四条大宮駅から四条通りを通り祇園 周辺をうろうろ。。。
錦市場
錦市場通りにある錦天満宮の鳥居がなんと
ビルの中に突っ込んでいました。
パワースッポトらしいです
京都らしい風景を。。。奥行きのある路地
狭い町並みに無数の電線が目立ちました。
町や独特の犬矢来
昼間から舞妓さん?その横をトラックが通ります。
この舞妓さんは中国からの観光客でした。
後姿は日本人と見分けがつきませんね~^^
白河の大和橋から知恩院 八坂神社 そして高台寺へと
白河の大和橋
知恩院
今年の除夜の鐘の音は特別な感じがすることでしょう^^
八坂神社
こここそ中国人が大勢いまして大声で叫んでいました。
寧々の道を通り高台寺へ
高台寺の中にも着物姿の中国人
京都でやっと見つけたマンホール。
この旅はよく歩きました。
時間の都合で今回の京都は回り切れなくて残念でした。
着物を着て歩いている人はほとんど観光客です。
関西方面はどこに行っていつ来ても飽きることがありません。
今回の交通手段は羽田➡関空でした。
次は新幹線かな~^^
雨は上がって大丈夫だったようですね。
世界遺産の古都京都 見所がいっぱい
で 満足されたようで何よりです。
私は 明日から台湾に行ってきま~す。
楽しみです。
京都では晴れて暑かったです。
さすがに観光都市 本当に見所いっぱいでした。
明日から台湾にお出かけなんですね。
日本人には友好的で日本語も通じますので
楽しんできてくださいね。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。^^
美味しいものをたくさん召し上がって。。。