前ページのノスリを見た後、
餌場の田んぼでは、オオハクチョウとコハクチヨウ合わせて70羽ほど見られました。
それから、タゲリにも出会いました。シーズン初めに撮った時は小雨の日でしたが、今回は晴れでした。
背面の光沢は出ませんでしたが、わりと近くまで餌を探して歩いて来てくれました。!(^^)!
いつもは稲の切り株に隠れて見えない足も少し見えました。足はピンク色だったのですね。
帰り道で撮った「ミヤマガラス」とハシボソガラス 左の小さい方がミヤマガラスです。今季は数が少ないようです。
雪化粧した立山連峰がきれいでした。(11月21日)