goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

もう 10月

2024-10-02 21:08:00 | 日記
暑かったですね!
窓を開けると金木犀の香りがしています。
秋はそこまで来ていますが、、、

彼岸花で知られている隣町の神社に行ってきました。丁度見ごろでした。











御神木の銀杏の木を囲むように真っ赤です。
この御神木は樹齢不祥事だそうで、乳イチョウと呼ばれいますが雄木だそうです。




見事なおっぱいです。😲



9月末に行ったらこんな風で、
今年は花が咲くのか遅かったとの事です。
この神社は伊勢神宮と関わりがあるとかでした。

屋根の形が、似ているようでした。



垣根の上から顔

2024-08-24 22:24:00 | 日記
毎日暑い日ですね!が挨拶になっています♪
皆さま如何お過ごしでしょうか?

我が家の生垣ではこんな事が
テッポウユリと思われる百合が顔を出して
いました。



あまりの暑さで可哀想

垣根の中には今度は蜂の巣がアシナガバチのようです。






到地では稲刈りが始まってます。
今年はお米が足りないとか、確かにスーパーの棚には張り紙が、銘柄のご期待にはお答え出来ません。ですって


でも…新米買って来ました。


野菜🧺の中でさつまいも🍠が、、、
水耕栽培⁇しました♪







10日程でぐんぐん伸びてます。
どこまで伸びるでしよう。
観葉植物として楽しんでいます♪



やっと出来上がり

2024-08-12 21:59:00 | 日記
着物から作りました。
主人のお母様の着物です。








こんな感じも良いかな〜なんて、、、


酷暑が続いてます。
散歩も行く気にはなりません!
8月もお盆の頃になると季節は秋に向けて進んでいるようです。

栗も落ちています。




銀杏も黄色になり始めました。


田んぼ🌾も稲かりまじかのようです^_^


我が家の葡萄今年は13キロありました。
ジュースとジャムで楽しみます。


年々ボヤキながら手作りしています。
家族が喜んでますが、、、



梅を干しました

2024-07-23 21:23:00 | 日記
梅雨が明けたので梅を干しました。
日射しが強く梅を並べてる私も梅干し
婆さんになりそうでした。




朝靄の中 田んぼ道を歩いて散歩に🚶
蓮の花 露草 蒲の穂 と道草を楽しみながら朝の散歩です











お米の花そして田んぼのお邪魔もの
オモダカの花 可愛い花なんですが!




我が家では葡萄🍇が色付いてきました。
葡萄狩り間近かな⁇


オマケ
胡瓜🥒のきゅうちゃん、
作りすぎて飽きてしまいました。笑笑

美味しいと評判良かったです。^_^


本当に暑い

2024-07-10 14:43:00 | 日記
暑い日が続いてます。
灼熱の中にいるようです。
皆さま いかがお過ごしでしようか?
私はめげずに朝の散歩に🚶🚶
見上げた空は、なんと秋の雲
なのに なのに この🥵暑さ‼️






稲は青青として花も咲き初めています。
今年は豊作でありますように、
農家の方々に感謝です。


やっと梅に紫蘇を入れました。
我が家の畑の紫蘇なので良い色です。


揉んだ紫色に梅酢を入れると綺麗な色に変身します〜


いつもなら梅雨明けを待ってて干していますが、今年はどうなるのでしょうか?
畑と言えば胡瓜が毎日、毎日嬉しい悲鳴です。胡瓜のきゅうちゃんにしてみました。
写真はまた次回にでも、、、