goo blog サービス終了のお知らせ 

コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

クラシックカーT.I.M.E当日

2011-05-17 11:40:41 | Weblog
伊豆旧車クラブの方達と待ち合わせをして会場に入りました。
お馴染みの顔が何人かいます、嬉しくなりますね。

懐かしい国産車、憧れだった外車が所狭しと並んでいる様は、興奮します。
カメラを持って、も~カメラ小僧になりました。

車グッズの店を覗くと、
60年代後半から70年代初めのミニカーや写真、絵などが置いてあります。
その中に当時、山口が乗っていたホンダクーペの絵が置いてありました。

絵は、赤いクーペ9Sですが、
山口が乗っていたのはクーペ7Sのシャンパン・ゴールドでした。
9sは4キャブの110馬力、7sはシングルの100馬力です。

『この車が、日本で1番早い車だ』
『馬鹿云え、俺の車の方が早いに決まってる』と笑みが出ます。
当時、トヨタ・マークⅡGSSに乗っていました。

山口のクーペ7は1300cc100馬力、GSSは1900cc140馬力です。

『じゃ~やってみよう』となり、
出来立ての下田バイパスで、信号待ちで並び競争をしました。
当然、こちらが勝ちました。

当時を思い出しながら、帰途に着きますが、Uターンし、絵を買いに戻りました。


クラシックカーT.I.M.E(旧車好きな方へ)
場所:ふじさんメッセ
日にち:5月8日行われました
http://www.fujisanmesse.com/access/index.html

映像は、1947年製シトロエン
雰囲気がありますね



「コタラ」これからの出展
「富士のふもとの大博覧会2011」
場所:ふじさんメッセ
日にち:5月21日(土)・22日(日)
時間:10:00~16:00
http://www.fujisanmesse.com/access/index.html
富士のふもとの大博覧会2011'
バーゲンを行います、この機会にお試し下さい。


「健康博覧会2011」
場所:東京ビッグサイト 西1・2ホール&アトリエ
ブース:NO.Z-84
日にち:6月7日(火)12:00~18:00
    6月8日(水)10:00~18:00
    6月9日(木)10:00~17:00
http://www.this.ne.jp/
バーゲンを行います、この機会にお試し下さい。