goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

ニーナになにが

2020年09月29日 21時44分15秒 | 鉄道

ゼロロクニーナ(EF66-27)は2015年6月3日に全体検査から出て、5年経っていますが来年はどうなるのか気になっています。

シルバーウイークを除いて、ズッと働きっぱなしだったので、吹田の車庫で骨休みしていると思いきや、今日列車番号2077で下ってきていました。

慌てて、ちと、遠出してみました。

 

 

JR西日本 山陽線 熊山~万富

下り 2077レ EF66-27  上り 2080レ EF210-106

 

アレッ!ニーナの通過時刻が少し早いような、と思った瞬間、2080レが後ろから。

被っていないのはこの一枚のみ。もう少し手前で写すつもりだったのに。

フルコンなので、しめた!と思ったのも束の間。

 

2081レ EF210-314

ニーナをこんな感じで撮るつもりだったのに。

カメラ レンズ:Nikon D5  24-120㎜(f/4)  現像:DxO PhotoLab&Photoshop

 


彼岸花と神様蜻蛉

2020年09月29日 07時41分59秒 | 季節の話題

日曜日に高速道路を利用して県北の彼岸花の自生地に行きました。

自分の車で平日だと1,870円かかりますが、日曜日で軽四で1,070円と安く、燃料も二分の一も要らないのが良いです。

 

肝心な花は、だいぶ赤くなっていましたが、まだ、つぼみのものもいっぱい有りました。

 

誰も写している風(ふう)の無い神様蜻蛉(ハグロトンボ)が飛んでいる小川近くへ下りてみました。

 

 

                                                          2020/09/27撮影

 

 

カメラ レンズ:Nikon D5  70-200㎜(f/2.8)  現像:DxO PhotoLab&Photoshop