アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

寺院東0204  南禅寺  寺号標

2016年10月14日 11時24分42秒 | 寺院

 

大本山 南禅寺

書の評価は 専門家によると

まず第一に少しの綻びもない。完璧な書である。

字形といい、布置といい非の打ち所がない。

しかも、一字一字が実にうまい。

寺標の見本のような字である。

のようにされている。

昭和5年5月 建立

 

南陽院

鈴木大鼎

この前の店の人の話だと

この 字を書いた

子孫の方がここを訪れることがあるとのことでした

 

鶴洞 書

寺院 前回の記事 ➡  寺院下0203  猿寺と呼ばれています。悪事災難が去る(猿) 正行寺

 

今日の俳句

渋柿は 渋にとられて 秋寒し /子規

 

下のユーザー地図で京都市内の記事探索が出来ます。試してみてください。


地蔵尊東017  地蔵尊  横に常夜灯

2016年10月14日 08時44分51秒 | 地蔵尊

 

 

地蔵尊 前回の記事 ➡  地蔵尊西016  お地蔵はん おおきに

 

今日の俳句

渋柿は 渋にとられて 秋寒し /子規

下のユーザー地図で京都市内の記事探索が出来ます。試してみてください。


まち歩き東0193  ねじりまんぽ  

2016年10月14日 07時31分30秒 | まち歩き

 京都一周トレイル東山30-2

 

レンガの層がねじれて見える

蹴上インクライン下部に設けられた歩行者用トンネルの名称。インクラインの強度を保つため、トンネルの内壁のレンガが斜めに積まれ、ねじれているように見えるのでこう呼ばれている。出入り口上部に「陽気発処」南禅寺側、「雄勧奇想」三条側と記されている。

「雄勧奇想」北垣国道・書 見事なながめとすぐれた考えである

 

 

想奇観雄

 

 

 

 

 北垣国道 関連 記事  ➡  黒谷 金戒光明寺

                    琵琶湖疏水の功労者  北垣国道

まち歩き 前回の記事 ➡  まち歩き中0192  寺町通での絵画展 の 作品

 

今日の俳句

渋柿は 渋にとられて 秋寒し /子規

下のユーザー地図で京都市内の記事探索が出来ます。試してみてください。