新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

粟島再訪 2015-3 アオジ

2015-05-14 05:22:30 | ホオジロ科
 アオジ 学名・Emberiza spodocephala 英名・Black-faced Bunting

 今から数十年前,ゴールデンウィークになると粟島詣でをしたことがあります.その頃,島の人たちはほとんどの野鳥をスズメと呼んでいたのです.大きいスズメ,中くらいのスズメ,小さいスズメ,黄色いスズメ,青いスズメなどといっていました.そのスズメがなんという野鳥なのかは,実際に観察してみないと分かりませんでした.ある日,農作業をしていたお婆さんが,「見たことのない大きなスズメがいる」と言うではありませんか.そのスズメは,なんと「ワカケホンセイインコ」だったのです.
 アオジ,粟島を代表する渡り鳥です.畑,道路の脇,公園などの草地から湧き出てくるかと思うほど多いのです.今回の粟島でもよく目にしたのですが,こんなに夢中になって写真を撮ったのは初めてでした.島に到着した直後らしく,草の実を食べるのに懸命でした.

アオジ 雄.
撮影日時 2015.05.05 撮影場所 新潟県・粟島


アオジ 雄.
撮影日時 2015.05.05 撮影場所 新潟県・粟島


アオジ 雄.
撮影日時 2015.05.05 撮影場所 新潟県・粟島


アオジ 雄.
撮影日時 2015.05.05 撮影場所 新潟県・粟島


アオジ 雄.
撮影日時 2015.05.05 撮影場所 新潟県・粟島