産業カウンセラーと出会えていたら

2015-07-27 18:07:00 | 心理カウンセリング

昨日は、久しぶりにメンタルヘルス関連の学習会。

産業カウンセラーは、人と組織を守る役割があります。

 

労働者一人一人の働くことへの意識は、実に様々です。

 

私は、働くということは、楽しいことばかりではない。

お金をもらう以上、苦しいことは当たり前と思っていました。

 

趣味に生きて仕事をしている人は許せませんでした。

古い言葉ですが、滅私奉公、まず、仕事ありきでした。

(今はそうは思えませんが)

 

自分の考え方が、どうしてそうなったのか、要因は様々ありますが、

一人で考えていると、どんどんのめりこんでいきます。

 

これでいいのかなと思ったとき、しっかり聴いてくれる人に、話聞いてもらえたらよかったなあと思います。

 

産業カウンセラーに、出会っていたら良かったかもしれませんね。

 

それではまた。

 

   誰にも言えない・・話してみませんか   楽になる・気づく・新しい一歩へ 

            心の相談室 旭川こころカウンセリング   http://kokoro-counseling.net 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。