森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

風の強い日に カワラヒワ

2019-10-13 | アトリ科

1週間前の河原の画像ですが、この日も強い風が吹いていました。

カワラヒワたちは、しっかり小枝に掴まって強風に耐えているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 それから、風を避けて草の根元に集まっていました。

 

 

 

 

 

昨夜の台風で、ベランダに出してある月下美人が気になりましたが、今朝見ると花芽が折れることもなくさすがに南米産の植物は逞しいようです。

それでも外側の額のような部分が乱れているので、雨風に耐えた様子がわかります。

株が大きいので全部は写りませんでしたが、4回目の花芽で4個つけています。明日の夜に開花しそうです。

 

 秋明菊 シュウメイギクも、風に大きく揺れていました。

にほんブログ村 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワラヒワ (korekore)
2019-10-13 20:52:30
風の強い日には、小鳥さんたちはどこかで隠れているのかと思いますが、
この時は、しっかり風と闘っていたようですね。
月下美人、こちらでは二日前に三度目の開花を迎えていました。
満月の前の日でした。
相変わらず、いい香りをあたりに放ち、きれいでした。
明日が待ち遠しいですね。
カワラヒワたち (min628)
2019-10-13 21:19:36
こんにちは、この時期はご無沙汰しております^^;
たくさんのカワラヒワたち、台風に耐えていたんですね。
こちらでは、10月に入ってすぐ、もう見なくなってしまいました。
渡っていった先が台風なのではと思っていたので、
こちら側のルートでは無事だったことがわかって安心しました。
あの月下美人が、今年も咲くのですね。
どちらも台風に耐えて頑張ったんですね。
先のヤマガラとエゴの実の様子も、楽しく拝見しました^^
korekoreさん (kogamo)
2019-10-14 04:25:04
小鳥さんは体が軽いから、しっかり掴まってないと飛ばされてしまいますね。
最後は、みんなで草の中へ入って行きました。
korekoreさんちの月下美人は3回も楽しめたのですね。
きれいな月も出て、月下美人も嬉しかったことでしょう。
ありがとうございます。きれいに咲いてくれるかな?
min628さん (kogamo)
2019-10-14 04:40:21
おはようございます。
お忙しい時期にコメントくださりありがとうございます。
カワラヒワは、そちらではもう見なくなったんですね。
この時は風を避けて草の中へ隠れたのですが、雨が降る時はどうしているんでしょうね。
はい、月下美人も花を咲かせるために頑張りました。
ヤマガラも楽しく見てくださって嬉しいです。
岐阜のお家にいたヤマガラを思い出しますね。^^
Unknown (ソングバード)
2019-10-14 06:30:39
おはようございます。
鳥たちも強風を避けるための工夫してるんですね。
草むらでじっと風に耐えてるカワラヒワ、頑張れ!!
カワラヒワたちも、そろそろ群れを作り始めたようですね。
月下美人、開花したところ、楽しみにしてます。
夜の何時ころ咲くんでしょう??
ソングバードさん (kogamo)
2019-10-14 09:22:36
こんにちは。
カワラヒワは、風に向かって身を低くしていました。
いろいろ考えて身を守るための工夫をしてるんですね。
冬に向かって、大きな群れになりますよね。
月下美人は、夜の9時ごろからでないと咲かないので、うっかり見忘れることがありますが、今年最後の花なので、しっかり見ようと思っています。
ありがとうございました。
カワラヒワ (鳥魅童心)
2019-10-14 10:37:28
カワラヒワ・・・結構な群れですね。
これから、まだまだ群れは大きくなるのでしょうねぇ~。
鳴き声が可愛いですよね。
コロコロ、コロコロ・・・すぐにわかります(笑)
いつも行く干拓地でも増えてきたように思います。
そうそう、いつもの森にジョウビタキが入ってきたそうです。
鳥魅童心さん (kogamo)
2019-10-14 21:06:49
見ていただきありがとうございます。
カワラヒワは、20~30羽ほどの群れだったように思います。
冬場になると、もっと大きな群れが見られますね。
鳴き声は出してなかったようです。春から夏は特にきれいな声で囀りますよね。
そちらの干拓地でも、カワラヒワが増えて来ているんですね。
へえ~ もうジョウビタキがやって来ましたか。早いですね。
台風19号の影響で、各地に甚大な被害をもたらしていますね。
北陸新幹線の浸水にも、ただただ驚いています。
今後の見通しがどうなるのか心配ですね。
Unknown (pachyta)
2019-10-15 00:18:49
だんちょう

こんばんは(*ゝω・*)ノ

カワラヒワ。黄色いワンポイントが、
可愛らしい野鳥さんですね。

そう言えば今年はカワラヒワ見てませんね。
月下美人の花が咲いたらまた、ブログで見せて下さいね(*´▽`*)
だんちょうさん (kogamo)
2019-10-15 03:53:46
おはようございます。

カワラヒワは、飛んだ時に見える黄色の羽が綺麗ですよね。
今年は、カワラヒワを見られませんでしたか。
もう本州に渡ったみたいなので、そちらで会えるのは来年でしょうかね?
月下美人の花は今夜咲くようです。
ありがとうございます。(^-^)

コメントを投稿