goo blog サービス終了のお知らせ 

koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

七間本陣

2017-10-09 10:16:10 | 食と料理

蕎麦というと?
・出雲そば
・戸隠蕎麦
・開田高原蕎麦
・高遠蕎麦
・常陸蕎麦
・山形蕎麦
・へぎ蕎麦
・わんこ蕎麦
・田舎蕎麦に
・駅蕎麦???
と有名どころは数あれど
ここ福井の”越前そば”も有名どころの一つです。
”七間本陣”というのれんをくぐると、テーブル数6席のこじんまりしたお店
11時開店と言うのに、5分すぎただけで3組も、店を出るころには満席でした。

この店の特徴は、タレ2種類に、蕎麦の盛り数を”間”で表す本陣蕎麦が名物とあり

”3~10間盛り”があります、二人だと四間盛りがちょうどよいです。
大食いの方、蕎麦好きで沢山食べたい方は、一人5間は食べられるぐらいです。

”ゴマつゆ”と”おろしつゆ”の盛りを注文
ゴマを擦って、つゆを合わせたものを作って麺を待ちます。

 

麺と一緒に”おろしつゆ”が運ばれて、麺を二人でとりわけながら
ゴマつゆで食したり、おろしつゆでいただいたり
楽しみながらいただけます。
ここのお店は十割りの蕎麦ですから麺の風味もよいです。

小皿にそばを取り

薬味を載せて

仕上げにおろしつゆをのせて

 完成、こちらもまたさっぱりしていておいしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする