新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

生命の連鎖(ハヤブサ・ノスリ・トビ) その2 ハヤブサ・飛翔

2021-12-29 06:16:27 | 生命の連鎖 ハヤブサ・ノスリ・トビ
ハヤブサ 学名・Falco peregrinus 英名・Peregrine Falcon

 田圃脇の電柱にとまるハヤブサ.

 突然,飛び立ちました.

 逃げられた,と思ったのですが,戻って来るではありませんか.

 僕の目の前で方向を変え,地上近くを低く飛び回ります.

 獲物を追いかけているのでしょうか.

 いいえ,獲物の姿は見えません.

 そして,田圃に下りてしまいました.

 さて,次の展開は?

 明日に続きます.

ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


ハヤブサ 幼鳥
撮影日時 2021.12.23 撮影場所 新潟県新潟市


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猛禽類 (チョウキチ)
2021-12-29 10:00:57
何時も素晴らしい猛禽類の写真、感心して、楽しみにして拝見しています。
鳥の視力 (越後美人)
2021-12-29 10:11:17
鳥は高い所からでもよく見えるそうですね。
このハヤブサは地上の獲物を見つけたんですね。
狙っている目がさすがに凄みがありますね。
次回が楽しみです~(^_-)-☆
チョウキチさんへ (sakaturagan)
2021-12-29 17:02:46
 こんにちは.
 コメントありがとうございます.
 あまり褒められると,投稿する画像が無くなってしまいます.
越後美人さんへ (sakaturagan)
2021-12-29 17:11:58
 こんにちは.
 次回は,意外な展開になります.
 楽しみにお待ちください.
 少し,残酷に思われる方もおられるかもしれません.
 その点は,ご容赦ください.

コメントを投稿