鉄時代は、車両のトイレは・・・

ストレートに車外に?と言う事で、このような壁が

 いや星新一さんだっけかな?筒井康隆さんだったけかな?

そんな本を読んだ記憶があるだけなので

 本当かどうかわかりませんがね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャーゴの居場所

2017-08-27 07:23:12 | ネコ

お久しぶりです

 ニャーゴさん

「何がひさしぶりだか、俺は最近夏の寝場所が無くなって不機嫌なのさ」

 「それにしても日陰の道路は冷たいのに、夏はやってられないよ~」

「おっと、寝返りうったらお主の靴の上だったか? シッケー」

「あ=っ!?早く出来ねえかな、俺ん家・・・」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする