わたしは、私。樹木希林さんスペシャルムービー

2018-10-16 16:16:22 | 年を取る

 

    わたしは、私。樹木希林さんスペシャルムービー

 

私も、もうすぐ一つ年を取ります。

わたしは、私。。。

自分を楽しんで、感謝して

なりたい自分になっていく。

いくつになっても出来るらしい。

このCMを見ていると、

そんな風に思えます。。


勢いのある姿ですか。・・・老化と姿勢

2018-05-28 15:12:00 | 年を取る

年はとりたくないものだ、なんていいます。(笑)

自然の法則とはいえ、60歳位で、すっかり老け込んでいる人がいるかと思えば、                                 80歳、いや90歳を過ぎても背筋を伸ばして溌剌としている人もいます。

菊池体操の菊池和子さんは、今年(2018年)82歳                                                  笑顔も素敵ですね。

現役で体操を教えていらっしゃいます。                                                          背筋がすっと伸びて、さすがにきれいです。                                                        習われる方も、90代とかの方も多いそうです。

では、年齢を感じさせるポイントは・・・顔ではありません。 (笑)

それは、姿勢・・・体から出る勢いのようなもの。

老化の体型の典型的な姿勢                                                                 ①足が開く(O脚気味)②膝が曲がる ③腰が丸くなる ④背中が曲がる ⑤顎が出る                             本来の自然な姿勢が崩れます。                                                                 

若いから、関係ない??

施術をしていると、30代、40代でも正座が難しい、アキレス腱が伸びずに、いわゆるうんちスタイルが出来ない方も          (子供でもいるそうです)いらっしゃいます。                                                                       体は使わないと、どんどん退化していくのですね。

若い時から適、正しく体を動かしていると、加齢に伴う機能や体力低下を小さくすることが出来ます。                      こういう方は、年をとっても姿勢が良いですね。

また、筋肉隆々の人は、筋トレをしないと衰えていきますが、体をやわらかく、上手に使えば年をとっても、元気に過ごせます。    代表的な、太極拳、真向法、ヨガ、体操など、動きも静かで安全で、高齢からでも始められるものもたくさんあります。          

同じ年代の人と楽しくおしゃべりしたりすると、脳も、活性に元気になり、若さを保てますね。 

                              
揺らぎ整体こころでは、姿勢や体の上手な使い方、体操、考え方等なども、ご指導しています。


もっと知りたい方は、川畠美幸先生の揺らぎ整体のセミナーに、参加してみて下さい。                               年をとっても、柔らかく体がつかえるなど、正しい体の使い方をわかりやすく教えてくれます。

旭川揺らぎ整体 http://yuragiseitai.com/


生き方上手のカギは。。。揺らぎ整体こころです。

2017-11-09 17:11:34 | 年を取る

 

こんにちは。

揺らぎ整体こころの倉島です。

時に、どうしたら、元気で年をとれるか。。なんていう話に花が咲きます。

 

90歳~100歳以上の現役の生き方上手の方の、書かれた本を読んだりしますと

やはり、好きなこと、楽しいことに夢中になれる時間を持っていること。

美味しく食べる。(ちゃんと出るものは出す。(笑))

良く笑う。

適当に体を動かす。。。でしょうか。

 

外歩きも、〇〇歩とか決めないで、

ブラブラと、花でも空でも犬でも見ながら、気持ちよ~く歩く。

セロトニンっていう、幸せホルモンとかが出るそうで。

 

眦(まなじり)決して、1時間歩こうなんて

これからの寒い季節には、とても危険です。

 

いつも気持ちよ~くは、理想で、なるべくそうありたいものですが

この世では、嫌なことは、避けられません。

強くなる方法もありますが。。

 

おススメしているのは、手で、スッスッと払うような動き。

昨日のお客様も、「嫌なことがあると、そうしています。いいことを教えて貰っています。」

なんて、言われていました。

 

ストレス社会をどう、力を抜いて、楽しく過ごしていくかが、カギみたいです。。

そんなリラックス法を覚えたい方

揺らぎ整体こころに、ぜひ、いらしてください。

 

揺らぎ整体の川畠先生のセミナーでは、いろんなことを教えて貰えますよ。

 http://yuragiseitai.com/  


べっぴんさん。。。やっぱり姿勢か。

2017-03-27 09:56:03 | 年を取る

こんなかわいい女の子が、60代くらいの役をやってるんです。

NHKの朝ドラ「べっぴんさん」

芳根京子さんは、19か20歳だそうです。

 (写真は、芳根京子さんのTwitterより転載)

 

初めから、落ち着いていて、最近は40代位の雰囲気を出していました。

最終版に来て、いよいよ60代位に入りました。

どう老けるのか、興味津々(笑)

 

顔は、まあ、おいておいて

やはり姿勢。

猫背になっていて、ちょっと首を落とす。

なかなか年を重ねたような感じが出ています。

特に後姿。

 

あと動き。

ゆっくりともたもたしていて、なるほどと。

でも、しゃべるのは、もともとゆっくり「なんかなあ」とか。

 

やっぱり、老けるのは、姿勢がものをいうんですね。

若くても、背中丸くしていると、活気がない感じになる

 

落ち込んだりしたら、一時は、うつむいてしまうけど

気持ち切り替えて、しゃんとしよう

良い運を引き寄せる。。(笑)

 

それでは、良い一日になりますように。


片岡球子さん・・・追求していく気迫を感じる

2015-12-07 20:45:18 | 年を取る

               

片岡球子さんの面白い動画を見つけた。

一度原画を見てみたい。

迫力に圧倒される気がする。

 

看護師時代も、病気の人ばかりを見てきて、介護保険制度が始まった、2000年からは、要介護というくくりでの方々を見てきた。

頭の中は、年を取ると要介護というイメージが強い気がする。

TVの介護とか老人とかの特集もつい見てしまう。

 

でも、よく考えてみれば、生き生きした方々もたくさんいるはず。

意識的に、元気な方と接したり、イメージしないと、無意識に自分も要介護の状態に近づくのではないかと思うようになった。

 

札幌生まれの、すごいなあと思う片岡球子さん

心のままに書いている気がする。

100歳まで、仕事をしていた。

 

柔らかい感じの絵。

鮮やかな富士。

目を見開く。

60代から、足利尊氏などの面構え。

 

そして、78歳から裸婦を。

生涯、これでいいということなく、追求していく心、というか、魂とかいうものがある気がする。

思いを素直にストレートに出している感じ。

 

103歳で亡くなった。

100歳でも、大学の客員教授をしていたそうである。

 

凄いなあと思う。