goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

ブラックベリージャム。

2013-08-03 18:00:54 | インポート

ポツリポツリと熟したブラックベリーを冷凍保存していました。

もう、冷凍庫が占領されそうなので朝からジャム作りです。

洗って冷凍してるのでそのまま煮ていきます。

水は入れないで。。。

ことこと煮ること約20分で軟らかくなります。

焦がさないように時々かき混ぜます。

イチゴではありません(念のため)

種があるのでざるで濾して砂糖を入れ煮詰めました。

砂糖は一キロ強でしたが味を見ながら調節です。

濾した残り。。。」これは畑に返します。

ブラックべりー。。。2.5㌔

搾りかす。。。530㌘

ブラックベリーは柔らかいので短時間で出来上がります。

ヨーグルトにかけて頂きます。

一人ランチにこのジャムを添えてつつましくいただきました。

そろそろ食事の支度も普段に戻ってくるでしょう。^^

暑さに負けないようにしっかり食べましょうね。(笑)

 

 


茗荷の花。

2013-07-31 21:30:52 | インポート

裏庭の木の下に茗荷が出ていました。

夏には欠かせない薬味の一つですね。

朝の9時頃採り洗っておいていたら。。。

13時ごろには花が開いていました。

香りとしゃきしゃきした口当たりが爽やかで

鬱陶しい季節に最高!!。

梅酢につけた茗荷も美味しいです。

食べすぎると物忘れがひどくなると言われてますが。。。

俗説のようですね。

それでなくても何かと物忘れする私です。(笑)

 

 


パイナップルリリー。

2013-07-30 22:38:14 | インポート

初めて見た花です。

ユーモラスで可愛い花。

<パイナップルリリー>

お友達の玄関でにょろにょろとお出迎え。。。^^

小さな花が穂状に沢山ついて可愛いです。

頂点の葉がパイナップルに似てるからだとか。。。

私は初めてでしたが毎年咲いているそうです。

原産地は南アフリカ。

熱帯の花も最近ではよく見かけるようになりましたね。

 

~今日の夕焼け~

19時02分

霞がかったような夕焼けです。

まわりのも薄ピンクに もや~と染まってきました。

 


夕焼けとカブトムシ。

2013-07-29 23:32:27 | インポート

豪雨被害の皆さんお見舞い申し上げます。

こちらではやっと待望の雨が朝から降り水不足にほっとしています。

<18時45分>

雨も上がり、夕方には空が赤くなってきました。

雲の切れ間に夕焼けです。

雨上がりの畑でなんと 

ぶどう棚の下にカブトムシが。。。

昔は子供の夏休みには庭で取れたものです。

近頃珍しくなってきました。

虫かごがないのでざるに・・・明日100均で買ってきます~^^

置いたスイカにしがみついています。

 

 


手抜き母さんのトマトソース。

2013-07-29 22:52:55 | インポート

今日はこんなことを。。。

ミニトマトがたくさん採れたのでトマトソースに挑戦です。

2キロのミニトマトの皮の湯むきは嫌なので全部煮ることに・・・

洗ってヘタは取ってあります。

強火でぶくぶくしてきたら弱火にして煮崩れするまで煮て

そのあとミキサーにかけます。

皮、種とも全然気になりません。

しばらくに詰めていきます。

半分以下なり へらで混ぜてみて↓になれば出来上がり。

少々の塩味しかついていませんので

いろいろなソースとして使えます。

 

今日はピザソースにしました。

トマトソースに玉ねぎ、にんにく、ベーリーフ、バジルなど入れ

ソースができる間にピザに生地作りです。

我が家で採れた夏野菜で。

玉ねぎ、茄子、ピーマン、ゴーヤ、オクラ、に自家製のアンチョビのピザ。

ピーマン、トマト、ベーコン、玉ねぎ、庭のバジルのピザ。

ちょうど娘がお休みだったので二人で食べながら(2時ごろに)

夕飯はいらないかもね~^^言ってましたが・・・

なんのなんの。。。

やっぱり時間になれば、夕飯はしっかり食べました。(笑)