大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

深センの懐かしい工場を訪問

2017年05月08日 | 大政一人ブラリ旅
昨夜は時差のせいもあって、早く寝てしまった。目が覚めれば3時過ぎなのです。

寝過ぎたせいか、その後も寝付かれずにシワーを浴びたり、ブログのアップで時間潰しをする。

朝7:45から朝食、夜は豪勢な食事をするが、台湾幹部社員寮の朝食(バイキング)はひっそな食事みたいですね。



今日は工場診断を頼まれて居ます。
現役を去って早4年が過ぎたが、役に立つ事やら・・・


暑い工場の中を、汗だくだくになりながら・・・いや〜スーツ等着て来るにではなかった。

その後の結果報告は通訳が優秀なので、普通に日本語を話すテンポで話せば、上手く通訳をしてくれているようだ。

異国での仕事は、通訳次第で仕事出来栄えが変わって来ます。疲れも半減しますね!

とはいえ疲れた、そんな様子を察してくれたか、夕食は日本食にしてくれた。

疲れた体に中華料理はつらい所だったが・・・良く気がつく社長さんだこと

9時に部屋に戻り、風呂に入る気にもなれずに、そのままバタンキュと寝込んでしまった。

中国漫遊記、香港空港から深川(蛇口港)

2017年05月07日 | 大政一人ブラリ旅
今日から友人と中国物見遊山の旅が始まります。

西鉄高速バスが国際線まで、再開したようなので高速バスで行きます。

多少時間はかかるが、乗り換えがなくて楽ちんです。唯一のリスクは事故に巻き込まれて渋滞する事だが、過去は幸いにも一度もなかった。

連休最終日の今日、九州自動車道は上り下りとも順調だ。バスの乗客も意外と少ない、友人が小倉から一人、私は八幡で二人だけだったが、帰省客らしい家族が途中で二組乗っただけでガラガラだった。

中国でもこの時期、労働節の連休があるが、今年は4/29〜5/1の3日が公式の休日なので、ほぼどの会社も終わっているだろう。

だから福岡空港も混雑はなく、スムーズにチェックイン出来た。



今日の便はHK航空の格安便搭乗まで、時間があるので、ゴールドカードで入れるラウンジで腹ごしらえと思ったが、食べ物はお菓子だけ、ショボイ!



格安なので勿論食事は出ないようなので、おにぎりを仕入れて搭乗、何とも知れない言葉でアナウスが・・・何を言ってるかわからん。

冷静に聞いてみると、所どころに聞き慣れた言葉だ、アッ広東語だ!懐かしい〜だが意味不明

でも大丈夫です、友達は中国語の達人だし英語も・・・大舟に乗ったつもりで、オニギリを頬張っていたら、体格の良いキャビンアテンダントのお姉さんが、大きな声の早口広東語で、何かを叫んでる。

どうやら香港人と間違えられたか?隣の友人が一言二言、どうやら機内での持込み飲食はご法度らしい、そうなんだ初めての格安便、勉強になりました。

辺りを見渡せば、日本人は殆ど居ない。食べている人もいるじゃん?アッそうか堂々と食べたらいけないのか、機内販売の売上が減るかな〜

そじゃあ〜こっそりと頂くとするか

お腹がふくらむと眠くなって、一寝入り、本を読んで一寝入り、3時間半はアッと言う間に過ぎて、香港空港へ到着です。



ここからフェリーで深川へ向かいます。香港に入国せずに、空港内でチケットが買えます。





ここから澳門(カジノのある)や中山などへ船で行けるようです。



我々はこれに乗ります。



船に乗りこむ時に中国入国票をくれる。僅か30分足らず?の船旅です。





香港と深川(中国)との国境(今は国境ではないが)蛇口港(じゃぐちと読まないでくださいね)へ到着です。





ここを通過する時に中国入国審査があります。福岡から意外とすんなり到着出来ました。

頼もしい友人のおかげですが、一人で来ると意外と難関があるかも、我々の荷物は機内持込みをして、気軽に動いたが預け入れ荷物あったらどうなるのかな〜



迎えに来てくれた、友人の友達の会社の運転手さんに聞いて貰うと、チケット販売窓口で、荷物票を見せれば船に乗せて貰えるらしいです。多分?

軽く夕食を済ませて、今日はお友達の会社の寮に宿泊です。何でもこの辺は物騒なので、寮の方が安全だとか・・・



テレビを見ても分からんし、少し早いが寝るとするか











天草旅行へ、富岡城、鈴木重成

2017年04月21日 | 大政一人ブラリ旅
朝から少し贅沢ですが、展望温泉で汗を流して、すっかり昨夜の酔いも取れ

お腹が空いたので朝食です、バイキングでもなく、外人の姿も見えずに・・・バランスの取れた朝食を頂きます。



喉が痛くなる程に話尽くしたので、近くに見える城跡見物を提案して・・・・



関ヶ原の戦功によって天草4万石を頂いた寺沢広高よって築城されたが、藩による重税とキリシタン迫害に堪りかねていた天草の領民は一揆を起こす。



ご存じ天草四郎を盟主として決起し、島原・天草一揆が勃発するのです。幾多の戦いの後に、一揆は鎮圧され・・・・

その戦いで疲弊した領民を救ったのが、天領となった同地の初代代官として鈴木重成が就任する。天草の民に慕われた鈴木兄妹の像!



話は端折るが、考えられる諸施策を実行して、徐々に明るさを取り戻した天草であったが・・・・

重成は一揆の根源は、天草郡の石高4万2千石は過分であり、半減が打倒であると訴え江戸で切腹する。

悪代官が蔓延った(テレビの話ですが・・・)時代に、心打たれる話でした。



ヨタヨタと二日酔いの足取りで歩く仲間を尻目に・・・いざ本丸へ



残念ですが城跡なので、本丸はないのです。突き出た岬から天草本渡が望めます!



この上は資料館・・・・



資料館から覗き見た、堅固な城壁です。



疲れた切った仲間はとっくに駐車場に戻っていて・・・さて帰るかと、腰を上げます。

その前にお土産・・・買い物タイム、家で孫のお守りをしてカミさんの好物でも・・・ご機嫌取りです!





途中釣りの師匠から、明日釣りに行くと連絡が入って・・・明日は沢山釣れそうだから取りにおいでと・・・・

いやに冷たい話だと思い、話を進めると・・・私の肩痛を心配して誘わなかったと・・・・

「行けるの?一人空きがあるよ!」「是非連れってて・・・」話は決まったので、観光は此処まで・・・

途中高速のSAで昼食をして、一気に戻ります!3時過ぎには我家に到着・・・明日は久々の釣行、ワクワクです!







天草旅行へ、サントリービール工場見学

2017年04月21日 | 大政一人ブラリ旅
例年今時に、古い職場仲間の旅行で、湯布院旅行が慣例となっているが、昨年は丁度熊本地震の日で

夜の飲み会も終わりに近づいた頃、全員の携帯に地震情報が入り、大きな揺れを感じた。

余震は12時を過ぎても度々襲って、酔いが一気に醒めた、記憶が残る。

あれから早いもので、一年が過ぎた・・・今回は熊本天草へ、途中サントリーの熊本工場見学・・・



サントリー創業者はご存じ鳥井信治郎氏、NHKの朝ドラ「マッサン」で、堤真一さんが演じていた鳥井信治郎氏

彼の好きな言葉に『やってみなはれ』、この時代のチャレンジ精神は・・・本場を追い抜く、日本産ウイスキーやビールを生み出した。

この工場も昨年の震災被害を受けて、昨年11月に再稼働したばかりだとか、清涼飲料水ラインはまだ完全復旧してない。

工場ラインの見学とサントリーのビール作りのこだわりを聞いて、お楽しみのビール試飲・・・見学者は非常に少なかった。



蔵出しビールは一際旨い!文句のつけようがない旨い!・・・工場直送でビールを送ってくれる。

2か月の2ケースを着日指定で・・・ビールは蔵出しが一番です!



運転手さんには犠牲になって貰ったが・・・おかげでほろ酔い気分で、道の駅散策をしながら、天草を目指します。





天草五橋を渡り切り本渡の裏側、サクラ・サンザンカスカイライン(広域農道)を越えて、残念だが桜並木は既に散っていた。

本日のお泊り、四季咲岬の「四季咲館」へ到着、早速展望(最上階5階)へ浴槽は小さいが、海が直ぐそこに見えて

今回は見なかったが夕日が綺麗な所だそうです。無色透明なお湯だが、ぬるっとした湯質で『とろとろのお湯』と紹介されていた。

この会は特に旅行が目的ではなくて、一年に一度の昔話と飲み会が目的です。さて美味しい料理を頂きます!



ヒラメと鯛の刺身・・・流石魚処、旨い!



次々と料理が出てくるが・・・風呂上りの生ビールの美味さに・・・





写真を取るのも面倒で・・・・部屋に戻っても昔話に花が咲き、次の日を迎えた時点でお開き!



嬉野温泉ツアー2日目

2017年03月30日 | 大政一人ブラリ旅
温泉の朝風呂♨️贅沢な旅行です。

大きな由緒ある旅館だが、こにも韓国・台湾・中国の団体旅行者が多くて、朝のバイキングはごった返して、名門旅館もかたなしですね。

温泉宿の朝食は部屋食で優雅にとは言わないけれど、せめて仕切りなどでくつろげる工夫が欲しい所です。

朝の出発は9時でノンビリと出来ました。観光ツアーの、最初は30分程度で到着の祐徳稲荷神社⛩



ハ〜イ並んで、歩いて下さい!



一段と成長した五葉松見事ですが、ここの鯉も見事に成長したいます。



ここには縁のない方々ばかりで、素通りしています。



ソメイヨシノが咲き始めましたね。



休憩時間は1時間、たっぷりあるので奥の院へ





大半の方々は登って行きますが、この辺で落伍者が出て



更に急坂に差し掛かって・・・奥の院到着です。



神妙にお参りして・・・とは言っても神頼みは無いのですが・・・



年寄りが危ないのは下りですが、全員無事に下山しました。



山桜が満開です。







ガイドさんの話では、我々が奥の院に行っている間に、青山学院大の原監督と選手が安全祈願にしてたそうです。

登らなかった人にも、神様は御利益を授けたのでした。

さて次は恒例の買い物と昼食です。武雄温泉物産館へGO、財布が軽くなって、土産が増えると嘆いています。

買い物が終わると、早い昼食です。名物は温泉湯豆腐、最後は豆乳として綺麗に飲み干します。



この後は曳山展示場へ行きますが、唐津城見物の後に訪ねた所なので、新鮮味もなく・・・



ここは曳山の格納庫・・・







お隣の唐津神社へもお参りして





ここで大分組のバスとお別れです。先輩に絵画の上手い方がいらして、3台のガイドさんと運転手さんをスケッチして

時間の合間を見て、短時間で・・・貰った方々は感激しています。実は元デザイン部の人ですが・・・絵は気合だと!



歩くのもおぼつかない人や呑んだくれていた人・・・救急車を呼ぶことなく、捜索隊を出すこともなく、皆さん無事に時間通り到着しました。ア〜!何だかとても疲れました。