アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

寺院南0400 行住院 浄土宗  愛宕燈籠051

2017年10月10日 19時56分04秒 | 寺院

 

京都市南区上鳥羽八王神町1

旧大坂街道に面した上鳥羽八王神町にある。天正年間(1573~92)、行蓮社存誉信西がひらいた浄土宗の寺で、城向山と号する。はじめ普眼庵と号したが、寛永年間(1624~44)知恩院宮良純親王から行住院の額を賜った。本堂の脇壇に安置する阿弥陀立像(室町時代)は創建以来の古仏で、寄木造、漆箔、玉眼入り、右足を前へ出し、足先を少し上げて歩み出そうとする様子をあらわしている。

門前左の薬師堂に安置する薬師如来像(室町時代)は、もと上鳥羽にあった瑞光山宗林寺の遺仏と伝え、同じく門前右の大日堂には、旧宗安寺の遺仏と伝える大日如来座像(鎌倉時代)と宝冠阿弥陀如来座像(平安時代)を安置する。堂の前には鎌倉時代の石仏がある。

 

 

 

寺院 前回の記事 ➡ 寺院南0399 誓祐寺  石碑南0134 苅萱道心旧跡

愛宕燈籠 検索  ➡  愛宕燈籠 一覧

愛宕燈籠 前回の記事  ➡ 愛宕燈籠050 矢取地蔵尊にあり

五七五

心配の 種をこどもが 蒔いてくる /菅原

ことわざ

窮鼠猫を噛む

 



最新の画像もっと見る