goo blog サービス終了のお知らせ 

コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

伊豆クラシックカー・イベント11

2011-11-04 09:23:22 | Weblog
当日多かったのが、
サーフラインのスカイラインGTと、
TE27と呼ばれる、カローラ・レビン1600GT、スプリンター・トレノ1600GT。
左側2台がレビン、右側2台がスプリンター・トレノ

ホイールの好みも違うようで、
左側が、カンパニョーロ、TRD?、RSワタナベ、ハヤシストリート。
当時の流行そのものです。

レビンは、ブレーキのマスターバックが付いていないそうで、
5Kg車重が軽いそうですが、ブレーキの利きが悪いそうです。

この頃のスポーツ系は、グリーンが似合います。

黄色の車は、ホンダ・クーペ7。
空冷1300cc、100馬力。
強力版クーペ9は、4キャブで110馬力。

マイナーチェンジ後、水冷になり145となりました。

ホンダの車は、エンジンにアルミを多用していたので、
スクラップ率が高く、現存が少ないそうです。

第2回クラシック・ミーティング
昭和に生産された車たち
日にち:10月23日




「コタラ、これからの出展イベント」
静岡県東部・十勝帯広
ビジネス・マッチング
「食&農」こだわりの逸品展示会2011/10/13
日にち:11月10日(木)
時間:10:00~17:00
場所:沼津卸商社センター展示場(清水町卸団地)
http://www.numazu-oc.or.jp/space/access/index.htm


広域ビジネス商談交流会2011
日にち:11月29日(火)
時間:11:00~15:00
場所:ブケ東海沼津
http://www.bouquet.co.jp/numazu/


スーパーマッケット・トレードショー2012
日にち:2012年2月1日~3日
時間:10時~17時
場所:東京ビッグサイト東館
ブース:No.5-203
http://www.smts.jp/